武田 淳 | 横国大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
武田 淳
横国大工
-
栗田 進
横国大
-
片山 郁文
横国大IRC
-
武田 淳
横浜国大院工
-
武田 淳
横浜国大工
-
栗田 進
横浜国大工
-
片山 郁文
横浜国大IRC
-
栗田 進
横浜国大・工
-
武田 淳
横浜国大・工
-
末元 徹
東大物性研
-
八百 隆文
東北大金研
-
八百 隆文
東北大学際セ
-
八百 隆文
Center For Interdisciplinary Research Tohoku University
-
武田 淳
横国大院工
-
赤井 一郎
熊大衝撃セ
-
木村 睦
Depertment Of Functional Polymer Science Shinshu University
-
木村 睦
信州大学繊維学部
-
石田 明大
横浜国立大学工学部
-
赤井 一郎
Shock Wave And Condensed Matter Research Center Kumamoto University
-
木村 睦
信州大繊維
-
武田 淳
横浜国立大院工
-
武田 淳
横浜国立大学工学研究院
-
唐沢 力
阪市大院理
-
唐沢 力
大阪市大 理院
-
石田 明大
横浜国大院工
-
小平 哲也
産総研界面ナノセ
-
冨本 慎一
筑波大物理
-
小平 哲也
産総研
-
今 豊紀
横浜国大院工
-
小栗 誠司
横浜国大院工
-
山田 愛
横浜国立大学工学部
-
牧嶋 良哲
横浜国大院工
-
岡田 明
大阪市立大学理学部
-
田中 耕一郎
京大院理
-
鐘本 勝一
阪市大院理
-
田湯 哲朗
横浜国大工
-
北島 正弘
防衛大学校応用物理学科
-
岡田 明
阪市大院理
-
齋藤 伸吾
東大物性研
-
山田 愛
横浜国大院工
-
三堀 真吾
横浜国大院工
-
高 恒柱
東北大金研
-
高 恒柱
東北大学金属材料研究所
-
芦田 昌明
阪大院基礎工
-
菱田 俊一
物材機構
-
菱田 俊一
東京大学工学部工業化学科 : (現)東京大学理学部化学科
-
菱田 俊一
物質・材料研究機構 物質研究所
-
古賀 翔
横国大工
-
首藤 健一
横国大工
-
島田 透
ベルリン自由大
-
藤田 大介
物材機構
-
北島 正弘
防衛大理工
-
市田 秀樹
阪大CASI-VBL
-
兼松 泰男
阪大CASI-VBL
-
田中 耕一郎
東大物性研
-
陣内 秀夫
横浜国大・工
-
河野 太郎
横浜国大院工
-
大野 かおる
横浜国大院工
-
片山 郁文
横浜国立大学学際プロジェクト研究センター
-
芦田 昌明
大阪大学基礎工学研究科
-
江口 聡司
横浜国大工
-
横山 秦
横浜国大工
-
李 常賢
東北大金研
-
御手洗 圭
横浜国大院工
-
鈴木 晴久
横浜国立大院工
-
井上 俊一
産総研
-
矢崎 壮登
横浜国大院工
-
新井 伸幸
横浜国大院工
-
Chen Yefan
東北大金研
-
林 健一
横浜国大工
-
菱田 俊一
科学技術庁無機材質研究所
-
下里 弘
阪大院基礎工
-
高橋 陽太郎
ERATO-MF
-
菱田 俊一
物材機構物質研
-
加藤 景子
物材機構
-
兼松 泰男
阪大VBL
-
岡田 充
横浜国大工
-
横山 泰
Department Of Home Economics Faculty Of Home Economics Tokyo Kasei Gakuin University
-
坂本 哲夫
横浜国大工
-
久我 隆弘
東大物性研
-
松岡 正浩
東大物性研
-
高橋 陽太郎
東大物性研
-
栗田 進
横浜国大院工
-
花戸 修
横浜国大院工
-
今栄 真紀子
横浜国大院工
-
Chen Y.
