19. 我々が 10 年間に経験した入院患者に対する臨床統計的観察(一般講演抄録)
スポンサーリンク
概要
著者
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学分野
-
渡辺 安人
熊本市宇治歯科医院
-
宇治 寿康
熊本市宇治歯科医院
-
国崎 拓
宇治歯科医院
-
伊藤 俊一
九州歯科大学第2口腔外科学教室:九州歯科大学外科学教室
-
三村 保
熊本県金曜会
-
伊藤 俊一
熊本県金曜会
-
杉野 陽二郎
熊本県金曜会
-
甲斐 利博
熊本県金曜会
-
片山 幹夫
熊本県金曜会
-
国崎 拓
熊本
-
安河内 茂
熊本
-
千場 利昭
熊本
-
蓑田 哲哉
熊本
-
松ケ枝 勝昭
熊本
-
本田 武司
熊本
-
椿 幸雄
熊本
-
土三垣 晋甫
熊本
-
渡辺 安人
九州歯科大学口腔外科学第1講座
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学
-
椿 幸雄
九州歯科大学口腔機能科学専攻口腔機能再建学講座顎口腔欠損再構築学分野
-
片山 幹夫
九州歯科大学口腔外科学教室第1講座:九州大学歯学部口腔病理学教室
-
松ケ枝 勝昭
熊本県金曜会
-
片山 幹夫
熊本市宇治歯科医院
-
三村 保
熊本市宇治歯科医院
-
伊藤 俊一
熊本県人吉総合病院検査部
-
伊藤 俊一
熊本市宇治歯科医院
関連論文
- 特別養護老人ホームにおける口腔ケアシステムの適用とその評価
- 1. 過去 10 カ年におけるわが教室入院患者の統計的観察(37 年 5 月例会, 第 22 回九州歯科学会総会抄録)
- 23. 口蓋に発生せる混合腫瘍の一例(第 22 回九州歯科学会総会抄録)
- 口腔とその隣接領域の悪性腫瘍に関する多施設共同研究 : 1. 患者データ記録用紙
- 唇裂口蓋裂乳児の哺乳運動に関する研究 : 上唇筋電図ならびに口腔内圧力の分析
- 唇裂手術前後における片側性唇(顎口蓋)裂患者上唇の筋電図学的研究
- 下顎枝矢状分割法に使用した生体内吸収性ポリ-L-乳酸骨接合スクリュー(フィクソーブ-MIX^【○!R】)の臨床的検討
- 口唇・口蓋裂入院患者の臨床統計的観察
- 眼窩下部に発生した悪性リンパ腫
- 肢帯型筋ジストロフィー症患者の麻酔経験
- 48. エナメル上皮腫の 5 例
- 鹿児島大学医学部・歯学部附属病院における歯科インプラント外来の臨床統計的検討
- インターネットを介したCT画像データからの Rapid Prototyping Model の作成
- 乳児の上口唇部に現われた単純性血管腫の 1 症例
- 30. 乳児の上口唇部に現われた単純性血管腫の 1 例(第 39 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 私達が 10 年間に経験した入院患者に対する臨床統計的観察
- 片側性唇顎口蓋裂を伴った Goldenhar 症候群の1例
- 当科における顎裂部自家腸骨移植術の検討
- Hotz床を装着した唇顎口蓋裂患児のための新型***の使用経験
- 口腔内に移植した前腕遊離皮弁のうっ血改善に医療用ヒルを使用した1例
- 片側性唇顎口蓋裂を伴ったGoldenhar症候群の1例
- 鹿児島県の特別養護老人ホームにおける口腔ケアに関する実態調査 : 介護職員の口腔ケアに対する認識について
- 鹿児島大学歯学部附属病院におけるチームアプローチによる口唇口蓋裂一貫治療の現況 : 第二口腔外科にて一次治療を行った症例の検討
- 三次元分析に基づく顔面軟組織形態基準値構築ならびに術後予想顔貌作製の試み
- 鹿児島大学歯学部附属病院における口唇口蓋裂患者へのチームアプローチと一貫治療の現況
- 亜急性或は慢性化した顎の化膿性炎症に対する根治的療法について
- 34. 水俣病の口腔所見について(第 1 報)(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 上顎前歯歯槽部に発生した軟骨肉腫の1例
- 鼻口腔瘻が言語機能回復に与える影響 : 当科における口蓋形成術後の言語成績
- 心臓移植患者における下顎埋伏智歯の抜歯経験
- 下顎骨中心性に発生した粘表皮癌の1例
- 下顎枝矢状分割術時における下顎枝近位骨片の位置決定法とその評価-第2報:鉗子を用いた改良法-
- 当科における口唇裂口蓋裂患者の臨床統計的観察 : 第2報 : 二次症例について
- 当科における口唇裂口蓋裂患者の臨床統計的観察 : 第1報 : 一次症例について
- 下顎骨に発生した中心性巨細胞肉芽腫の1例
- 42. ヒト歯牙含有水銀量に関する検討
- 水俣地区における人歯牙含有水銀量に関する研究 : 主論文の要旨
- 31. 熊本県における学童の口腔衛生に関する認識について(第 36 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 水俣地区における人歯牙含有水銀量に関する研究
- 19. 我々が 10 年間に経験した入院患者に対する臨床統計的観察(一般講演抄録)
