冬季北陸地方沿岸における突風の発生頻度と環境条件
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-11-06
著者
-
紫村 孝嗣
防衛大学校
-
小林 文明
防大・地球科学
-
小林 文明
防大地球
-
小林 文明
防衛大
-
紫村 孝嗣
防大・地球科学
-
白岩 馨
防大・地球科学
-
内藤 玄一
防大・地球科学
-
白岩 馨
防衛大学校地球海洋学科
関連論文
- B206 2008年12月5日寒冷前線通過時に横浜で発生した竜巻(降水システムII)
- P305 庄内平野における降雪雲に伴うガストの特徴 : 環境場の特徴
- 干渉計による正極性落雷の三次元観測
- 冬季北陸地方における雷雲内の鉛直流と雷活動
- 日本海上の収束帯に伴う雷雲の事例解析
- 雲内放電活動のUHF波帯干渉計による三次元像とレーダー観測結果の比較
- 冬季北陸地方におけるバンド状エコーの構造と放電路の進展様相
- 寒気移流と冬季雷活動に関する一考察
- 北西季節風下での雷雲のライフサイクルと鉛直構造
- 冬季雷雲の構造と雲内放電路