雑音の統計的性質を用いた音声強調の一提案 : 1入力音声認識システムのフロントエンドとしての有効性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雑音中音声を強調する手法としてスペクトルサブトラクション法があげられるが、同手法は雑音スペクトルの平均値のみを使用しその結果雑音スペクトルの分散による残留誤差が発生してしまう。本論文ではこの残留誤差を少なくするためにスペクトルの平均値のみならず分散も考慮し目的信号と雑音のスペクトルを分類する手法を提案する。分類されたスペクトルはフィルタリング処理に等価なスペクトルの減衰処理を行うことで強調信号を求めることが可能となる。本手法を用いたシミュレーション実験において提案手法によるsegmental noise reduction levelは理論的限界値にほぼ一致した。また音声認識結果では従来のスペクトルサブトラクション法より低SNR時において約30%の認識率改善が見られた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-11-17
著者
関連論文
- 熊本高専の国際交流活動と九州沖縄地区への展開(高専の国際化教育・英語教育)
- 車両模擬運転と聴覚的作業の同時遂行時における難易度の相互的な影響
- 聴覚刺激受聴時における視覚・運動連携に対する抑制効果 : 聴覚/視覚作業の難易度操作の影響
- 聴覚刺激受聴時における視覚・運動連携に対する抑制効果 : 視覚的作業の難易度操作の影響
- 頭外音像定位に及ぼす妨害音の継時的な影響
- 聴覚系の時間窓形成に及ぼす信号提示時刻の影響
- 両耳間強度差をもつ信号音の定位閾値に及ぼす先行音及び後続音の影響
- 両耳間レベル差を有する音の定位に関するマスキング効果について
- 聴覚系の時間窓形成に及ぼす注意の効果-注意フィルタの時間的アナロジー-
- EA2000-32 聴覚系の時間窓形成における注意の効果 : 注意フィルタの時間的アナロジー
- 衝撃音のノイジネスに及ぼす暗騒音の影響
- 11-332 学習の動機付けを目的とした海外教育研修旅行((16)国際化時代における工学教育-II)
- 熊本電波高専の国際交流とその展開(国際化)
- 孔あきパイプを有するだ円空胴マフラーの共振
- 気流を考慮しただ円空胴の4端子定数
- 同軸孔あきパイプマフラーの音響特性解析
- 楕円マフラー空胴内の同軸孔あきパイプの効果
- 気流を考慮した出入口を有する楕円筒空胴の特性
- 両耳補聴システムのための周波数領域両耳聴モデルを用いた音源分離 : 時間-周波数フィルタリングによるミュージカルノイズの低減
- 二次経路における遅延時間推定機構をもつ適応アルゴリズム
- インターノイズ 91 報告
- 学習管理システムを活用した信号処理教育(音声・言語・音響教育,一般)
- 帯域分割法を用いたブラインド信号分離による音声信号抽出
- 帯域分割法を用いた音声信号のブラインド信号分離
- 三角関数を用いた2チャンネルブラインド信号分離
- 三角関数を用いたブラインド信号分離の一提案
- 周波数追従型DXHSアルゴリズムによる救急車警告音のアクティブ制御
- ブラインド方式による信号分離の一提案
- 周波数追従機能を有するDelayed-X Harmonics Synthesizerアルゴリズムによる電子サイレン音の能動制御
- Delayed-X Harmonics Synthesizerアルゴリズムの周波数追従特性の検討
- 音響情報により捕捉した画角外音源の追跡機能を備えた監視カメラシステムの構築に関する検討
- MFBラウドネススピーカを用いた周期音のアクティブコントロール
- 反復型エコー除去法を応用した音源分離
- 非対称マザーウェーブレットを利用した時間周波数領域の解析 : 音声信号を用いたマザーウェーブレットの検討
- 周波数領域両耳聴モデルを用いた音源方向推定の精度に関する検討 : 正面ならびに側方における推定精度
- 両耳間位相差およびレベル差を用いた複数音源の方位角・仰角推定手法の検討 : 音源方向の2次元推定手法による周波数領域両耳聴モデルの拡張(聴覚・信号処理/一般)
- 周波数領域両耳聴モデルを用いた頭部回転型音源分離システム
- 両耳補聴システムにおけるハウリング防止に関する検討
- 周波数領域両耳聴モデルによる音源方向推定と音源分離(音声・音響情報システム及び一般)
- 周波数領域両耳聴モデルによる音源方向推定と音源分離(音声・音響情報システム及び一般)
- 周波数領域両耳聴モデルによる音源方向推定と音源分離(音声・音響情報システム及び一般)
- 2次元方向推定および分離機能を有する両耳補聴システムに関する検討(マイクロホンアレー・ブラインド分離・音源位置推定/一般)
- 周波数領域両耳聴モデルの実装とその基本特性解析
- [招待論文]両耳聴モデルに基づく音源の2次元方向推定と信号分離(音響信号処理及び一般)
- [招待論文]両耳聴モデルに基づく音源の2次元方向推定と信号分離(音響信号処理及び一般)
- 周波数領域両耳聴モデルを用いた仰角推定の試み
- 周波数領域両耳聴モデルを用いた音源方向推定と音源分離
- マスキング曲線を用いたSS法におけるフロアリングレベルの決定法
- レベル差および位相差を用いた周波数領域カクテルパーティプロセッサ
- レベル差および位相差を用いた周波数領域バイノーラルモデルとその信号分離への応用