東北大金研
-
松岡 正浩
熊大理
-
鈴木 晴久
横浜国大院工
-
市田 秀樹
阪大VBL
-
三堀 真吾
横浜国立大院工
-
今 豊紀
横浜国立大院工
-
大野 かおる
横浜国立大学大学院工学府物理工学コース
-
竹内 太郎
横浜国大院工
-
島本 知茂
熊大衝撃セ
-
藤井 淳浩
熊大衝撃セ
-
永吉 祐子
横浜国大院工
-
中尾 浩士
大阪市立大学理学部
-
香月 裕人
横浜国大院工
-
中島 和哉
横浜国大工
-
青木 寛
横浜国立大学工学府
-
西澤 孝史
横浜国大院工
-
岡田 明
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
永井 正也
京大院理
-
長尾 忠昭
物材機構
-
大原 潤
横国大院工
-
高木 芳弘
兵庫県立大院理
-
川添 良幸
東北大金研
-
柳 和宏
首都大理工
-
石井 聡
筑波大加速器
-
川山 巌
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
斗内 政吉
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
一宮 正義
大阪歯科大
-
藤沢 正美
東大物性研
-
斎藤 伸吾
東大物性研
-
後藤 武生
東北大理
-
田中 耕一郎
京都大学
-
田中 耕一郎
京都大
-
島本 知茂
熊本大学自然科学研究科
-
渡邉 正義
横国大院工
-
足立 智
北大院・工
-
藤沢 雅美
東大物性研
-
松岡 平
東大物性研
-
今栄 真紀子
横浜国大・工
-
坪内 征悟
横浜国大・工
-
久保 敦
科技機構さきがけ:ピッツバーグ大物理:筑波大物理
-
首藤 健一
横浜国大院工
-
大野 かおる
横国大院工
-
渡邉 正義
横浜国立大学大学院工学研究院
-
横井 敏宏
横浜国大院工
-
石井 聡
横浜国大院工
-
小栗 誠司
横国大工
-
秋山 英文
東大理
-
一宮 正義
阪歯大
-
芦田 昌明
阪大基礎工
-
青木 寛
横国大院工
-
芦田 昌明
PRESTO JST
-
金城 隆平
阪大レーザー研
-
川山 巌
阪大レーザー研
-
斗内 政吉
阪大レーザー研
-
高木 芳弘
姫路工大理
-
田中 耕一郎
京都大学大学院理学研究科
-
横山 泰
横浜国大工
-
今井 徹
横浜国大院工
-
赤井 一郎
阪市大院理
-
鐘本 勝一
大阪市立大学大学院理学研究科
-
唐沢 力
大阪市立大学大学院理学研究科
-
若生 周治
阪市大院工
-
橋本 秀樹
大阪市立大学大学院理学研究科
-
綱島 康倫
横浜国大工
-
木村 睦
Department Of Electronics And Informatics Ryukoku University
-
一宮 正義
京大院人環
-
大野 かおる
横国大(工)
-
久保 敦
筑波大
-
足立 智
姫路工大理
-
小粟 誠司
横浜国大院工
-
上木 岳士
横浜国立大学工学研究院
-
渡辺 正義
横浜国立大学工学研究院
-
渡辺 正義
横浜国立大学工学部物質工学科
-
斗内 政吉
大阪大
-
御手洗 圭
横浜国立大院工
-
竹内 太郎
横浜国立大院工
-
島本 知茂
Shock Wave and Condensed Matter Research Center, Kumamoto University
-
宮成 邦明
Depertment of Physics, Kumamoto University
-
藤井 淳浩
Shock Wave and Condensed Matter Research Center, Kumamoto University
-
宮成 邦明
熊本大学自然科学研究科
-
藤井 淳浩
熊本大学衝撃・極限環境研究センター
-
赤井 一郎
熊本大学衝撃・極限環境研究センター
-
中尾 浩士
阪市大院理
-
石田 明大
横国大工
-
鐘本 勝一
JST & Department of Physics, Osaka City University
-
唐沢 力
JST & Department of Physics, Osaka City University
-
橋本 秀樹
JST & Department of Physics, Osaka City University
-
片山 郁文
Interdisciplinary Research Center, Yokohama National University
-
武田 淳
Dpartment of Physics, Yokohama National University
-
古谷 未央
横浜国大院工
-
横田 耕一郎
横国大院工
-
韓 貴
物材機構WPI-MANA
-
McCarthy D.
