小林 文明 | 防大・地球科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 文明
防大・地球科学
-
小林 文明
防大地球
-
小林 文明
防衛大学校地球海洋学科
-
小林 文明
防衛大地球
-
小林 文明
千葉大学CEReS
-
小林 文明
防衛大
-
紫村 孝嗣
防衛大学校
-
小林 文明
防衛大学校
-
紫村 孝嗣
防大・地球科学
-
酒井 勉
北陸電力
-
三隅 良平
防災科学技術研究所
-
清水 慎吾
(独)防災科学技術研究所
-
真木 雅之
(独)防災科学技術研究所
-
真木 雅之
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部
-
清水 慎吾
防災科研
-
三隅 良平
(独)防災科学技術研究所
-
高村 民雄
千葉大環境リモートセンシング研究センター
-
三隅 良平
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部
-
真木 雅之
防災科学技術研
-
三隅 良平
防災科技研
-
保野 聡裕
東日本旅客鉄道
-
岩波 越
防災科学技術研究所
-
前坂 剛
(独)防災科学技術研究所
-
岩波 越
(独)防災科学技術研究所
-
前坂 剛
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部
-
清水 慎吾
防災科学技術研究所
-
高村 民雄
千葉大CEReS
-
内藤 玄一
防大・地球科学
-
河合 克仁
防大地球
-
酒井 勉
北陸電力・雷センター
-
鷹野 敏明
千葉大工
-
柴村 孝嗣
防大・地球科学
-
鈴木 真一
防災科学技術研究所
-
加藤 敦
防災科学技術研究所
-
鈴木 真一
防災科研
-
加藤 敦
防災科研
-
加藤 敦
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部
-
酒井 勉
北陸電力地域総合研究所
-
保野 聡裕
JR東日本
-
三須 弥生
JR東日本
-
柴村 孝嗣
レーダー観測グループ:防衛大学校地球海洋科
-
高村 民雄
防衛大学校
-
鈴木 真一
(独)防災科学技術研究所水・土砂防災研究部
-
櫻井 南海子
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
山田 正
中央大・理工
-
山田 正
中央大学理工学部
-
三隅 良平
防災科研
-
櫻井 南海子
(独)防災科学技術研究所
-
加藤 敦
(独)防災科学技術研究所
-
木枝 香織
(株)A.E.S.
-
木枝 香織
エイ・イー・エス
-
鈴木 智幸
防衛庁
-
鈴木 智幸
防大・地球科学
-
木枝 香織
エイ・エー・エス
-
真木 雅之
防災科研
-
山田 正
中央大
-
鈴木 真一
(独)防災科学技術研究所
-
木枝 香織
(株)a. E. S
-
加藤 亘
東日本旅客鉄道
-
足立 啓二
東日本旅客鉄道
-
山田 正
中央大学 理工学部 土木工学科
-
佐々 浩司
高知大学理学部
-
佐々 浩司
高知大学理学部応用理学科
-
佐々 浩司
高知大学理学部自然環境科学科
-
岩波 越
防災科研・長岡
-
真木 雅之
防災科研・気水圏
-
増田 有俊
日本気象協会
-
前坂 剛
防災科研
-
増田 有俊
(財)日本気象協会
-
山路 昭彦
(財)日本気象協会
-
増田 有俊
気象協会
-
小林 文明
防衛大・地球
-
増田 有俊
財団法人日本気象協会
-
宮崎 忠臣
前橋工大
-
白岩 馨
防大・地球科学
-
白岩 馨
防衛大学校地球海洋学科
-
加藤 亘
JR東日本
-
宮崎 忠臣
宮崎雷研
-
林 泰一
京大防災研
-
鈴木 靖
京大防災研
-
足立 啓二
Jr東日本
-
加藤 亘
Jr東日本研究開発センター
-
菅原 広史
防大・地球
-
加藤 亘
東日本旅客鉄道株式会社
-
Hayashi Taiichi
Disaster Preventive Research Institute Kyoto University
-
鷹野 敏明
千葉大
-
黒子 智彰
防大地球科学
-
黒子 智彰
防大・地球科学
-
清水 慎吾
防災科学技術研
-
田村 幸雄
東京工芸大学
-
吉橋 幸子
阪大・工
-
吉橋 幸子
大阪大学大学院
-
河崎 善一郎
大阪大学大学院
-
