川村 康文 | 東京理科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川村 康文
東京理科大学
-
川村 康文
東京理科大学理学部
-
川村 康文
東京理科大学理学部第一部物理学科
-
中村 保裕
東京理科大学
-
中村 保裕
東京理科大学院
-
林 壮一
立教新座中学校・高等学校
-
出口 英二
東京理科大理
-
兒玉 明典
東京理科大学理学部
-
出口 英二
東京理科大学
-
島野 誠大
立教大学:立教新座中学校・高等学校
著作論文
- 色素増感太陽電池搭載型新型模型自動車の開発と実践
- 2B2-C5 高等学校「物理I(力学分野)」における理科ねっとわーくの活用事例とその学習効果の測定(理科ねっとわーくを用いた理科授業の学習効果について,自主企画課題,次世代の科学力を育てる)
- 高等学校「物理I(力学分野)」における理科ねっとわーくの活用事例とその学習効果の測定
- 28aYE-9 中学校・高等学校の「音」の学習における「理科ねっとわーく(デジタル教材)」と「オシロスコープ(リアル実験)」の学習効果の比較とその検証(28aYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 色素増感太陽電池を搭載した模型自動車の実験教材の開発
- 18.高校物理「電磁気」分野での『理科ねっとわーく』の特徴(ポスター発表,Session 5.科学教育の未来に向けて,京都大学基礎物理学研究所研究会「科学としての科学教育」,研究会報告)
- 2B2-C4 高校化学分野「混合物の分離」における「赤ワインの蒸留実験」と『理科ねっとわーくを利用した学習』の学習効果の検証(理科ねっとわーくを用いた理科授業の学習効果について,自主企画課題,次世代の科学力を育てる)
- 2B2-C2 高校地学「プレートテクトニクス」分野における「理科ねっとわーく」を利用した学習の効果についての検証(理科ねっとわーくを用いた理科授業の学習効果について,自主企画課題,次世代の科学力を育てる)
- 6.ミニ・サイエンス・ライブ・ショーで開く夢-2009-(ポスター発表,Session 5.科学教育の未来に向けて,京都大学基礎物理学研究所研究会「科学としての科学教育」,研究会報告)
- 11.環境NGOサイエンスEネットの2006年度の活動