物材機構WPI-MANA
-
長尾 忠昭
物材機構WPI-MANA
-
古谷 未央
横浜国立大学大学院工学研究院
-
Tani M
Research Center For Superconductor Photonics Osaka University
-
Tonouchi Masayoshi
Powersource And Device Development Daihen Corporation
-
片山 郁文
横浜国大院IRC
-
利根 勇基
横浜国大院工
-
Kurita S.
横浜国大院工
-
岡部 知行
横浜国大院工
-
高木 健二
横浜国大院工
-
陣内 秀夫
横浜国大工
-
大原 潤
東北大理
-
春木 美華子
チューリッヒ工科大
-
田中 慶太
横浜国大院工
-
五神 真
東大(工)
-
武田 淳
横浜国大(工)
-
長瀬 則和
横浜国大(工)
-
栗田 進
横浜国大(工)
-
横山 泰
横浜国大(工)
-
栗田 雄喜生
横浜国大(工)
-
川添 良幸
東北大学
-
岡田 明
大阪市立大学
-
河野 太郎
横国大院工
著作論文
- 23pPSB-14 ZnOナノ構造体の高密度励起子による誘導放出発光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23aPS-41 カーボン系材料におけるコヒーレントフォノンのプラズモン増強(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 23aPS-45 有機ラジカル結晶TTTAの光誘起相転移における局所構造変化と閾値特性(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- π共役光アンテナ系を有する光捕集性デンドリマーの超高速エネルギー伝達とその温度依存性
- 22pPSA-32 有機ラジカル TTTA 結晶の光誘起相転移 III
- 30pPSA-32 有機ラジカル TTTA 結晶の光誘起相転移 II
- 28pZH-9 一次元ハロゲン架橋白金錯体 Pt-Cl 系の自己束縛励起子における波束振動の実時間観測
- 18aPS-40 ヘテロ環状ラジカルTTTA結晶のサーモクロミズムと磁気相転移
- 18aPS-34 ZnOエピタキシャル薄膜の高密度光励起状態のダイナミクス
- 28pYA-9 光カーゲート法によるZnOエピタキシャル薄膜の時間分解発光分光II
- 22aPS-75 TTTA分子のポンププローブ分光(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25aPS-43 強相関有機ラジカルTTTAの発光と緩和過程(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20aYD-5 有機ラジカル結晶TTTAにおける超高速時間分解発光分光(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 28aXA-4 量子常誘電体SrTiO_3における非線形テラヘルツ分光(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- 28pPSA-45 TTTAの反磁性常磁性相転移におけるテラヘルツ応答(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27a-E-9 斜方晶PbI_2の励起子緩和
- 27a-A-6 斜方晶PbI_2の励起子とその緩和過程
- 28p-YM-1 擬一次元塩素架橋白金錯体の光誘起欠陥における共鳴ラマン錯乱II
- 24aYH-4 強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による自己束縛励起子発光と光誘起磁気相転移(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22pTQ-10 強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による光誘起磁気相転移(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 19pPSA-25 有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による発光と光誘起相転移(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 29aPS-44 2光子励起による有機ラジカル結晶TTTAにおける光誘起相転移II(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pPSA-44 TTTAにおける自己束縛励起子発光と相転移ダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27aPS-46 光捕集性小型デンドリマーのエネルギー伝達効率と発光特性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pPSA-25 光捕集性デンドリマーのπ共役性とエネルギー伝達効率(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aYH-11 π共役性光捕集アンテナを有するデンドリマーの高速エネルギー伝達(21aYH 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 23aYJ-13 光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージングII(微粒子・ナノ結晶・低次元物質,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26aPS-63 時間・周波数実時間イメージングによる光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の側鎖依存性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- Energy Transfer in Light-Harvesting Small Dendrimers Having π-Conjugated Aromatic Rings
