162 胎児心拍数図と胎児呼吸様運動、胎児粗大運動の関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1988-02-20
著者
-
竹内 裕一郎
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
竹内 裕一郎
広島・三原赤十字病院
-
辰村 正人
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
岩本 好吉
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
竹内 裕一郎
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
津崎 恒明
公立八鹿病院産婦人科
-
前田 一雄
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
石原 浩
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
長田 直樹
鳥取大学
-
赤岩 明
鳥取大学
-
石原 浩
鳥取大学G-CSF研究会
-
赤岩 明
鳥取大
-
津崎 恒明
済生会吹田病院 産婦人科
-
岩本 好吉
鳥取大
-
津崎 恒明
公立八鹿病院 産婦人科
-
前田 一雄
鳥取大学
関連論文
- P2-73 子宮内胎児死亡(IUFD)を伴った常位胎盤早期剥離(早剥)の分娩方法に関する多施設共同研究(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 197 帝王切開術既往妊婦における経腟的超音波断層法による下部子宮壁の観察と母体状況, 分娩方法に関する検討
- 胎動図を基盤とするヒト胎児胎動の様相とその発達の研究 (胎児の行動 (fetal behavior) : その基礎と臨床)
- 超音波断層法による子宮頚癌の膀胱筋層浸潤診断
- 196 超音波パルスドプラ法による胎児腎動脈血流波形の検討
- 分娩監視装置導入前後12年間における周産期諸統計量ならびに脳性小児麻痺児発生率の検討
- 陣痛時の子宮収縮ピーク時と間欠時における子宮動脈系血流波形の変化
- 分散型送受兼用1MHz超音波プローブによる胎児心拍数図記録の検討
- 67 妊娠前半期の胎動心拍数図と胎児行動
- 371 超音波連続波ドプラ法による分娩陣痛時の子宮動脈系血流および母体心拍数変化の検討
- 162 胎児心拍数図と胎児呼吸様運動、胎児粗大運動の関係について
- 105. 胎児呼吸様運動の規則性に関する研究
- 超音波パルスドプラ法による子宮・胎盤循環動態解析に関する研究 : placental pore における血流計測による検討
- 討論
- 胎児の生理ならびに病理に関する研究
- 討論
- 318. 児出生直前直後の心拍数変動ならびに臍帯動脈血所見との関連に関する検討 : 第53群 胎児・新生児 V (318〜323)
- 451 胎動持続時間と心拍数一過性増加の時間的検討
- 450 胎動心拍数図による真のnon-reactive(胎児仮死前駆症)症例の検討
- 11.子宮体部原発中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 327 子宮頸癌における化学療法の放射線効果増強に関する検討
- 3. 兵庫県公立八鹿病院の院内助産制度 : 成果と今後の課題(シンポジウム〔3〕,第51回日本母性衛生学会総会)
- 体外受精・胚移植のための超音波採卵の総合的評価 : 経腹および経腟採卵の比較検討から
- 527 超音波ドプラ胎動計による胎動信号のコンピュータ解析
- 321. 臍帯動脈血BE, HCO^-_3と胎児心拍数図自動解析結果,トレンドグラムの比較検討 : 第55群 ME IV
- 超音波断層法による胎児四肢骨計測の意義
- 433 周産期性胎児呼吸による胎動図
- 185 胎動と一過性心拍数増加の時間的検討
- I-40.子宮頸癌に対する制癌剤の内腸骨動脈注入法による治療時の腟細胞診の変化(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 子宮内膜吸引組織診で術前診断が可能であった高悪性度子宮内膜間質肉腫の2例
- 胎動図を基盤とするヒト胎児胎動の様相とその発達の研究 ( 胎児の行動(fetal behavior) : その基礎と臨床)
- 537 陣痛を除外した胎児心拍信号のみによる分娩時胎児診断の検討
- 胎児心拍数自動解析によるNSTの評価
- 妊娠後期子宮内凝血塊の超音波断層像と超音波ヒストグラム
- 88 産婦人科領域における超音波診断の定量化に関する検討
- 240 正常妊娠とIUGRの胎動バーストの検討と、その胎児一過性頻脈との関連性の研究
- 133.子宮内膜間質細胞の出現形式と細胞形態学的特徴に関する研究(婦人科12 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 128.Flow cytometryによる子宮内膜癌、子宮内膜増殖症、正常子宮内膜のDNA解析(婦人科11 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 45.子宮頸部腺癌の細胞形態学的解析(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 206. 母体腹壁誘導胎児心電信号による胎児心拍数図の検討 : 第35群 ME III (206〜211)
- 多胎妊娠例における超音波胎児計測値による個別の児体重推定に関する研究
- 239 妊娠中の胎児心拍数所見標準値の検討
- 202 胎児環境としての分娩時母体位の検討
- 32 シスプラチン内腸骨動脈注入における血清中および組織内プラチナ濃度に関する基礎的検討
