24aRE-13 分子間振動から観る有機ラジカル結晶TTTAの相転移ダイナミクス(24aRE 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-18
著者
-
大原 潤
横国大院工
-
片山 郁文
横国大IRC
-
武田 淳
横国大工
-
河野 太郎
横浜国大院工
-
武田 淳
横国大院工
-
大原 潤
東北大理
-
河野 太郎
横国大院工
-
武田 淳
横浜国立大学 大学院工学研究院 知的構造の創生部門
関連論文
- 21aGT-4 3角柱MX錯体におけるMott-Peierls絶縁相競合(21aGT 単一分子金属・金属錯体・Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYF-9 沃素架橋白金錯体チューブの光吸収スペクトル解析(27aYF 金属含有有機導体,MX系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYF-6 四角柱型MX-Ladder錯体[Pt(en)(bpy)I]_4(NO_3)_8・16H_2Oの合成と物性(27aYF 金属含有有機導体,MX系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pPSB-14 ZnOナノ構造体の高密度励起子による誘導放出発光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28aYC-10 光で観る3角柱MX錯体の基底状態(MX,含金属有機導体,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28aYC-9 3角柱MX錯体の多彩な電子相(MX,含金属有機導体,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pXA-11 梯子型ハロゲン架橋白金錯体の光誘起相転移(光誘起相転移(鉄錯体・低次元系),領域5,光物性)
- 27aYF-8 4角柱MX錯体の多彩な電子相(27aYF 金属含有有機導体,MX系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTC-3 4角柱MX錯体の基底状態 : 群論による系統的解析(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pWD-6 4体リング交換に起因するフェリ磁性-非磁性量子相転移(量子スピン系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 23aTF-7 梯子型MX錯体の光誘起吸収スペクトル(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aTQ-13 梯子型MX錯体の光励起と非線型格子緩和過程(低次元物質・磁性体・強相関係,領域5,光物性)
- 21pWB-10 1次元幾何学フェリ磁性体Ca_3Cu_3(PO_4)_4の低エネルギー励起機構(量子スピン(1次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 19pPSA-34 光で観るMX梯子の基底状態(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19pRG-5 梯子型MX錯体の光反応ダイナミクス(金属架橋・結晶成長・高分子,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23aXK-9 1次元幾何学フェリ磁性体Ca_3Cu_3(PO_4)_4の基底状態スピン相関(23aXK 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aZB-5 梯子型MX錯体の光吸収スペクトル(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aPS-30 光伝導アンテナによる180THzに及ぶ超広帯域電場検出(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23aPS-41 カーボン系材料におけるコヒーレントフォノンのプラズモン増強(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 23aPS-45 有機ラジカル結晶TTTAの光誘起相転移における局所構造変化と閾値特性(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- π共役光アンテナ系を有する光捕集性デンドリマーの超高速エネルギー伝達とその温度依存性
- 22pPSA-32 有機ラジカル TTTA 結晶の光誘起相転移 III
- 30pPSA-32 有機ラジカル TTTA 結晶の光誘起相転移 II
- 28pZH-9 一次元ハロゲン架橋白金錯体 Pt-Cl 系の自己束縛励起子における波束振動の実時間観測
- 18aPS-40 ヘテロ環状ラジカルTTTA結晶のサーモクロミズムと磁気相転移
- 18aPS-34 ZnOエピタキシャル薄膜の高密度光励起状態のダイナミクス
- 28pYA-9 光カーゲート法によるZnOエピタキシャル薄膜の時間分解発光分光II
- 22aPS-75 TTTA分子のポンププローブ分光(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25aPS-43 強相関有機ラジカルTTTAの発光と緩和過程(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20aYD-5 有機ラジカル結晶TTTAにおける超高速時間分解発光分光(光誘起相転移,領域5(光物性))
- 28aXA-4 量子常誘電体SrTiO_3における非線形テラヘルツ分光(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- 28pPSA-45 TTTAの反磁性常磁性相転移におけるテラヘルツ応答(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27a-E-9 斜方晶PbI_2の励起子緩和
- 27a-A-6 斜方晶PbI_2の励起子とその緩和過程
- 25aPS-57 K_Li_xTaO_3の可視および軟X線による臨界散乱の観測(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25aYR-4 量子常誘電体SrTiO_3の発光過程(領域10, 領域5合同誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 28p-YM-1 擬一次元塩素架橋白金錯体の光誘起欠陥における共鳴ラマン錯乱II
