長尾 忠昭 | 物質・材料研究機構 ナノシステム機能センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長尾 忠昭
物質・材料研究機構 ナノシステム機能センター
-
長尾 忠昭
物材機構
-
長谷川 修司
東大理
-
長尾 忠昭
東大理
-
長尾 忠昭
物材機構wpi-mana Nims Tsukuba
-
柳沼 晋
物材機構
-
柳 沼晋
物材機構ナノマテ研:筑波大院数物
-
斎藤 峯雄
金沢大自然
-
松田 巌
東大理
-
稲岡 毅
琉球大理
-
中山 知信
物材機構
-
稲岡 毅
岩手大工
-
谷川 雄洋
東大理
-
小鷹 浩毅
金沢大自然研
-
桜井 利夫
東北大wpi
-
櫻井 利夫
東北大学金属材料研究所
-
石井 史之
金沢大自然
-
石井 史之
金沢大理工
-
田邊 輔仁
東京大学大学院理学系研究科物理学教室
-
田辺 輔仁
東大理
-
長尾 忠昭
物材機構WPI-MANA
-
櫻井 利夫
東北大学際センター
-
平原 徹
東大理
-
長尾 忠昭
東北大金研
-
櫻井 利夫
東北大金研
-
Yeom H.
延世大
-
Yeom H.
Yonsei大
-
Yeom Han
東大理
-
長岡 克己
早稲田大学理工学部応用物理学科
-
斉藤 峯雄
物質・材料研究機構計算材料科学研究センター
-
長岡 克己
物材機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
白木 一郎
東京大学大学院理学系研究科物理学教室
-
Yeom H.w.
Yonsei Univ. Seoul Kor
-
Yeom W.h
Yonsei Univ. Seoul Kor
-
白木 一郎
東大理
-
小鷹 浩毅
金沢大自然
-
斎藤 峯雄
金沢大院自然
-
Bihlmayer G.
Julich研
-
Chulkov E.
DIPC
-
堀越 孝太郎
東大理
-
武田 さくら
東大理
-
長尾 忠昭
物・材機構
-
関口 武治
東大理
-
韓 貴
物材機構WPI-MANA
-
石井 史之
金沢大自然研
-
藤川 安仁
東北大金研
-
佐藤 昇男
東大理
-
長岡 克己
物材機構ナノマテ研
-
Sadowski J.
東北大金研
-
長尾 忠昭
NIMS
-
柳沼 晋
NIMS
-
長尾 忠昭
物材機構ナノマテ研
-
長尾 忠昭
物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
Bihlmayer G.
ユーリヒ研究所
-
長尾 忠昭
東北大学金属材料研究所
-
SADOWSKI J.
東北大学金属材料研究所
-
柳沼 晋
東北大金研
-
Chulkov E.
ドノスティア国際物理セ
-
青野 正和
大阪大学大学院工学研究科
-
桑原 祐司
理研
-
Yeom H.
東大工
-
前川 森人
金沢大院自然
-
中山 知信
物材機構MANA
-
劉 燦華
物・材機構
-
柳沼 晋
物・材機構
-
中山 知信
物・材機構
-
劉 燦華
物材機構
-
X Tong
科学技術振興事業団
-
大内 暁
東大理
-
Tong X.
理研
-
青野 正和
大阪大学大学院工学研究科精密科学専攻
-
中山 知信
物材機構mana:筑波大院
-
Enders D.
物材機構WPI-MANA
-
田邊 輔仁
東大理
-
Han Gui
物材機構wpi-mana
-
松島 龍夫
北海道大学触媒化学研究センター
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
谷口 雅樹
広大院理
-
島田 賢也
広大放射光
-
長尾 忠昭
物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
原沢 あゆみ
東大物性研
-
武田 さくら
奈良先端大物質創成
-
木村 昭夫
広大院理
-
喬 山
広大放射光セ
-
宮本 幸治
広大放セ
-
門野 利治
広大院理
-
宮本 幸治
広大院理
-
保原 麗
東大理
-
浦元 勇輝
金沢大理工
-
澤田 啓介
金沢大自然
-
山中 俊朗
北大触媒セ
-
Wang J.
