内標準原子吸光分析法による有機物を含む水溶液試料中の微量金属の定量 : II.ワインの分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原子吸光分光分析において,物理干渉や化学干渉が多い試料は標準添加法で分析することが多い.前報1)ではこの標準添加法より,試料量がより少なく,又前処理が迅速にできる内標準法を,有機物を含む水溶液試料の分析に適用する基礎研究を行い,有効な結果を得た.本研究では,それらの結果を参考にして有機物を大量に含むワイン中の微量金属を,金を内標準元素として内標準原子吸光法で定量した.その結果,鉄,銅,マンガン及び亜鉛は,試料の希釈率が変わっても,標準添加法で得た値とほとんど等しい測定結果が得られた.カドミウム,クロム及び鉛は検出されなかったが,添加して実験した結果,100%近い回収率が得られた.又,内標準原子吸光分析法は長時間にわたる安定性をもたらし,試料の温度による吸光度の変化を補正することができた.以上の結果から,内標準法は種々の有機物を含む水溶液試料の分析に適用される可能性がある.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1980-04-05
著者
-
中原 武利
大阪府立大学工学部
-
武者 宗一郎
大阪府立大学工学部
-
辻野 隆三
日本ジャーレル・アッシュ
-
多田 嘉春
日本ジャーレル・アッシュ株式会社
-
中原 武利
大阪府立大学
-
武者 宗一郎
大阪府立大学工学部応用化学科
-
武者 宗一郎
大阪府立大学
-
多田 嘉春
日本ジャーレル・アッシュ株式会社技術部
-
辻野 隆三
日本ジャーレル・アッシュ株式会社技術部
関連論文
- 液体クロマトグラフィー/エレクトロスプレーイオン化質量分析法による河川水中農薬類の一斉分析
- クリーンルーム空気中の有機汚染物質の分析
- クリーンルーム空気中のホウ素の超微量定量と存在状態の考察
- クリーンルーム空気中およびウエハ表面上の有機汚染物の分析
- クリーンルーム構成材料および樹脂材料の発生ガス試験
- 予備加熱表面酸化膜除去/スズ添加法による鋼中微量酸素の定量
- デオキシリボ核酸を構成する核酸塩基成分の電気分析による定量
- プリンアルカロイド類の非水溶媒ポ-ラログラフィ-による同時定量
- N,N-ジメチルホルムアミド溶媒中におけるプリン塩基とそれらのヌクレオシドの電気化学的挙動(ノ-ト)
- フレームレス-2チャンネル原子吸光法によるppbレベルの尿中クロムの定量
- ハロゲン化物生成気化/高周波誘導結合プラズマ発光分光法による自動車排出粒子中の亜鉛の定量法
- 密閉系・表面酸化膜除去/スズ浴による鋼中の微量酸素定量法の開発
- 予備加熱表面酸化膜除去・Sn添加法による鋼中の微量酸素定量
- 燃焼-赤外線吸収法による機械部品表面に付着したサブμgの油分定量の検討
- フッ化物分離-モリブデン青吸光光度法によるニオブおよびタンタル中の微量ケイ素の定量(湿式化学分析)(最先端の化学分析と物理解析)
- ロジウムの添加効果を利用した血液中セレンの炭素炉原子吸光分析
- 窒素ガスキャリヤー溶融法によるアルミニウム中の水素の定量に及ぼす水分の影響
- スラリー導入/黒鉛炉原子吸光法による酸化チタン中の銅, カルシウム, マグネシウム及びビスマスの定量
- 日本の工学系学部のアンケートから見た工学教育の現状と課題の解析
- (16) 日本の工学教育の現状と課題の解析 : 日本の工学系大学のアンケート結果より(第5セッション 個性化・活性化(V))
- 内標準原子吸光分析法による有機物を含む水溶液試料中の微量金属の定量 : II.ワインの分析
- 内標準原子吸光分析法による有機物を含む水溶液試料中の微量金属の定量 : I.基礎研究
- ゾル-ゲル法により作製した酵素含有シリカゲル薄膜被覆グルコースセンサー
- 気相試料導入-電気加熱原子吸光分析法による亜鉛の定量
- 気相試料導入-誘導結合プラズマ発光分光分析による鉄鋼中の銅の定量
- 気相試料導入-誘導結合プラズマ発光分光分析による鉄鋼中の銅の定量
- 燃焼室分解/黒鉛炉原子吸光法によるフルオロカーボン樹脂中の超微量不純物金属の定量
- 硫化水素気化分離/同位体希釈/誘導結合プラズマ質量分析法による鋼中の微量硫黄の定量
- 原子スペクトル分析研究の40年
- 硫酸・硝酸開放系湿式分解/誘導結合プラズマ発光分析法によるポリエチレン樹脂中のカドミウム, クロム及び鉛の定量
- 気相試料導入-電気加熱原子吸光分析による鉄鋼中の銀の定量(分析・解析)
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中の鉛の定量
- 気相試料導入-電気加熱原子吸光分析による鉄鋼中の銀の定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素, ビスマス, アンチモンおよびセレンの同時定量
- Quantitative Analysis of Trace Bulk Oxygen in Silicon Wafers Using an Inert Gas Fusion Method
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のスズの定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のビス マスの定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中の微量 元素の定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素,ビスマス,アンチモン及びセレンの同時定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ 素,ビスマスおよびアンチモンの同時定量
- Determination of Carbon in Aqueous Solutions by Atmospheric-Pressure Helium Microwave Induced Plasma Atomic Emission Spectrometry with Gas-Phase Sample Introduction Technique
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のビスマスの定量