- 76. 過去一年間(昭和 41 年 9 月∿昭和 42 年 8 月)における抜歯の統計的観察
- 上顎歯肉唇移行部に発生した管状腺腫の 1 例
- 口腔多発癌を生じた Cole-Engman 症候群の1例
- 唇裂患者口唇外鼻変形の定量的評価 (三次元レーザースキャンによる臨床形態診断の進歩)
- 九州歯科大学第 1 口腔外科における過去 10 年間の入院患者の臨床統計
- 口腔領域の悪性腫瘍に対する Chromomycin-A_3 (Toyomycin) の使用経験
- 我が教室に於ける顎骨々折患者群についての統計的観察(九州歯科学会総会)
- 咽頭弁手術前後における口蓋裂患者の鼻咽腔閉鎖運動の分析
- 舌および手指に奇形を合併した口蓋裂患者の1例
- 口蓋裂術後言語機能に対する Hotz 床の効果 : 第2報
- 外科的矯正を行った骨格型下顎前突患者の下顎骨の形態
- Hotz 床を使用した唇顎口蓋裂患者上顎歯槽形態の三次元的分析
- Hotz 床を使用した唇顎口蓋裂患者歯槽形態の三次元的分析
- 局所自家骨小片移植にあたつての微生物の消長
- 40. Plerre Robin 症候群を現わす 2 例(第 23 回九州歯科学会総会)
- 2. Pierre Robin 症候群を現わす 1 例(37 年 5 月例会, 第 22 回九州歯科学会総会抄録)
- 30. 局所自家骨小片移植にあたつての微生物の消長(第 22 回九州歯科学会総会抄録)
- 口腔外科領域に於る Pyrrolidinomethyl-Tetracycline (PRM-TC) の使用経験
- 上顎洞炎により誘発された三叉神経痛の 1 追加例
- 発育初期の歯牙に及ぼす機械的損傷の影響に関する実験的研究
- 19. 急性白血病の 1 例(第 21 回九州歯科学会総会講演示説, 抄録)
- 上顎洞炎根治手術に続いて現われた三叉神経痛
- 45. 上下顎に現はれた歯系混合腫瘍の一例(九州歯科学会総会抄録)
- 39. 歯槽及び顎手術にあたつての即時形成、特に局所自家骨移植の応用について(九州歯科学会総会抄録)
- 口唇口蓋裂治療最近の進歩 : 我々が行なっている治療体系
- 相ついで遭遇した舌癌 4 例の臨床的並に組織学的観察
- 顎裂部腸骨移植患者の移植骨ならびに口唇外鼻領域軟組織形態の評価
- 22. 抜歯に要する時間について(九州歯科学会総会抄録)
- 口蓋に現われた Mucoepidermoid Tumor の一例
- 下顎関節突起に畸形肥大を来した 1 例
- 口腔外科領域の諸疾患にたいする Lederkyn の使用経験
- 成因的に興味ある歯性顎嚢胞の 1 例特にその処置にあたつての局所自家骨移植の成果について
- 局所自家骨片移殖に関する実験的研究(その 1)(九月例会)
- 口蓋に現われた Mucoepidermoid Tumor の一例(12 月例会)
- 再発難治型口内炎に対する副腎皮質ホルモンの使用について(12 月例会)
- 我々の局所自家骨充填移植 : 特に上顎嚢胞処理にあたつての特殊性に就いて(12 月例会)
- 顎嚢胞根治手術の 1 新法に就いて
- 顎切除後の即時顎形成に対する一考察(第 19 回 九州歯科学会総会)
- 興味ある顎嚢胞の一例(第 19 回 九州歯科学会総会)
- 舌乳頭腫の 1 例(第 19 回 九州歯科学会総会)
- 種々なる骨創腔への局所司家骨移植に関する研究(第 19 回 九州歯科学会総会)
- 顎嚢胞根治手術の一新法について(九州歯科学会 11 月例会)
- 側頭下窩-頬部に亘る悪性内皮腫の 1 例について
- 機械的剌戟が未萌出歯牙に及ぼす影響についての実験的研究(第 3 報)(九州歯科学会総会)
- 顎裂部腸骨移植術施行唇裂患者における移植骨ならびに口唇外鼻軟組織形態の変化
- 口唇裂一次手術において良好な赤唇形態を得るための方法
- 上顎に発生したセメント質形成性エプーリスの1例
- 唇裂口蓋裂の臨床と研究 : 歯学部臨床講座の使命としての取り組み
- 歯牙再植・移植の臨床的研究
- レジン副木を用いた簡便な頬骨弓骨折固定の方法
- 下顎骨における骨接合ねじによる固定法について
- 過去5年間の顎・口腔領域の外傷に関する臨床統計的観察
- 鹿児島大学歯学部第二口腔外科におけるホッツ床の使用状況ならびに治療効果について
- 我が教室に於ける藥物使用時の副作用発現例(第 17 回九州歯科学会総会)
- A case of pathological fructure cause by excessive occlusal pressure
- 顎・口腔の形態異常による機能障害と対策 : 小児を中心に
- 我が教室に於ける顎部即時自家骨移植例について(九州歯科学会総会)
- ペニシリン注射による哺乳動物の心臓電気図の変化(第 16 回 九州歯科学会総会)
- 塩酸プロカイン注射に依り重篤なる過敏症を現わしたる一例に就て(第 16 回 九州歯科学会総会)
- 癌変性を伴える、エナメル上腫の一例並びに、その処置に就て(昭和 31 年 6 月例会)