- 仮説検定に基づく1入力音声強調手法の両耳聴モデルへの応用
- 心理音響モデルを用いた音響信号の客観的評価手法 : 聴取実験に基づく検討
- 雑音の統計的性質を用いた音声強調の一提案 : 1入力音声認識システムのフロントエンドとしての有効性
- スペクトルサブトラクションにおけるパラメータ制御法の一提案
- 第2回日韓音響学術発表会
- ネットワーク環境と学習管理システムを活用した音響信号処理教育(大学における音響教育の現状)
- 有限要素法によるコーン形スピーカの音放射解析
- 振動系を考慮したコーン形スピーカの音放射解析
- 有限要素法によるドーム形スピーカの音放射解析 : 凸型音源への一応用
- 両耳信号を用いた矢状面座標系に基づく音源方向推定 : 象限分割による方向推定精度向上について
- 通信帯域に依存しない複数LMS間でのコンテンツ同期手法(教育・学習評価/一般)
- 周波数領域両耳聴モデルによる音源分離性能における定量評価 : 音源方向への依存性についての検討
- 両耳補聴システムにおける音声コーデックを用いた両耳間通信の検討(立体音響/音楽音響/一般)
- 小型物体のためのobject related transfer function自動測定装置(ブラインド信号処理/一般)
- 両耳間レベル差に基づいたハウリングキャンセラー : 周波数分解能とその性能に関する考察(聴覚・信号処理/一般)
- 非同期マルチチャネル信号を用いた単語音声認識のための信号強調 : NTPによるチャネル間同期法の検討
- ブラインド処理を用いた平面アレーシステムによる近傍複数音源の同時分離抽出
- 雑音スペクトル推定にパワー変動を利用したスペクトルサブトラクション法
- 並列処理型実時間音響信号処理システムの構築の試み
- ディスプレイ組込み型マイクロホンアレーによる特定話者音声の抽出
- ディスプレイ組込型マイクロホンアレーを用いたビームフォーミング法の近傍音場に対する性能
- DXHSアルゴリズムによる多チャネル能動制御システムに関する検討
- 複合正弦波による特定高調波の能動制御 : Delayed-X Harmonics Synthesizerアルゴリズム
- 周波数領域両耳聴モデルを用いたロボット聴覚実現の試み : 頭部回転による音源分離性能の改善(高専の挑戦)
- 音像定位を考慮したステレオ音響信号の評価手法の検討
- 聴覚研究今昔
- 聴覚実験における計量心理学の応用 : 音の属性と実験手法 (計量心理学の音響学への応用)
- ブラインド処理を用いたディスプレー組込型マイクロホンアレーシステムの一構成法
- マイクロホンアレーを用いたブラインド処理による音源分離
- マイクロホンアレーを用いたブラインド処理による音源分離
- Blind deconvolutionに基づいた反復型システムによる音声強調手法
- 複数話者が存在する環境におけるピッチ抽出システムの検討
- 周波数領域両耳聴モデルのポータブルデバイス上への実装 : ハウリングキャンセラと前後誤判断の制御(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- 周波数領域両耳聴モデルのポータブルデバイス上への実装 : ハウリングキャンセラと前後誤判断の制御(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- 周波数領域両耳聴モデルのポータブルデバイス上への実装 : ハウリングキャンセラと前後誤判断の制御(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- 調波型フィルタを用いた音声強調
- 周波数領域両耳聴モデルに基づく補聴システムにおける前後誤判断の抑制手法(音響信号処理,聴覚,一般)
- 分散したe-Learningシステム間における動的な学習コンテンツの共有 : 既存Moodleシステムへのadd-on機能としての実装(教育・学習のICT化支援/一般)
- LMSのテスティング機能を用いた算数「分数」での振り返り学習の実践と評価
- 分散した e-Learning システム間における動的な学習コンテンツの共有 : 既存 Moodle システムへの add-on 機能としての実装
- 骨伝導アクチュエータによる音響信号提示に関する検討 : 検知限・ラウドネス特性測定の試み
- 解答時間を用いた適応型テストのMoodleへの実装とその評価(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
- 骨伝導アクチュエータによる音響信号提示に関する検討 : 検知限・ラウドネス特性測定の試み
- 小学生対象の分数でのLMSのテスティング機能を活用した振り返り学習の展開と評価
- 骨伝導アクチュエータによるラウドネスと加速度特性の関連性について : 耳道挿入型および下顎頭装着型アクチュエータ(音響信号処理,聴覚,一般)
- カリキュラムマップと連動したeポートフォリオに求められる要件と実装の検討
- FCF学生証とAndroid端末による出席管理システムのMoodleへの実装(スキル教育と学習支援環境/一般)
- 有限要素法を応用したスピーカの音響特性シミュレーション
- 骨伝導アクチュエータによるラウドネスと加速度特性の関連性について : 耳道挿入型および下顎頭装着型アクチュエータ
- 解答時間を用いた適応型テストの Moodle への実装とその評価