磯田 仁志
大阪大学
-
磯田 仁志
大阪大学大学院
-
山口 潤
千葉大学大学院工学研究科
-
鷹野 敏明
千葉大学大学院工学研究科
-
河村 洋平
千葉大学大学院工学研究科
-
阿部 英二
千葉大学大学院工学研究科
-
和田 淳
電力中央研究所
-
若井 武夫
北陸電力株式会社
-
酒井 勉
北陸電力株式会社
-
佐々 浩司
高知大理
-
守屋 岳
財団法人日本気象協会
-
菅原 広史
防大地球科学レーダー観測グループ
-
吉田 昭仁
東京工芸大 工
-
吉田 昭仁
風技術センター
-
中西 幹郎
防衛大学校地球海洋学科
-
松井 正宏
東京工芸大学工学部建築学科
-
喜々津 仁密
建築研究所
-
荒木 康弘
神戸大学
-
中川 貴文
建築研究所材料研究グループ
-
槌本 敬大
国土技術政策総合研究所
-
伊藤 芳樹
(株)カイジョーソニック
-
伊藤 茂樹
カイジョー
-
守屋 岳
日本気象協会
-
鈴木 靖
日本気象協会
-
竹下 航
(財)日本気象協会
-
平野 廣和
中央大
-
加藤 拓磨
中央大
-
守屋 岳
気象協会
-
鈴木 靖
気象協会
-
操野 年之
気象衛星センター
-
齊藤 洋一
元東大・海洋研
-
槌本 敬大
独立行政法人建築研究所
-
千葉 修
高知大・理
-
菅原 祐也
防衛大学校
-
岩波 越
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部
-
平野 廣和
中央大学総合政策学部
-
野田 稔
徳島大学
-
小林 文明
防衛大地球科学
-
紫村 孝嗣
防衛庁
-
益田 和俊
防衛大
-
菅原 祐也
防大地球
-
今井 真希
防大地球
-
河合 克仁
防衛大学校地球海洋学科
-
原 由紀男
防衛大・地球
-
原 由紀男
防大
-
中西 幹郎
防大
-
林 泰一
京都大学防災研究所
-
奥田 泰雄
(独)建築研究所
-
伊藤 宏記
京大院理
-
谷脇 和博
高知大理
-
星 亜友美
(株)A.E.S.
-
荒木 康弘
東京大学大学院
-
石丸 友紀乃
筑波大院・生命環境
-
吉田 翔
筑波大院・生命環境
-
都築 信明
防大・地球科学科
-
道本 光一郎
防大・地球科学科
-
酒井 勉
北陸電力・技研
-
松井 正宏
東京工芸大 工
-
中西 裕治
千葉大学大学院工学研究科
-
奥田 泰雄
建設省建築研究所第三研究部耐風研究室
-
上野 洋介
防衛大学校地球海洋学科
-
出世 ゆかり
名古屋大学地球水循環研究センター
-
中川 貴文
独立行政法人建築研究所材料研究グループ
-
中西 裕治
サイテック
-
川村 洋平
千葉大学工学部
-
千葉 修
高知大学理学部
-
紫村 孝嗣
防衛省航空気象群
-
和田 淳
電中研
-
岡田 玲
東京工芸大学風工学研究センター
-
中西 祐治
サイテック
-
松井 正宏
東京工芸大学工学部
-
新藤 孝敏
電中研
-
中川 貴文
建築研
-
中川 貴文
建築研究所
-
出世 ゆかり
(独)防災科学技術研究所
-
細川 尚
防衛庁
-
槌本 敬大
国土交通省国土技術攻策総合研究所
-
喜々津 仁蜜
建設省建築研究所
-
Hayashi T
Disaster Prevention Reserch Institute Kyoto University
-
稲富 成子
防大・地球科学
-
上野 洋介
防大・地球科学
-
鷹野 敏明
千葉大学
-
西野 大智
千葉大
-
守屋 秀祐
千葉大学大学院自然科学研究科
-
板野 稔久
防大・地球海洋
-
奥田 泰雄
独立行政法人建築研究所国際研究協力参事構造建築グループ
-
荒木 康弘
建築研究所構造研究グループ
-
川上 正志
気象庁
-
Nakagawa Takafumi
Department Of Building Materials And Components Building Research Institute
-
荒川 尚美
日経bp社
-
若井 武夫
北陸電力
-
稲富 成子
防大地球
-
Nakagawa T
Graduate School Of Agricultural And Life Sciences. The University Of Tokyo
-
益田 和俊
防大・地球科学
-
細川 尚
防大・地球科学
-
高根沢 良英
防大・地球科学
-
野田 稔
徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