- 24aYH-4 強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による自己束縛励起子発光と光誘起磁気相転移(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22pTQ-10 強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による光誘起磁気相転移(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 19pPSA-25 有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による発光と光誘起相転移(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 29aPS-44 2光子励起による有機ラジカル結晶TTTAにおける光誘起相転移II(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pPSA-44 TTTAにおける自己束縛励起子発光と相転移ダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27aPS-46 光捕集性小型デンドリマーのエネルギー伝達効率と発光特性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pPSA-25 光捕集性デンドリマーのπ共役性とエネルギー伝達効率(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aYH-11 π共役性光捕集アンテナを有するデンドリマーの高速エネルギー伝達(21aYH 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 23aYJ-13 光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージングII(微粒子・ナノ結晶・低次元物質,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26aPS-63 時間・周波数実時間イメージングによる光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の側鎖依存性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- Energy Transfer in Light-Harvesting Small Dendrimers Having π-Conjugated Aromatic Rings
- 23pPSA-99 光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26aRA-2 グラファイト表面におけるDモード・コヒーレントフォノンの振幅増強(26aRA 炭素系物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWB-12 ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング(26aWB 超高速現象,領域5(光物性))
- 24pRC-4 半金属Bi超薄膜におけるキャリアダイナミクスの時間領域THz分光(24pRC 超高速現象,領域5(光物性))
- 22aPS-56 ZnOナノ構造体の高密度励起子発光に対する光照射効果(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aPS-47 ZnOナノ構造体の高密度励起子発光のダイナミクス(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pRC-4 電荷・スピン結合系における光誘起秩序融解(23pRC 光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 27aPS-89 イオン液体-芳香族炭化水素混合系における広帯域THz分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aPS-97 フォトクロミック物質を修飾したタンパク質の基礎光学特性と光機能(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pXK-8 量子常誘電体タンタル酸カリウムにおける光励起キャリアダイナミクス(領域10,領域5合同 : 誘電体の光制御・光学応答)(領域10)
- 25aZB-4 ハロゲン架橋複核白金錯体の電子・格子ダイナミクス(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pTD-6 梯子型MX錯体の多彩な密度波状態(28pTD 金属架橋鎖,NI転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pTD-7 ハロゲン架橋複核白金錯体における光励起状態 : 時間依存Hartree-Fock法による解析(28pTD 金属架橋鎖,NI転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aXF-10 ハロゲン架橋複核金属錯体における光励起状態のダイナミクス(表面・微粒子・ナノ結晶・低次元,領域5(光物性))
- 27pYK-8 ハロゲン架橋複核金属錯体の非線形励起状態と吸収スペクトル(金属鎖(MMX, MXなど),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aXQ-2 ハロゲン架橋複核白金錯体の光励起と非線形格子緩和過程(低次元物質・光誘起相転移,領域5(光物性))
- 12pXD-11 ハロゲン架橋複核白金錯体の光誘起吸収スペクトル : pop 系と dta 系を比較して(顕微・近接場分光・低次元系, 領域 5)
- 30aWL-10 ハロゲン架橋複核金属錯体の光学応答(M(M)X鎖・プロトン伝導)(領域7)
- 24aRE-13 分子間振動から観る有機ラジカル結晶TTTAの相転移ダイナミクス(24aRE 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 25pPSB-36 層状半導体PbI_2における励起子・励起子散乱及び励起子分子の発光ダイナミクス(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