東北大金研
-
Tupkalo A.
東北大金研
-
松島 龍夫
東北大金研
-
生天目 博文
広大放射光
-
片山 郁文
横国大IRC
-
武田 淳
横国大工
-
北島 正弘
防衛大理工
-
大門 寛
奈良先端大
-
上野 信雄
千葉大院自然
-
喬 山
広島大学放射光科学研究センター
-
角田 治哉
千葉大院自然
-
坂本 一之
千葉大院融合
-
上野 信雄
千葉大院融合
-
坂本 一之
千葉大院自然
-
平原 徹
東大院理
-
松田 巌
東大院理
-
長谷川 修司
東大院理
-
坂木 一之
東北大院理
-
青野 正和
物質・材料研究機構 ナノシステム機能センター
-
中山 知信
物質・材料研究機構
-
北島 正弘
防衛大学校応用物理学科
-
長谷川 修司
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻
-
Yeom H.W.
東大理
-
松田 巌
東大大理
-
藤川 安仁
東北大学金属材料研究所
-
武田 淳
横国大院工
-
大野 隆央
物質・材料研究機構
-
中山 知信
筑波大院数物
-
小鷹 浩毅
金沢大白然研
-
石井 史之
金沢大白然研
-
斎藤 峯雄
金沢大白然研
-
浦元 勇輝
金沢大自然研
-
山中 俊朗
北大 触媒化学研究セ
-
柳沼 晋
物材機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
長尾 忠昭
物材機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点
-
柳沼 晋
物材機構,筑波大院数理物質
-
長岡 克己
ICORP-JST
-
長尾 忠昭
ICORP-JST
-
Koroteev Yu.
DIPC
-
中山 知信
物材機構,筑波大院数理物質
-
柳 沼晋
物材機構ナノマテ研
-
中山 知信
物材機構ナノマテ研
-
山崎 詩郎
東大理
-
山崎 詩郎
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻
-
山崎 詩郎
東京大学大学院理学系研究科:npo法人science Station
-
大野 隆央
金属材料技術研究所
-
大野 隆央
物質・材料研究機構計算科学センター
-
宮田 伸弘
東大理
-
金川 泰三
東大理
-
宮田 信弘
東大理
-
ENDERS Dominik
科学技術振興機構ICORP
-
青野 正和
物・材機構
-
保原 麗
東京大学大学院理学系研究科物理学教室
-
長尾 忠昭
物質・材料研究機構
-
金川 泰三
東京大学大学院理学系研究科物理学教室
-
Enders D.
ICORP JST
-
Bihlmayer G.
Juelich研
-
前川 森人
金沢大自然
-
柳沼 晋
東北大学金属材料研究所
-
GREY Francois
デンマーク工科大学マイクロエレクトロニクスセンター
-
Grey F
デンマーク工科大学マイクロエレクトロニクスセンター
-
服部 賢
奈良先端大
-
Yeom H.W.
東大工
-
木下 豊彦
東大理
-
土江 孝二
東大理
-
横田 耕一郎
横国大院工
-
McCarthy D.
物材機構WPI-MANA
-
Sadowski J.T.
東北大金研
-
高村 由起子
東北大金研
-
谷川 雄洋
東大大理
-
長尾 忠昭
東大大理
-
長谷川 修司
東大大理
-
淺沼 伸彦
東大理
-
斉藤 峯雄
金沢大自然
-
Shen Qing
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering University Of Tokyo
-
Hoang Chung
KIP Heidelberg Univ.
-
Kubber C.
MIT
-
Pucci A.
KIP Heidelberg Univ.
