外科的矯正を行った骨格型下顎前突患者の下顎骨の形態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-30
著者
-
三村 保
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座口腔顎顔面外科学
-
小椋 幹記
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院矯正歯科
-
小椋 幹記
鹿児島大学歯学部歯科矯正学講座
-
黒江 和斗
鹿児島大学病院スポーツ歯科外来矯正歯科
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学分野
-
園田 悟
鹿児島大学歯学部口腔外科学第二講座
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学
-
黒江 和斗
鹿児島大学歯学部歯科矯正学講座
-
黒江 和斗
鹿児島大学
-
園田 悟
鹿児島大学歯学部口腔外科学第2講座
関連論文
- 特別養護老人ホームにおける口腔ケアシステムの適用とその評価
- ITの活用と導線の工夫などによる客観的臨床能力試験(OSCE)の新たな人的資源削減の試みとその効果
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 最大咬合力の大きさとその歯列内分布に関する研究
- OSCE評価シート自動採点・集計システムの構築
- ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)を利用して同期と制御を行うOSCE進行プログラム"Dolphin"
- スポーツ外傷に関するアンケート調査 : 鹿児島市スポーツ少年団
- 唇裂口蓋裂乳児の哺乳運動に関する研究 : 上唇筋電図ならびに口腔内圧力の分析
- 唇裂手術前後における片側性唇(顎口蓋)裂患者上唇の筋電図学的研究
- 下顎枝矢状分割法に使用した生体内吸収性ポリ-L-乳酸骨接合スクリュー(フィクソーブ-MIX^【○!R】)の臨床的検討