- 23pPSA-99 光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26aRA-2 グラファイト表面におけるDモード・コヒーレントフォノンの振幅増強(26aRA 炭素系物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-12 ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング(26aWB 超高速現象,領域5(光物性))
- 25aPS-39 ベータカロテン薄膜の光劣化と超高速過渡現象の時間-周波数実時間イメージング(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30aRF-1 フェムト秒実時間イメージング分光法による超高速光誘起現象の時間・周波数2次元マッピング(30aRF 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
- 20pPSB-31 1ショットベースによる過渡吸収現象の時間-周波数実時間イメージング(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24pRC-4 半金属Bi超薄膜におけるキャリアダイナミクスの時間領域THz分光(24pRC 超高速現象,領域5(光物性))
- 23aXE-9 分子性結晶 TTTA の電子状態と反射スペクトル
- 22aPS-56 ZnOナノ構造体の高密度励起子発光に対する光照射効果(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aPS-47 ZnOナノ構造体の高密度励起子発光のダイナミクス(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28aPS-55 ZnO薄膜における2光子吸収による高密度励起子発光のダイナミクス(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-56 ZnO薄膜における励起子-励起子散乱発光のダイナミクス(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30aPS-53 ZnOエピタキシャル薄膜における高密度励起子状態のダイナミクス(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 22pPSA-21 ZnO エピタキシャル薄膜における高密度光励起キャリアの緩和と拡散
- 23aN-11 光カーゲート法によるZnOエピタキシャル薄膜の時間分解発光分光
- 27aPS-89 イオン液体-芳香族炭化水素混合系における広帯域THz分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24p-Z-11 有機フォトクロミック材料フルギドの光構造変化のダイナミクス
- 27aPS-97 フォトクロミック物質を修飾したタンパク質の基礎光学特性と光機能(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 22aXD-10 擬一次元白金錯体中の自己束縛励起子における振動波束の生成と緩和
- 23aN-7 擬一次元ハロゲン架橋白金錯体中の局在励起子における振動緩和過程
- 25aYB-10 光カーゲート法によるβ-カロチンの時間分解蛍光分光
- 25p-YN-5 擬一次元白金錯体のSTE発光における低エネルギー側のフェムト秒成分
- 8a-G-19 擬一次元白金錯体におけるSTEのフェムト秒ダイナミクス
- 24aRE-13 分子間振動から観る有機ラジカル結晶TTTAの相転移ダイナミクス(24aRE 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 25pPSB-36 層状半導体PbI_2における励起子・励起子散乱及び励起子分子の発光ダイナミクス(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
- 27aPS-32 反射型エシェロン光学素子を用いた超短光パルス計測II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25pXB-3 層状半導体PbI_2の高密度励起子状態からの発光ダイナミクス(高密度励起,領域5,光物性)
- 28pPSA-31 反射型エシェロン光学素子を用いた超短光パルス計測(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pPSA-23 2光子吸収による層状半導体PbI_2の高密度励起子発光のダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-77 二光子励起による有機ラジカル結晶TTTAの光誘起相転移(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 13pPSA-50 顕微赤外分光法による有機ラジカル結晶の光誘起反磁性-常磁性磁気相転移(領域 5)
