トマトジュース漿液の血圧上昇抑制作用 : 食品
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-05
著者
-
菅沼 大行
カゴメ株式会社総合研究所
-
石黒 幸雄
カゴメ株式会社
-
坂本 秀樹
カゴメ総研
-
石黒 幸雄
カゴメ(株)
-
坂本 秀樹
カゴメ株式会社総合研究所
-
石黒 幸雄
カゴメ 総研
-
石黒 幸雄
カゴメ・総研
-
坂本 秀樹
カゴメ・総研
-
菅沼 大行
カゴメ・総研
-
杉山 公男
静大・農
-
坂本 秀樹
岐阜大学 大学院
-
Sugiyama Kimio
静岡大学 農学部応用生物化学
-
菅沼 大行
カゴメ 総研
-
Sugiyama Kimio
岐阜大学 連合農学研究科
関連論文
- Hepatoprotective Effects of Flavonoids from Shekwasha (Citrus depressa) against D-Galactosamine-Induced Liver Injury in Rats
- 2型糖尿病患者の健康管理 : 血糖値の改善効果に果たすリコピンの役割
- 2-III-24 健康維持を目的とした食事指導のためのベジタブルガイドマップの作成(第56回大会一般研究発表)
- 種々の調理法における野菜のラジカル捕捉活性の変化
- 199 リコピンに富むトマト加工品の摂取が花粉症に及ぼす影響(花粉症4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ripeninig inhibitor (rin) 変異遺伝子をヘテロに持つトマトの成熟果実におけるアレルゲンタンパク質の減少
- 425 トマト由来カロテノイドの抗アレルギー作用に関する研究(アレルギー治療薬(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2-A-25 テストストレスに対する熱ショックタンパク(HSP70)とカロテノイドのストレス応答(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 3'-azido-3'-deoxythymidine (AZT) 投与ラットにおける酸化ストレスならびに心機能低下に対するタマネギとイチョウ葉エキスの効果
- 2-III-25 血液透析患者の血清カロテノイド濃度の検討(第56回大会一般研究発表)
- 76(P-67) カロテノイド、リコピンの抗酸化機構の解明研究 : ペルオキシナイトライトとの反応を中心に(ポスター発表の部)
- ニンジンジュースの摂取がヒト血清コレステロール濃度に及ぼす影響
- β-カロテン及びニンジンジュース摂取による食餌性高脂血症マウスのコレステロール上昇抑制作用
- エームス試験によるトマト由来リコピンの変異原性について
- ラット大腸組織におけるリコピンの吸収と分布
- 野菜加工技術への取り組み
- ポリガラクチュロナーゼのアンチセンス遺伝子を導入した遺伝子組換えトマトの生態系に対する安全性評価
- 自然発症性高血圧ラット(SHR)におけるトマトジュースの血圧上昇抑制作用
- 吸光度法によるトマチンの定量
- 野菜の加工に関する研究
- 食品中の抗発がんプロモーション活性物質の探索
- ニンジンおよびトマトジュースの連続摂取による血清中カロテノイド,レチノール濃度の変化
- PCRによる多型検出を利用したトマトのネコブセンチュウ抵抗性の選抜
- サイクロデキストリンによるリコペンの水溶化とグルテン添加による安定化
- ヤマブシタケ(Hericium erinaceum)菌糸体からの新規erinacine誘導体の単離 : 有機化学・天然物化学
- 天然に存在するリコピン酸化体の構造の再検討 : 食品
- ブナハリタケ(Mycoleptodonoides aitchisonii) 由来レクチンの精製とその性質 : 物理化学・分析化学
- フレッシュスクイーザー(FS) 方式によるキャロット果汁の製造
- トマト果実におけるショ糖含有形質の遺伝子マー力ー利用による遺伝子解析
- ヒト血漿中カロテノイド濃度に影響を及ぼす因子
- ヒラタケ(Pleurotus ostreatus)由来の摂食抑制物質の構造と活性相関について : 生体高分子・脂質
- トマトジュースと麦茶中の高圧処理による菌の挙動 : 食品
- ウスターソース生産に適したβ-フェネチルアルコール高生産酵母の育種 : 微生物
- トマトに含まれる新規抗菌性物質の探索 : 有機化学・天然物化学
- キヌガサダケ(Dictyophora indusiata)からの神経成長因子(NGF)合成促進活性物質 : 有機化学・天然物化学
- ヤマブシタケ子実体より熱水抽出で得られる多糖の分離とその化学構造 : 生体高分子・脂質