岡田 玲
東京工芸大学 Global Coe
-
高根沢 良英
防衛大・地球科学
-
山路 昭彦
気象協会
-
西野 大智
千葉大学大学院工学研究科
-
中西 裕治
防衛大学校
-
Nakagawa Takafumi
Graduate School Of Agricultural And Life Sciences The University Of Tokyo
-
操野 年之
気象庁
-
桂 啓仁
防大地球
-
齊藤 洋一
日本無線
-
竹中 米晶
千葉大CEReS
著作論文
- B206 2008年12月5日寒冷前線通過時に横浜で発生した竜巻(降水システムII)
- P305 庄内平野における降雪雲に伴うガストの特徴 : 環境場の特徴
- 冬季落雷時のレーダーエコーと雲内放電路の照合
- A404 冬季日本海上で発生したマイソサイクロンの形成過程および発達・維持機構(降水システムIII,一般口頭発表)
- C101 2009年10月8日に茨城県で突風災害を起こしたレインバンドに関するデータ同化・予測実験 : 6台のX-bandレーダデータのインパクト(気象予報,一般口頭発表)
- P432 庄内平野における降雪雲に伴うガストの事例解析(ポスターセッション)
- A403 庄内平野における降雪雲に伴うガスト発生時の気象要素の変化(降水システムIII,一般口頭発表)
- 冬季北陸地方における気象擾乱と落雷分布の統計的特徴
- 大電流雷撃(スーパーボルト)をもたらしたバンド状エコーの構造
- 落雷位置評定システムによる冬季北陸地方の落雷分布
- 1997年8月下旬の北関東(前橋周辺)における雷雲発生の特徴
- 冬季北陸地方における雷雲の構造と落雷の形態
- 北関東(前橋周辺)における夏季雷雲の発生・発達と発雷分布 -1997年8月29日の事例解析-
- 冬季北陸地方沿岸における対流雲下の突風のスケールと地上付近のふるまい
- 冬季北陸地方沿岸における突風の発生頻度と環境条件
- ドップラーソーダによって観測されたガストフロントの構造
- P409 庄内平野における降雪雲パターンと地上ガストの関係
- 2006年11月7日北海道佐呂間町で発生した竜巻(2) : 竜巻をもたらした積乱雲の落雷特性
- B112 東京都心周辺に現れた積乱雲の数値シミュレーション
- 冬型気圧配置時における発雷頻度の違いについて
- 1994年10月4日土佐湾海上で発生した竜巻 : 連続して発生した竜巻の形態
- C365 夏季関東平野における積乱雲の発生特性 : 晴天日に観測されたファーストエコーの統計的な特徴(降水システムII,口頭発表)
- P117 局地前線に伴うバックビルディング型豪雨(2) : 3台のドップラーレーダを用いた気流構造の解析(ポスター・セッション)
- A113 2010年7月5日に東京都北部に豪雨をもたらした降水システムの同化・予測実験(気象予報,口頭発表)
- P119 2010年6月29日に埼玉県南部で落雷をもたらした降水システムの構造(ポスター・セッション)
- 北陸地方の冬季雷観測から見た発雷予測への考察 : その3
- 1999南関東夏季雷雲観測(2) : レーダーエコーと落雷の対応
- 相模湾における下層大気のヘリコプター観測
- 相模湾における下層大気のヘリコプター観測 -1998年3月の観測結果-
- A409 千葉大雲レーダFALCON-Iによる積乱雲の高分解能ドップラ観測(降水システムIV,一般口頭発表)
- A403 95GHz雲レーダーとXバンドレーダーを用いた積乱雲発生の同時観測(降水システムIV,一般口頭発表)
- 高分解能ミリ波雲レーダFALCON-Iで見た積乱雲の内部運動
- P213 メソ_Yスケール対流系の雨量と高度1kmの風の収束の関係(ポスター・セッション)
- P345 衛星ラピッドスキャンデータ・レーダー・可視画像を用いた孤立積乱雲の発生過程(ポスター・セッション)
- C164 雲レーダー・Xバンドレーダー・可視画像でみた孤立積乱雲の発生過程(降水システムII,一般口頭発表)
- 95GHz雲レーダー, Xバンドレーダー, 可視画像を用いた積乱雲発生の同時観測
- 冬季庄内平野における突風の発生頻度と環境特性
- 【速報】2012年5月6日に北関東地方で発生した広域突風災害について
- 北陸冬季雷雲観測 : 雷雲の形態と落雷特性