618 ナノフィルトレーション膜リアクターを用いたNADH再生を伴うケト酸の連続立体特異的還元反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1996-09-05
著者
-
中村 厚三
東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻
-
宮脇 長人
東大院農・応生化
-
中村 厚三
東大院農・応生化
-
宮脇 長人
東京大学農学部農芸化学科
-
林 恕夙
東大院農生科・応生化
-
林 恕夙
東大院農・応生化
-
宮脇 長人
石川県大 生物資源環境
関連論文
- 日本の食料消費傾向と二酸化炭素排出量との関係
- 1.生物・食品と凍結(セミナー「低温と生物・食品」)
- 高齢者用食品試験法で得られる液状食品に関する力学物性パラメータの物理学的意味
- 電気精密濾過反応器を用いたStreptococcus lactis 527の高濃度培養
- 食品成分の希薄分散溶液の電気物性 : 食品
- 13. 浸透圧脱水による農産物の凍結障害抑制効果(第49回低温生物工学会研究報告)
- 15. 物理的・化学的処理に伴う植物細胞の組織内変化(平成13年度第47回低温生物工学会研究報告)
- 3. 界面前進凍結濃縮法による液状食品の濃縮(平成11年度第45回低温生物工学会研究報告)
- 食品廃棄物の凍結・解凍・脱水処理
- 2. 植物培養細胞の凍結耐性の誘電特性による解析(平成8年度第42回低温生物工学会研究報告)
- 355 植物培養細胞の凍結耐性の誘電特性による解析
- イネ(Oryza sativa L. japonica)培養細胞の凍結条件と生存特性 : 生物化学工学
- 食品成分分散系の電気物性,力学物性に関する研究
- 天然高分子電解質複合ゲルによる酵素生産菌の固定化 : 食品
- 食品ゲル内における高分子電解質/金属イオン間相互作用の誘電緩和法による解析 : 食品
- 希薄BSA溶液系の加熱凝集体のフラクタル解析 : 食品
- Co_2加圧殺菌法における食品微生物の死滅速度の解析 : 食品
- 天然高分子電解質複合ゲルの外部pH変化に伴う膨潤速度解析 : 食品
- 両性ハイドロゲルの膨潤モデルに基づく天然高分子電解質複合ゲル内における電解質の状態の解析 : 食品
- 2-5. 液状食品の凍結乾燥 : 初期乾燥過程の解析と乾燥速度の移行点についての検討(Seession 2:凍結乾燥技術とその製品の物性,セミナー「凍結乾燥とその応用」)
- 食品廃棄物の凍結・解凍・脱水処理のための凍結脱水機の試作
- 凍結・解凍効果を利用した食品廃棄物の脱水処理
- 12. 細胞および食品の凍結傷害に対するインピーダンス解析(平成14年度第48回低温生物工学会研究報告)
- 564 熱線法粘度センサーによる発酵プロセスモニタリング
- 細線加熱法による動粘度センサーについて(食品-食品工学-)
- 浸透圧脱水凍結法による野菜の組織軟化抑制(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 6. 農産物の凍結障害と力学物性および電気的物性(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- 冷凍・解凍後の農産物細胞組織軟化の定量的評価
- 超臨界流体 (Supercritical Fluid)
- 超臨界流体中でのリパーゼ反応
- 逆ミセル系エステル加水分解反応へのゲストタンパク質の影響
- 鉄親和性タンパク質・ペプチドの金属沈澱生成阻害活性 : 食品
- 高分子水溶液における水分状態の解析 : 食品
- 補酵素再生系を組込んだバイオリアクターによるアラニンの連続合成(生物化学工学-固定化酵素-)
- NADの電気化学的酸化還元を補酸素再生系とするバイオリアクター(生物化学工学-固定化酵素-)
- 食品凍結現象に対する数値計算モデルおよび生成氷結晶について(昭和62年度第33回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 凍結過程の追跡と生成氷結晶 (氷結現象の解析とその応用)
- 2. 食品凍結における水分状態の影響と生成氷結晶について(昭和60年度第31回凍結及び乾燥研究会研究報告,故根井外喜男先生追悼号)
- 618 ナノフィルトレーション膜リアクターを用いたNADH再生を伴うケト酸の連続立体特異的還元反応
- ナノフィルトレーション膜バイオリアクターを用いたNADH再生を伴うL-カルニチンの連続生産 : 生物化学工学
- ナノフィルトレーション膜を用いた補酵素再生を伴うバイオリアクター : 生物化学工学
- 酵素工学 魚住武司,太田隆久編 丸善(株)(1993)
- 凍結濃縮と膜濃縮 (特集2 ニューメンブレンテクノロジー)
- 食品の低温加工操作に関する工学的研究
- 超臨界流体と酵素反応 (特集 超臨界技術の新しい応用)
- 日本の食料自給率および食生活構造が二酸化炭素排出量に及ぼす影響
- 超臨界流体中における酵素反応
- 水とCO_2から見た食と環境
- 凍結食品の熱物性
- 日本の食料自給率と二酸化炭素排出量の相関関係について
- 3. 水和状態とタンパク質機能・食品物性(セミナー : 生物・食品と水)
- 最近興味ある基礎研究と今後の展開 : 凍結濃縮法の最近の進歩とその応用
- 食と化学工学
- 界面前進凍結濃縮法
- ベヘン酸及びベヘン酸エチルの超臨界二酸化炭素への溶解度
- 6. 誘電率法による細胞原形質膜水透過係数の測定(平成10年度第44回低温生物工学会研究報告)
- 食品の伝熱物性
- L-フェニルアラニンの界面前進凍結濃縮晶析
- 凍結・解凍による食品ダメージ程度のNMRによる評価
- NMRを用いた生鮮植物組織の凍結・解凍における水透過性変化の評価
- 食品素材の凍結・解凍現象の解析 : 食品
- 食品における水分状態の溶液論的解析 : 食品
- 第5回国際食品工学会議
- タンパク質熱安定性に及ぼす適合溶質の影響
- 2. 前進凍結濃縮法における凍結界面状態の制御とその凍結濃縮効果に及ぼす影響(平成6年度第40回低温生物工学会研究報告)
- 凍結過程の追跡と生成氷結晶
- 9. 凍結食品における氷結晶状態制御とその応用(セミナー「生体・食品の構造と機能に関する低温生物工学の展開」)
- バイオケミカル・エンジニアリング
- 食品凍結における氷結晶構造の解析・制御と応用
- 水の特異性と生物の特異性
- 膜と食品
- 酵素工学研究会第34回講演会
- 補酵素の再生を伴うメンブレンバイオリアクター
- 食品の物性と水分状態 : 食品における水の機能と制御 : シンポジウム(S-7)
- 有機酸から中性アミノ酸を生産するバイオリアクターにおけるイオン交換膜による生成物分離
- タンパク質の水和と安定性(セミナー「水の動態と生命活動」)
- タンパク質の水和と安定性
- 食品加工における膜技術
- 食品凍結における氷結晶構造の解析・制御とその食品加工への応用
- 食品の保存と伝熱