- リコピンの過酸化水素による酸化反応について : 食品
- トマトジュース漿液の血圧上昇抑制作用 : 食品
- 膜分離法による糖蜜の沈澱防止 : 食品
- (10) 光学活性な3-(3-インドリル)酪酸の青枯病菌に対する抗細菌活性 (日本植物病理大会)
- (9) 抗細菌性インドールプロパノイドのピロール環と側鎖に関する構造活性相関 (日本植物病理大会)
- 光独立栄養培養したファレノプシス苗の光合成に及ぼす温度および日長の影響
- 724 超臨界CO_2によるリコピンの抽出
- 613 トマトの品種によるトマチン含量と耐病性について
- 442 バイオリアクターを用いたウスターソース発酵プロセスの動力学的研究
- 1-I-2 一枚膜リポソームのリン脂質光増感酸化反応に対するβ-カロテンおよびアスタキサンチンの抗酸化作用 : 第46回大会研究発表要旨
- ウスターソース製造に適した耐浸透圧性酵母の選抜
- 253 バイオリアクターによるウスターソースの新製造プロセスに関する研究
- 51 ヤマブシタケ(Hericium erinaceum)の産生する神経成長因子(NGF)合成促進物質(口頭発表の部)
- 671. ウスターソースの新製造プロセスに関する研究
- 69 ヤマブシタケ(Hericium erinaceum)の産生する生物活性物質(ポスター発表の部)
- ハイアミロースコーンスターチ摂取はラットにおける消化管内ムチンおよびイムノグロブリンA分泌を亢進する
- 1-II-8 トマトジュース飲用によるヒトLDLのカロテノイド含量増加と抗酸化能への影響 : 第47回大会研究発表要旨
- 制癌性多糖類に関する研究(第17報) : ヤマブシタケ子実体(猴頭)多糖の抗腫瘍活性について
- 3'-azido-3'-deoxythymidine (AZT) 投与ラットにおける酸化ストレスならびに心機能低下に対するタマネギとイチョウ葉エキスの効果
- 麦茶のフレーバー成分であるピラジン類の血液流動性向上作用
- 研究報告(平成13年度(第44回)果汁技術研究発表会より) カロテノイド及び野菜系飲料のメラニン生成抑制作用
- 3'-azido-3'-deoxythymidine (AZT) 投与ラットにおける酸化ストレスならびに心機能低下に対するタマネギとイチョウ葉エキスの効果
- リノール酸代謝に及ぼす食餌タンパク質レベルおよびメチオニンの影響〔含 議論〕 (第164回必須アミノ酸研究協議会)
- リノ-ル酸代謝に及ぼす食餌メチオニンの影響 (第155回必須アミノ酸研究協議会)
- 野菜系飲料の現況と今後 (清涼飲料の動向と新技術)
- 研究報告(平成14年度(第45回)果汁技術研究発表会より) トマトジュースの摂取による脳卒中遅延作用について
- 大豆の新規生理機能の評価と機能性食品への応用 (学術研究助成による成果) -- (一般公募による学術研究助成)
- 緑茶テアニンの肝障害抑制作用〔含 議論〕 (第161回必須アミノ酸研究協議会)
- BIO R&D 麦茶の血液流動性向上作用
- カロテノイドの神経変性疾患に与える効果 : 神経変性疾患モデルマウスへの投与効果について
- Glycosidic Flavonoids as Rat-Liver Injury Preventing Compounds from Green Tea
- Suppression of D-Galactosamine-Induced Rat Liver Injury by Glycosidic Flavonoids-Rich Fraction from Green Tea
- Suppression of Methionine-Induced Hyperhomocysteinemia by Glycine and Serine in Rats
- Effects of Dietary Eritadenine on the Liver Microsomal Δ6-Desaturase Activity and Its mRNA in Rats(Food & Nutrition Science)
- Eritadenine-induced Alterations of Plasma Lipoprotein Lipid Concentrations and Phosphatidylcholine Molecular Species Profile in Rats Fed Cholesterol-free and Cholesterol-enriched Diets(Food & Nutrition Science)
- Increased Response of Liver Microsomal Δ6-Desaturase Activity to Dietary Methionine in Rats(Food & Nutrition Science)
