寒気移流と冬季雷活動に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-05-24
著者
-
吉橋 幸子
阪大・工
-
園井 康夫
関西電力
-
紫村 孝嗣
防衛大・地球科学
-
小林 文明
防衛大・地球科学
-
吉橋 幸子
大阪大学大学院
-
河崎 善一郎
大阪大学大学院
-
紫村 孝嗣
防衛大学校
-
小林 文明
防衛大学校
-
小林 文明
防衛大
-
小林 文明
防衛大・地球
-
紫村 孝嗣
防衛庁
-
園井 康夫
関西電力・総研
-
紫村 孝嗣
防衛省航空気象群
-
園井 康夫
関西電力 総技研
関連論文
- 異なる放電活動を示した雷雲間のレーダーエコー構造の違い
- 「冬季日本海メソ対流系観測-2001(WMO-01)」の速報
- 寒気移流と冬季雷活動に関する一考察(2)
- レーダーエコーの発達と雷放電活動・ダウンバーストとの関係
- 電波干渉計による冬季雷観測
- ダウンバーストの発生と雷放電の比較検証(3)
- ダウンバーストの発生と雷放電の比較検証(2)
- 干渉計による正極性落雷の三次元観測
- 冬季北陸地方における雷雲内の鉛直流と雷活動
- 日本海上の収束帯に伴う雷雲の事例解析
- 雲内放電活動のUHF波帯干渉計による三次元像とレーダー観測結果の比較
- 上向き放電で開始する落雷の極性依存性
- 雷放電路三次元可視化とリーダ進展速度
- 冬季北陸地方におけるバンド状エコーの構造と放電路の進展様相
- 寒気移流と冬季雷活動に関する一考察
- ダウンバーストの発生と雷放電の比較検証
- 北西季節風下での雷雲のライフサイクルと鉛直構造
- TRMM/LIS Observations of Lightning Activity over Indonesia
- 冬季雷雲の構造と雲内放電路
- Cバント気象レーダとミリ波レーダおよびSAFIRによる冬季雷雲の観測結果について
- UHF波帯干渉計を用いた多重落雷および多地点落雷観測結果
- 電波干渉計による夏季多重雷の三次元標定
- ダウンバーストの発生とSAFIR雷観測結果との照合
- 冬季落雷時のレーダーエコーと雲内放電路の照合
- 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載LISによる冬季雷観測
- 冬季雷と雲内放電進展様相
- 衛生による雷活動の観測 (総特集 熱帯降雨観測衛星--TRMM)
- TRMM衛星搭載LISによる雷活動の観測
- 雷活動の衛星観測と地上観測による検証
- 雷放電路の三次元可視化とリーダ進展速度
- 冬季雷放電と雲内放電進展様相
- Darwinにおける雷観測と3次元放電路可視化
- ドップラーレーダーを用いた冬季雷雲の短時間予測法
- 落雷をもたらした冬季雷雲下での電界分布とレーダーエコーとの対応(その1)
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '97前橋夏季雷雲観測その2 : 8月29日の事例解析
- 大電流雷撃時(スーパーボルト)の冬季雷雲の構造
- 航空機により誘発された雷(1997年1月6日の事例)
- '97前橋夏季雷雲観測その1 : 1997年8月の気象状態と落雷状況
- ドップラーレーダーによる航空機被雷の事例解析
- ヘリコプター観測による海風後部の構造について(2)
- レーダエコーと雷撃事故点との対応
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- ドップラーレーダーによる航空機被雷に関する研究
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '99夏季雷総合観測結果速報
- 放電極性の遷移による雷放電の特徴
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '97前橋夏季雷雲観測その2 : 8月29日の事例解析
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '97前橋夏季雷雲観測その2 : 8月29日の事例解析
- 北陸冬季の落雷時の電界変化とレーダーエコーとの対応
- 小松飛行場における航空機被雷の統計的解析
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- '99夏季雷総合観測結果速報
- '99夏季雷総合観測プロジェクト概要
- 放電点標定装置による雷観測研究
- 北陸, 若狭地方における1996年度冬季雷の活動
- SAFIRによる冬季雷観測結果
- 干渉計による3次元雷放電路可視化
- SAFIRによる冬季雷の観測
- ダウンバーストの発生と雷放電の比較検証(2)
- ダウンバーストの発生とSAFIR雷観測結果との照合
- 2000年7月4日における夏季雷の発生状況に関する報告(その2)
- 北陸・若狭地方における1996年度冬季雷の活動
- 衝撃大電流領域における鉄塔塔脚接地抵抗の動特性
- 干渉計による正極性落雷の三次元観測
- ダウンバーストの発生と雷放電の比較検証
- 落雷位置標定装置の現状とそのデータを用いた落雷頻度マップの作成
- 2000年7月4日における夏季雷の発生状況に関する報告(その3)
- 2000年7月4日における夏季雷の発生状況に関する報告(その1)
- 接地抵抗の土中放電特性の観測と動特性接地モデルを用いた解析
- 動特性を有する接地モデルを用いた500kV送電線の雷サージ解析
- 冬季雷の観測より得られた知見 (特集 雷観測および雷害対策の現状と将来展望)
- VHF波帯広帯域干渉計による冬季雷放電路の三次元可視化
- Liew-Darveniza 接地モデルを用いた500kV送電線の雷サージ解析
- ミリ波ドップラーレーダーによる日本海沿岸冬季雷雲観測
- ミリ波ドップラーレーダーによる日本海沿岸冬季雷雲観測
- Lバンド境界層レーダーによる若狭湾沿岸における冬季雷雲観測
- 雷道の影響を考慮した多相フラッシオーバ解析
- 雷道の影響を考慮した多相フラッシオーバ解析
- ICAE99に参加して
- 二重偏波レーダの降水粒子識別機能および雷予知パラメータ
- Xバンド二重偏波ドップラーレーダによる冬季雷雲観測結果
- 若狭地方における冬季雷現象に関する一考察
- 雷活動の衛星観測と地上観測による検証
- 冬季雷と雲内放電進展様相
- ゾンデ観測結果との比較による二重偏波レーダーの降水粒子識別機能の検討
- 直流電圧印加時の棒対平板ギャップの絶縁破壊現象と雷放電に関する一考察
- SAFIRによる冬季雷観測
- 広帯域スローアンテナによる多地点雷観測