-
斎藤 理
物材機構WPI-MANA
-
Han Woong
東大理
-
長尾 忠昭
科技団
-
関 秀嗣
東大理
-
長谷川 修司
科技団
-
Ryjkov S.
科技団
-
Lifshits V.
露科学アカデミー
-
Hildebrandt T.
ハノーバー大
-
Henzler M.
ハノーバー大
-
Henzler M
ハノーバー大固体物理研
-
Hildeblandi T
ハノーバー大固体物理研
-
Ryjkov S.
科技団:露科学アカデミー
-
Φggild P.b.
Denmark Technical Univ. Lyngby Dnk
-
φggild P.B.
デンマーク工科大学
-
Petersen L.C.
デンマーク工科大学
-
長谷川 修司
東京大学大学院理学研究科
-
Eichman M.
ハノーバー大固体物理研
-
Pnuer H.
ハノーバー大固体物理研
-
Hoang C.
MIT
-
長尾 忠昭
KIP Heidelberg Univ.
-
Hoang ChungVu
物材機構WPI-MANA, NIMS, Tsukuba
-
北島 正弘
防衛大
-
北島 正弘
防大理工
-
Hoang Chung
物材機構wpi-mana
-
Hoang Chungvu
物材機構wpi-mana Nims Tsukuba
-
Dang Chi
物材機構wpi-mana
-
浦元 勇輝
金沢大自然
-
新井 暢野
物材機構WPI-MANA
-
大山 真紀子
物材機構WPI-MANA
-
喬 山
広大放射光
-
武田 淳
横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門
著作論文
- 20pGQ-4 Biナノリボンの第一原理計算(20pGQ 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21aYC-1 Si 表面上の液体金属のサーファクタント層状成長
- 20aPS-12 ペンタセン超薄膜の電子構造(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 26pPSB-39 Bi原子スケール薄膜の第一原理計算(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 28aRF-4 Bi{012}超薄膜における双安定性と相対論的効果(28aRF 格子欠陥・ナノ構造(シミュレーション・電子状態),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pTE-5 分子ナノドメインのSTM探針による操作(27pTE 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24pXJ-7 Si(111)-β-√×√-Bi表面における2次元電子状態のSTM観察(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20aPS-2 Si(111)表面上の半金属Biナノ薄膜の成長及び電子状態の研究II(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 27pYB-12 量子ポイントコンタクトにおける局在電子状態のSTMによる直接観察(27pYB 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20pXA-12 Si(111)表面上の半金属Biナノ薄膜の成長及び電子状態の研究(表面・界面ダイナミクス(半導体表面・実験),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aYH-7 Si(111)表面上Bi(001)超薄膜の表面状態電気伝導(23aYH 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 赤外分光によるAuナノ粒子の吸着脱離過程のモニタリング
- 22pPSA-80 EELSによるシリコン表面上における原子鎖の一次元プラズモンの研究(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 18pTG-6 Si(111)-5×2-Au表面上における一次元プラズモンの研究(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 24pPSB-3 SiO_2表面へのAuナノ粒子吸着脱離キネティクスのin situ ATR-IR観察(24pPSB 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24pXJ-8 帯状表面電子系に生ずるプラズモン : 1次元性と2次元性(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 18pTG-1 ビスマス表面状態のスピン角度分解光電子分光(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 18pTG-7 Si(557)-Au表面に生ずる低次元プラズモン(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 25pPSB-11 半導体表面の金属量子細線配列に生ずる低次元プラズモンIII(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pYE-5 ナノ薄膜Biの構造・対称性と電子構造(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pYE-4 Si(111)表面上Bi(001)超薄膜の光電子分光測定(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21aPS-24 Bi(001)薄膜の原子構造と安定性(領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- シリコン表面上の半金属Bi超薄膜の同素変態