- Differential Effects of Dietary Casein and Soybean Protein Isolate on Lipopolysaccharide-induced Hepatitis in D-Galactosamine-sensitized Rats(Food & Nutrition Science)
- Effects of Lentinus edodes on Fatty Acid and Molecular Species Profiles of Phosphatidylcholine in Rats Fed Different Levels of Corn Oil(Food & Nutrition Sience)
- Effects of Dietary Eritadenine on Δ6-Desaturase Activity and Fatty Acid Profiles of Several Lipids in Rats Fed Different Fats(Food & Nutrition Science)
- 血漿ホモシステイン濃度調節における食餌コリンの役割
- ラットの血漿ホモシステイン濃度に及ぼす食餌タンパク質レベルの影響
- L-リジンによるLPS/GaIN誘導性肝炎の抑制効果について (第179回必須アミノ酸研究協議会(平成17年3月18日 東京大学))
- LPS/GalN肝炎発症に及ぼす各種アミノ酸の影響〔含 議論〕 (第178回必須アミノ酸研究協議会(平成16年10月19日 東京大学))
- 血漿ホモシステイン濃度に及ぼす食餌アミノ酸の影響
- LPS/GaIN肝炎発症に及ぼす食餌タンパク質の質と量の影響〔含 議論〕 (第173回必須アミノ酸研究協議会(平成15年3月6日 東京大学))
- LPS/GaIN誘導性肝炎に及ぼす摂取タンパク質の影響
- メチオニン代謝に及ぼすエリタデニンの影響〔含 議論〕 (第169回必須アミノ酸研究協議会(平成13年11月16日 東京農工大学))
- LPS肝炎時の肝臓遊離アミノ酸の動態と含硫アミノ酸の肝炎抑制効果 (第167回必須アミノ酸研究協議会(平成13年3月22日東京大学))
- 脂質代謝に及ぼすメチオニンとコリンの異なる影響について
- Short-chain inulin-like fructans reduce endotoxin and bacterial translocations and attenuate development of TNBS-induced colitis in rats.
- Pseudomonas solanacearum に対するインドールおよびその関連化合物の抗細菌活性 : (第3報)トマト切枝および遺伝子標識病原細菌を用いたイジドール誘導体の抗細菌活性検定
- エリタデニンによる血漿ホスファチジルコリン分子種組成の変化と血漿コレステロール濃度との関係 : 動物
- 血漿ホスファチジルコリンの分子種組成に及ぼす食餌タンパク質とメチオニンの影響 (第152回必須アミノ酸研究協議会)
- Hepatic Cystathionine β-Synthase Activity Does Not Increase in Response to Methionine Supplementation in Rats Fed a Low Casein Diet : Association with Plasma Homocysteine Concentrations
- High Casein Diet Decreases Plasma Homocysteine Concentration in Rats
- Hypohomocysteinemic Effect of Cysteine Is Associated with Increased Plasma Cysteine Concentration in Rats Fed Diets Low in Protein and Methionine Levels
- 缶詰食品における2,6-ジクロロフェノ-ルを原因としたオフフレ-バ-
- トマトジュースの連続飲用による血清中のカロテノイドの濃度の上昇
- ハトムギもやしの抗菌性
- シンポジウム「21世紀のための技術戦略」 健康を標的にした製品開発コンセプト--ニンジンジュ-スの開発
- ハトムギもやし由来の新規抗菌性物質Coixinden A, B
- ニンギョウタケ (Polyporus confluens) の血漿コレステロール低下作用
- 抗菌性物質存在下での高圧処理がトマトジュース中の菌の挙動に与える影響について
- 運動ニューロン変性(Mnd)モデルマウスの体重と生存日数におよぼすリコピン添加食の効果