基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The electrolytic capacitor is one of the most important components for the thermal analysis of electronic equipment. To predict component and system temperatures, the thermal flow simulation technique has been applied to thermal design of electronic equipment. In this study, we examined a compact modeling method for electrolytic capacitors in order to simulate thermal flow based on the computational fluid dynamics (CFD) code. To obtain fundamental data for the thermal modeling method, first, we conducted experiments to identify the major thermal path of electrolytic capacitors in actual electronic equipment by using a switch mode power supply unit. Next, to verify the validity of the thermal model, a benchmark experiment was conducted to obtain actual measurement data of the temperature rise of electrolytic capacitors under various operating conditions. The thermal model of the electrolytic capacitor was presented based on the CFD code. In this paper, we describe in particular the snap-in type electrolytic capacitor.
- 社団法人 日本伝熱学会の論文
- 2010-04-01
著者
-
小泉 雄大
コーセル(株)開発部
-
石塚 勝
富山県立大学工学部
-
中川 慎二
富山県大
-
中川 慎二
富山県立大学工学部
-
畠山 友行
富山県立大学機械システム工学科
-
中川 慎二
富山県立大学
-
中川 慎二
富山県立大・工
-
石塚 勝
富山県立大学 工学部 機械システム工学科
-
小泉 雄大
コーセル(株)第一開発部
-
Ishizuka M
Toshiba Corp. Kanagawa Jpn
-
Ishizuka Masaru
Department Of Mechanical Systems Engineering Faculty Of Engineering Toyama Prefectural University
-
畠山 友行
富山県立大学
-
石塚 勝
富山県立大学大学院 工学研究科
-
石塚 勝
富山県立大学
関連論文
- 小型空冷ファンの風量に及ぼす障害物の影響(流体工学,流体機械)
- 配線パターンが異なるプリント基板の熱抵抗計測手法の開発
- パワーエレクトロニクス基板熱局設計のための等価熱伝導率の検討 (第38回可視化情報シンポジウム講演論文集) -- (オーガナイズドセッション 熱設計関連の可視化)
- 軸流空冷ファンのP-Q曲線に関する電子機器筐体と流入口寸法による影響(電子機器の熱・機械信頼性と機械工学)
- 空冷ファンのP-Q特性に関する筐体寸法および入口寸法の影響
- 1121 空冷ファンのP-Q特性に関する筐体寸法および入口寸法の影響(J08-4 電子情報機器,電子デバイスの強度・信頼性評価と熱制御(4) 熱制御技術,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 空冷ファンのP-Q 特性に関する筺体寸法および入口寸法の影響
- 薄型自然空冷筐体熱設計のための内部流れの可視化 (第38回可視化情報シンポジウム講演論文集) -- (オーガナイズドセッション 熱設計関連の可視化)
- 基板自立型アルミ電解コンデンサの熱解析モデル
- 垂直チャネルモデル内の自然空冷に対するチャネル壁面間距離の最適値