- 24pPSA-38 アルカリ金属原子吸着Si(111)-√×√表面の構造と電気伝導
- 27pY-12 Si(111)-3x2-Ca表面の電子状態
- 28a-Q-9 Si(111)√×√-Ag表面上におけるC-60分子層の構造
- 24pWB-10 Si(557)-Au上の1次元プラズモン : 交換・相関とスピン軌道相互作用(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 24aPS-133 半導体表面の金属量子細線配列に生ずる低次元プラズモンII(表面・界面, 結晶成長,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 15aPS-20 半導体表面の金属量子細線配列に生ずる低次元プラズモン(領域 9)
- 24pRC-4 半金属Bi超薄膜におけるキャリアダイナミクスの時間領域THz分光(24pRC 超高速現象,領域5(光物性))
- 24aPS-14 Si(111)-√×√、3×3-Pb相転移のSTMによる研究
- 22aW-9 鉛吸着シリコン表面上での整合-不整合転移のSTM及び光電子分光法による研究
- 26aWX-1 原子ワイヤーにおけるプラズモン共振器効果(26aWX ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24aPS-61 Biナノリボンのエッジ状態(24aPS 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aRE-6 プラズモン増強赤外吸収におけるナノモフォロジーの効果 : スペクトル形状変化とその電磁場解析(23aRE 顕微・近接場分光/新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 26pXD-5 高分解能低速電子線回折による半金属Biナノ薄膜の構造相転移観察(表面・界面ダイナミクス,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 28pPSB-38 Bi(001) エピタクシャル超薄膜の構造安定性及び表面融解メカニズム
- 28aYQ-11 マイクロ4端子法による電気伝導の測定
- 24aPS-18 Si(111)-√×√-Ag表面の電子状態
- 24aT-7 Si(001)上のAg原子層のunwettingと電気伝導II
- 26aPS-50 Si(001)上のAg原子層のunwettingと電気伝導
- 26aPS-24 インジウムが吸着したSi(111)表面での低温相転移
- 30p-Q-1 8×2-In/Si(111)超構造の1次元電荷密度波の低温STM観察
- 28p-Q-14 Si(111)-√×√-Ag表面の低温STM観察
- シリコンの表面構造と電子輸送
- 金属ナノ物質の次元性とプラズモン
- 31pZE-1 Si(111) 表面上の Ag(111) 超薄膜の高波数分解 ELS-LEED
- 高波数分解型 LEED・EELS 法と低次元ナノ物性計測
- 28aYQ-10 独立駆動型四探針STM装置による表面電気伝導の測定
- 24pPSA-60 Bi多重原子層成長における下地表面超構造を用いた界面改質の効果
- 24pPSA-52 Epitaxial Growth of Ag on Si(111)-4×1-In Surface
- 22aWA-13 表面電子状態中のシートプラズモンにおける量子効果
- 25pW-15 表面電子バンド中に局在した(2次元?)プラズモン
- 25pW-4 μ-4probe内蔵UHV-SEM-SREMによる表面電気伝導のその場観察
- 24aPS-12 独立駆動型4端子STM装置の開発
- 23pW-11 独立駆動型4端子STMによる表面電気伝導の測定
- 27pPSA-23 Biエッジ状態の第一原理計算(27pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24aT-1 Si(111)表面上の単結晶Bi超薄膜の成長メカニズム
- 23aT-3 SPA-LEEDによるIn-4×1,8×2/Si(111)相転移の温度依存性の測定
- 29a-PS-15 Si(111)表面上のCa吸着・脱離過程のSTM観察
- 25pPSA-58 原子ワイヤーにおける伝搬型プラズモンと局在プラズモン(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25pHB-2 銀ナノディスク表面における定在波プラズモン(25pHB 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 23pHA-5 Biナノリボンの電子状態に及ぼす基板の影響(23pHA 表面界面電子物性(シミュレーション),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aTN-6 金属原子シート、ナノディスクにおける定在波プラズモンと伝搬型プラズモン(23aTN 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 21pPSB-29 酸化亜鉛ナノロッド・ナノディスクに吸着した金属ナノ粒子のプラズモン共鳴(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))