- わが教室における先天異常の出生前診断について
- IUGRの臨床
- 胎児心拍数モニタリング
- 新しい超音波ドプラ胎動計とその臨床成績について
- 胎児心拍数陣痛図による胎児予後の診断 : 診療
- インピーダンス法による胎児・未熟児の呼吸計測の臨床的意義
- 229 臍帯過捻転の出生前診断とその臨床的意義に関する研究
- 胎児仮死予知法
- 189 母体の体位変換による胎児循環動態変動に関する検討
- 162 多胎妊娠例における個別胎児の機能診断法に関する検討
- 389 非侵襲的胎児機能診断法の臨床的有用性に関する検討
- 168 子宮内発育遅延児(IUGR)の循環調節因子に関する検討
- 196 分娩監視装置導入前後11年間における周産期諸統計量変化の検討
- 98. 超音波パルスドプラ法による妊娠後半期の骨盤内動脈と臍帯動脈血流状態の検討 : 第17群 ME I
- 205. 超音波パルスドプラ法による妊娠後半期の子宮血流状態の検討 : 第34群 ME II (200〜205)
- 233.マイコンシステムを用いた胎児腹部計測による胎児体重推定法の研究 : 第39群 ME II (228〜233)
- 367.非免疫学的胎児水腫の形態学的並びに病理学的研究 : 第74群 胎児・新生児 I(364〜368)
- 5 シスプラチン内腸骨動脈注入療法の有用性に関する研究 : 薬剤注入速度と血清中・組織内プラチナ濃度との相関
- 440 卵巣癌に対する傍大動脈リンパ節郭清の意義
- 35 経腟超音波断層法による子宮頚癌膀胱層内浸潤の診断法確立
- 60. 非バルトリン腺由来原発性外陰腺癌の一例(婦人科18 : 外陰・腟)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 20. 子宮頸癌治療23年後に腟断端部再発と診断した一例(婦人科6 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 229. 腹腔鏡観察下の新しいbipolar coagulation forcepsを用いた卵管凝固不妊手術について
- 18.子宮内膜癌および子宮内膜増殖症に関する細胞学的検討(婦人科1 : 子宮体部(I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 送受兼用探触子による新方式の1MHz超音波ドプラ信号と自己相関計式心拍数計による胎児心拍数図の検討
- 322. 新生児の各種体動と心拍数変化に関する検討 : 第53群 胎児・新生児 V (318〜323)
- 327. 双胎相互の胎動及びaccerelationの関連に関する検討 : 第56群 ME V
- 326. 超音波ドプラ胎動計による胎児評価の試み : 第56群 ME V
- 217. 新しい超音波ドプラ胎動計による胎動記録の臨床的検討 : 第36群 ME IV (212〜217)
- 234.胎児情報の電話伝送システムについて : 特に音結方式による実用化 : 第47群 ME II(234〜239)
- 71.妊娠中毒症例における胎児心拍数基線細変動について : 第12群 妊娠・分娩・産褥 III (69〜75)
- 238.Sinusoidal patternの,暫定基準及びsinusoidal pattern indexによる解析 : 第40群 ME III (234〜239)
- 240.我々の暫定基準による胎児心拍数図sinusoidal patternの検討 : 第48群 ME III(240〜243)
- 231. PGE_1誘導体経腟投与妊娠中絶における作用機序に関する研究
- 正常月経周期,妊娠初期の尿中総エストロゲン動態について
- 142 体外受精・胚移植時の超音波採卵の総合的評価 : 各種超音波探触子を用いた成績の比較検討
- 87.多ペン放電式記録器を用いた新らしい超音波胎児心臓弁膜信号記録装置による胎児心機図の検討 : 第17群 ME II
- 142. 超音波ドプラ胎児心臓信号連続記録における変動について (第10群 ME (142〜149))
- 226. 外側法信号を用いたマイクロコンピュータによる胎児仮死自動診断 : 第48群 MEII
- 224. 超音波断層法による胎児四肢骨格計測の胎児発育評価における意義 : 第47群 MEI
- 超音波計測による妊娠全期間における妊娠期間推定について
- 羊水過多症の診断と治療
- 217.妊娠中期以降の超音波計測による妊娠期間推定について : 第37群 胎児・新生児 VI (216〜222)
- 257. 子宮頸部上皮内腺癌の一例(子宮頸部VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- Omphalocele〔邦文〕 (先天異常) -- (腹壁欠損,内臓脱出)
- 超音波学的検査法による卵巣腫瘍の診断 (悪性卵巣腫瘍) -- (各種検査法の術前診断の可能性と限界)
- 婦人科各疾患における超音波断層像 (デ-タのみかた・読み方) -- (医用機器)
- 209. 胎児新生児心拍数変動の周波数分析に関する研究 : 第35群 ME III (206〜211)
- 237.胎児心拍数変動の周期性に関する研究 : 第40群 ME III (234〜239)
- 兵庫県公立八鹿病院の院内助産制度の実態 : 成果と問題点を中心に(第51回日本母性衛生学会学術集会シンポジウム〔3〕より,院内助産システムの今後)
- 239.胎児心拍数自動解析パラメータと臍帯動脈血ガス分析値の比較検討 : 第40群 ME III (234〜239)
- 産科領域,胎児診断 (超音波による全身診断)
- 子宮体癌と卵巣癌の重複癌の1例
- 胎児発育遅延 (産婦人科に於ける初診時治療の実際) -- (妊娠)
- 311.外側法信号を用いた胎児仮死自動診断の臨床成績 : 第82群ME IV
- パルス超音波照射の培養細胞増殖におよぼす影響に関する研究