食品と清酒との相性評価法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-01-15
著者
-
磯谷 敦子
独立行政法人酒類総合研究所
-
藤田 晃子
独立行政法人酒類総合研究所品質・安全性研究部門
-
須藤 茂俊
独立行政法人酒類総合研究所品質・安全性研究部門
-
藤田 晃子
酒総研
-
磯谷 敦子
(独)酒類総合研究所
-
遠藤 路子
独立行政法人酒類総合研究所
-
須藤 茂俊
独立行政法人酒類総合研究所
-
藤田 晃子
(独) 酒類総合研究所
-
磯谷 敦子
独立行政法人 酒類総合研究所
-
遠藤 路子
独立行政法人 酒類総合研究所
-
須藤 茂俊
独立行政法人 酒類総合研究所
-
神田 涼子
独立行政法人 酒類総合研究所
-
藤田 晃子
独立行政法人酒類総合研究所
関連論文
- 全国新酒鑑評会出品酒におけるカビ臭汚染(TCA, TBA)の状況
- お酒と料理の相性の科学(バイオミディア)
- GC-Olfactometry による清酒麹の香気成分の解析
- 3G11-1 米麹における栗香構成成分の解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 清酒のにおい参照標準候補物質の専門家による認知
- 全米日本酒歓評会に期待する
- 清酒の熟成に関与する成分およびその生成機構 : 「老香」の主要成分DMTSとその前駆物質
- 平成17年度における酒類の研究業績
- 平成19年度における酒類の研究業績
- 清酒の硫黄化合物含量と貯蔵によるポリスルフィド生成の関係