- 3a-G-6 擬一次元塩素架橋白金錯体の光誘起欠陥における共鳴ラマン散乱
- 29p-M-13 塩素架橋白金錯体の光誘起欠陥の共鳴ラマン散乱
- 28a-G-3 擬一次元塩素架橋白金錯体の熱発光
- 30a-H-2 高純度[Pt(en)_2][Pt(en)_2Br_2](ClO_4)_4におけるラマン散乱及び光誘起欠陥
- 5p-X-6 ハロゲン架橋白金錯体の光誘起欠陥生成における温度効果
- 24aPS-105 フェムト秒実時間イメージング分光法による過渡吸収現象の2次元マッピング(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30aPS-87 周波数-時間同時分解フェムト秒実時間分光法の開発II(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 22pPSA-72 周波数-時間同時分解フェムト秒実時間分光法の開発
- 28p-ZE-3 超高速光サンプリング四光波混合法の開発と応用
- 28aPS-53 2光子吸収によるPbI_2の励起子・励起子散乱発光(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20pPSA-51 1光子・2光子吸収によるPbI_2の高密度励起子状態からの発光(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aYA-4 フォトクロミック化合物ジニトロベンジルピリジンのフェムト秒ポンプ : プローブ分光
- 26pYB-17 ジニトロベンジルピリジンのフォトクロミズムと分子内プロトン移動
- 26pYB-16 逆フォトクロミックなスピロピラン誘導体のナノ秒時間分解吸収分光
- 26a-YN-16 フォトクロミック化合物ジニトロベンジルピリジンの時間分解吸収スペクトル
- 26a-YN-1 ジニトロベンジルピリジンのフォトクロミズム : 構造の違いからくる分子内プロトン移動への影響
- 31p-YC-13 フォトクロミック化合物ジニトロベンジルピリジン単結晶の光学的性質
- 31p-YC-12 フォトクロミック化合物ジニトロベンジルピリジン単結晶の偏光反射スペクトル
- 3p-Z-8 有機フォトクロミック化合物ジニトロベンジルピリジンの発光と緩和過程II
- 28p-YN-11 有機フォトクロミック化合物ジニトロベンジルピリジンの発光と緩和過程
- 29p-J-6 ジニトロベンジルピリジンのフォトクロミズム
- 15p-DD-10 有機フォトクロミック化合物フルギドのフォノン構造と無輻射緩和過程
- 27a-ZD-5 ポリマー中に拡散したフルギドの分子-マトリックス間相互作用
- 27a-ZD-4 有機フォトクロミック化合物フリルフルギド単結晶の光物性
- 27a-ZD-3 ポリマー中に拡散したフルギドの発光と緩和過程
- 30a-H-10 有機フォトクロミック材料フルギドの分子間相互作用と励起状態
- 5a-W-17 PbI_2-PbBr_2混晶における励起子発光の時間応答と励起エネルギー依存性
- 2a-N-12 PbI_2-PbBr_2混晶における励起子 (II)
- 31a-P-11 [Pt_Cu(en)_2][Pt(en)_2Cl_2](ClO_4)_4における吸収スペクトルと発光の励起エネルギー依存性
- 31a-P-10 trans-[pt(en)_2X_2](ClO_4)_2{X=Cl,Br,I}における光学的性質
- 24aPS-55 位相マスクを用いた過渡回折格子分光法によるPbI_2のキャリアダイナミクスの観測(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 1p-YY-7 ニトロアミンの超高速分解
- 26aHA-4 LiNbO_3におけるフォノンポラリトン分散のシングルショット時間周波数イメージング計測(26aHA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 25pPSA-46 層状半導体PbI_2における励起子・励起子散乱及び励起子分子の発光ダイナミクスII(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aTE-8 グラファイトにおけるコヒーレントDモードフォノンの検出波長依存性(22aTE 領域7,領域9合同 グラフェン(分光),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pPSA-57 反射型エシェロンを用いた広帯域ポンプ・プローブイメージング分光(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aTL-4 LiNbO_3におけるテラヘルツフォノンポラリトンの検出波長依存性(24aTL 非線形光学・高密度励起,領域5(光物性))
- 21pPSB-17 1光子・2光子励起における半導体CuCl薄膜の高密度励起発光ダイナミクス(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 光パルス及び強誘電体フォノンポラリトンのシングルショット時間・周波数イメージング (「固体表面における超高速ダイナミックイメージングの最前線」解説小特集号)
- 光パルス及び強誘電体フォノンポラリトンのシングルショット時間・周波数イメージング
- 26aXP-13 単層カーボンナノチューブにおけるコヒーレントフォノンの共鳴効果(26aXP ナノチューブ(光物性・分光),領域7(分子性固体・有機導体))