- 27aPS-32 反射型エシェロン光学素子を用いた超短光パルス計測II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 25pXB-3 層状半導体PbI_2の高密度励起子状態からの発光ダイナミクス(高密度励起,領域5,光物性)
- 28pPSA-31 反射型エシェロン光学素子を用いた超短光パルス計測(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pPSA-23 2光子吸収による層状半導体PbI_2の高密度励起子発光のダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 23aRC-2 シアノ架橋Cu(II)Mo(IV)錯体の磁気特性 : 光照射による自発磁化の発現(23aRC 光誘起相転移(錯体化合物,グラファイト),領域5(光物性))
- 23aRC-1 シアノ架橋Cu(II)Mo(IV)錯体の磁気特性 : toy模型による基底状態相図(23aRC 光誘起相転移(錯体化合物,グラファイト),領域5(光物性))
- 19pRE-3 量子常誘電体の電子スピン共鳴
- 28aPS-50 量子常誘電体KTaO_3の発光ダイナミクス(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 25aYR-9 量子常誘電体KTaO_3における発光過程(領域10, 領域5合同誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 12aXA-8 量子常誘電体 KTaO_3 における超低周波誘電率(誘電体の光制御・光学応答, 領域 5)
- 26aHA-4 LiNbO_3におけるフォノンポラリトン分散のシングルショット時間周波数イメージング計測(26aHA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 25pPSA-46 層状半導体PbI_2における励起子・励起子散乱及び励起子分子の発光ダイナミクスII(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27pHB-5 強相関電子系における光誘起電荷・スピンダイナミクスの励起強度特性(27pHB 領域5,領域10合同光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 27pHB-6 遍歴相関電子系における光誘起スピン転移の実時間ダイナミクス(27pHB 領域5,領域10合同光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 22aTE-8 グラファイトにおけるコヒーレントDモードフォノンの検出波長依存性(22aTE 領域7,領域9合同 グラフェン(分光),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pPSA-57 反射型エシェロンを用いた広帯域ポンプ・プローブイメージング分光(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aTL-4 LiNbO_3におけるテラヘルツフォノンポラリトンの検出波長依存性(24aTL 非線形光学・高密度励起,領域5(光物性))
- 21pPSB-17 1光子・2光子励起における半導体CuCl薄膜の高密度励起発光ダイナミクス(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 光パルス及び強誘電体フォノンポラリトンのシングルショット時間・周波数イメージング (「固体表面における超高速ダイナミックイメージングの最前線」解説小特集号)
- 光パルス及び強誘電体フォノンポラリトンのシングルショット時間・周波数イメージング
- 26pBL-12 ベンゼンチオールのコヒーレント振動の金表面吸着による変化(26pBL 超高速現象,領域5(光物性))
- 24pPSA-36 半金属Bi超薄膜における表面金属状態の時間領域THz分光(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 18pPSB-18 コヒーレントフォノン分光法によるグラフェンの超高速ダイナミクス(18pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・非線形光学・超高速現象),領域5(光物性))
- 18pPSB-11 ベンゼンにおけるコヒーレント振動の温度依存性(18pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・非線形光学・超高速現象),領域5(光物性))
- 21aFJ-2 超短パルスレーザーを用いたLiNbO_3における広帯域Eモードフォノン・ポラリトン測定(21aFJ 誘電体・低次元物質・高密度励起現象,領域5(光物性))
- 18aPSB-43 ハロゲン架橋白金錯体の広帯域テラヘルツ時間領域分光(18aPSB 領域5 ポスターセッション(励起子・光誘起相転移・低次元ほか),領域5(光物性))
- 18pPSB-23 反射型エシェロンを用いた広帯域ポンプ・プローブイメージング分光II(18pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・非線形光学・超高速現象),領域5(光物性))
- 26aXP-13 単層カーボンナノチューブにおけるコヒーレントフォノンの共鳴効果(26aXP ナノチューブ(光物性・分光),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aDB-3 高強度テラヘルツ波による半金属薄膜内キャリアの非線形ダイナミクス(超高速現象(非線形光学・コヒーレントフォノン),領域5(光物性))
- 27aDB-12 金属型CNTのコヒーレントフォノンにおけるフェルミエネルギー依存性(超高速現象(非線形光学・コヒーレントフォノン),領域5(光物性))
- 25pDB-12 GeSbTeにおける光誘起相変化のシングルショット実時間イメージング(光誘起相転移(酸化物・強相関),領域5(光物性))
- 26pPSB-32 反射型エシェロンを用いた強誘電体LiNbO_3フォノンポラリトンの時間領域二次元ラマン分光(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))