- レーザーアブレーション/誘導結合プラズマ質量分析法による蛍光ランプ中の水銀の迅速半定量分析
- フッ化水素酸蒸気分解/マイクロコンセントリックネブライザー誘導結合プラズマ質量分析法によるシリコンウェハー表面の超微量ゲルマニウムの定量
- マトリックス修飾剤としてアスコルビン酸を用いる黒鉛炉原子吸光法による強誘電体材料Y-1溶液中の微量不純物金属の迅速定量
- 単色化X線源を用いるエネルギー分散型蛍光X線による微量リン,硫黄,塩素,臭素及びヨウ素の迅速定量
- 単色化X線源を用いたエネルギー分散型蛍光X線による重金属限度試験法の迅速分析
- 単色化X線源を用いたエネルギー分散型蛍光X線によるヒ素限度試験法の迅速分析
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素,ビスマスおよびアンチモンの同時定量
- アミノ酸ラセミ化法による大阪湾南港底たい積層の年代測定
- アミノ酸ラセミ化法による屋久杉年輪の年代測定
- ガスクロマトグラフィーによる化石木中のアミノ酸の光学分割と年代測定への基礎的検討
- ゲルマニウムの連続水素化物生成-原子吸光分析の基礎的条件の検討
- アンチモン,スズ,セレン,ビスマスの連続水素化物生成-無炎原子吸光分析の基礎的条件の検討
- ヒ素,鉛,テルルの連続水素化物生成-原子吸光分析の基礎的条件の検討
- 大豆たんぱく質による水中の微量カドミウムの濃縮定量
- 大豆たんぱく質による水中の微量水銀の濃縮とフレームレス原子吸光分析
- 大豆たんぱく質の凝固過程を利用する水中の微量金の濃縮と原子吸光 ・ 発光分光分析による定量
- 大豆たんぱく質の凝固過程を利用する水中の微量金属の捕集
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼と高純度銅中のヒ素およびアンチモンの同時定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のテルルの定量
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のアンチモンの高感度定量
- 水素化物生成 - 高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析によるヒ素およびアンチモンの同時定量
- キレート配位子固定シリカゲル捕集-原子吸光分析法による無機及び有機水銀の分別定量
- イミノアセテート固定シリカゲルを捕集剤とする水中の微量銅(II)のフロースルー電気分析
- ジチオカルバメート固定シリカゲルを用いる水中の超微量水銀の分離濃縮と高感度原子吸光定量
- ナイロンチューブ及びシリカゲルを結合担体とする酵素の固定化
- 網目ガラス状炭素を用いたフロースルー電極の電気化学的特性
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素およびセレンの高感度定量(湿式化学分析)(最先端の化学分析と物理解析)
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素およびセレンの高感度定量
- 連続水素化物発生-誘導結合プラズマ発光分析法および誘導結合プラズマ質量分析法による鉄鋼中の微量ひ素,ビスマス,アンチモンの定量
- 水素化物生成/原子スペクトル法による化学種分析
- 2000年度日本分析化学会学会賞を受賞される小熊幸一氏
- 液体クロマトグラフィー/質量分析法による河川水中のミクロシスチン類の分析法の検討
- 鉄鋼中のアンチモンの水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析
- 泳動エレクトログラフィーによる植物組織中のカリウム,リン酸およびアミノ酸の分布分析
- 大気中のクロトンアルデヒドのキャピラリーガスクロマトグラフィー・マススペクトロメトリーによる定量
- 大気中のビスフェノ-ルAの定量
- 大気中のアニリンのキャピラリ-ガスクロマトグラフィ-・マススペクトロメトリ-による定量
- グラファイト炉原子吸光分析におけるタンタルカーバイドコーティング法とその効果
- アルシン-原子吸光法による鉄鋼中の微量ヒ素の迅速分析
- カーボンチューブ型フレームレスアトマイザーにおける簡易標準添加法の検討
- 原子スペクトル分析における気相試料導入法の基礎的研究
- スラリー導入/黒鉛炉原子吸光分析による酸化チタン中の微量スズの直接定量
- ICP発光分光分析 (分析化学の新しい芽)
- ビスマスの水素化物生成-非分散原子蛍光分析における種々のビスムチン発生法(ノ-ト)
- 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素及びセレンの高感度定量
- 大気中のアニリンのキャピラリーガスクロマトグラフィー・マススペクトロメトリーによる定量
- 大気中のビスフェノールAの定量
- 「ぶんせき」のさらなる発展を願って
- Determination of Arsenic by High Power Nitrogen Microwave Induced Plasma Atomic Emission Spectrometry with Hydride Generation Technique (Proceedings of Asianalysis 4--The Fourth Asian Conference on Analytical Sciences)
- Simple nitrogen-purged optical system for atmospheric pressure helium microwave induced plasma atomic emission spectrometry in the vacuum ultraviolet spectral region.
- セレンの水素化物生成-非分散原子蛍光分析における種々のセレン化水素発生法の比較
- 原子スペクトル分析--プラズマ原子発光分析と原子蛍光分析
- 原子スペクトル分析--原子吸光分析
- 機器分析法の基礎知識--原子吸光・蛍光法
- プラズマイオン源質量分析
- テルルの水素化物生成-非分散原子蛍光分析におけるテルル化水素発生方法の比較
- タイトル無し
- 錯滴定における最近の進歩