飛田 健次 | 日本原子力研究所那珂研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
飛田 健次
日本原子力研究所那珂研究所
-
飛田 健次
日本原子力研究開発機構
-
飛田 健次
原子力機構
-
飛田 健次
(独)日本原子力研究開発機構 那珂核融合研究所
-
西尾 敏
日本原子力研究開発機構
-
西尾 敏
日本原子力研究所
-
筒井 広明
東工大原子炉研
-
筒井 広明
東京工大 原子炉研
-
谷 啓二
日本アドバンストテクノロジー(株)
-
小関 隆久
日本原子力研究開発機構
-
西尾 敏
原研 那珂研
-
飯尾 俊二
東京工業大学原子炉研究所
-
日渡 良爾
(財)電力中央研究所 原子力技術研究所
-
飯尾 俊二
東工大原子炉研:核融合研
-
日渡 良爾
関東・甲越支部 広報担当
-
飯尾 俊二
東工大原子炉研
-
青木 尊之
東京工業大学学術国際情報センター
-
濱松 清隆
原子力機構那珂
-
筒井 広明
東京工業大学
-
三又 秀行
東京工業大学
-
飯尾 俊二
東京工業大学
-
筒井 広明
東工大原子炉研:核融合研
-
藤田 隆明
日本原子力研究開発機構
-
日渡 良爾
電力中央研究所
-
浜松 清隆
日本原子力研究所那珂研究所
-
藤田 隆明
原子力機構
-
藤田 隆明
日本原子力研究所那珂研究所
-
中村 幸治
原研那珂
-
青木 尊之
東京工業大学
-
濱松 清隆
日本原子力研究開発機構
-
Tobita Kenji
Japan Atomic Energy Research Institute
-
嶋田 隆一
東工大原子炉研
-
小西 哲之
京都大学エネルギー理工学研究所
-
森山 伸一
日本原子力研究開発機構
-
濱松 清隆
日本原子力研究開発機構那珂核融合研究所
-
草間 義紀
原研那珂
-
飛田 健次
原研那珂研
-
筒井 広明
東工大
-
岡野 邦彦
電力中央研究所
-
小関 隆久
日本原子力研究所
-
高瀬 雄一
東京大学
-
森山 伸一
那珂核融合研
-
小関 隆久
原研那珂研
-
草間 義紀
日本原子力研究所那珂研究所
-
谷 啓二
日本原子力研究所
-
岩瀬 誠
日本原子力研究所那珂研究所
-
鈴木 正信
CSK
-
森山 伸一
原研
-
日渡 義爾
Central Research Institute of Electric Power Industry (CRIEPI)
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科
-
小西 哲之
京大
-
小西 哲之
Institute Of Advanced Energy Kyoto University
-
武井 奈帆子
東工大原子炉研
-
三又 秀行
東工大原子炉研
-
濱松 清隆
日本原子力研究所 那珂研究所炉心プラズマ研究部
-
福山 淳
岡山大学工学部
-
岩瀬 誠
日本原子力研究所
-
草間 義紀
日本原子力研究所
-
Jardin S.
プリンストン大学
-
坂本 宜照
原子力機構
-
長山 好夫
核融合研
-
高瀬 雄一
東大新領域
-
長山 好夫
核融合科学研究所
-
相良 明男
核融合科学研究所
-
河野 康則
日本原子力研究開発機構
-
杉原 正芳
ITER機構
-
山西 敏彦
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門トリチウム工学研究グループ
-
谷川 博康
日本原子力研究開発機構那珂核融合研究所
-
青木 尊之
東京工業大学・学術国際情報センター
-
西谷 健夫
日本原子力研究開発機構
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
村上 定義
核融合科学研究所
-
福山 淳
京大院工
-
白石 淳也
原子力機構
-
武智 学
日本原子力研究開発機構
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構・核融合研究開発部門・トカマクシステム技術開発ユニット
-
白石 淳也
日本原子力研究開発機構
-
徳田 伸二
日本原子力研究開発機構
-
木村 晴行
日本原子力研究開発機構
-
滝塚 知典
原研那珂研
-
力石 浩孝
核融合研
-
坂本 宜照
日本原子力研究所那珂研究所
-
坂本 宜照
日本原子力研究所
-
西村 新
National Institute For Fusion Science
-
力石 浩孝
核融合科学研究所
-
杉原 正芳
原研
-
荒木 政則
日本原子力研究開発機構
-
林 君夫
日本原子力研究開発機構
-
野澤 貴史
日本原子力研究開発機構
-
中道 勝
日本原子力研究開発機構
-
星野 毅
日本原子力研究開発機構
-
石井 康友
日本原子力研究開発機構
-
相良 明男
核融合研
-
武智 学
Department of Energy Engineering Science, Nagoya University
-
櫻井 真治
日本原子力研究開発機構
-
小出 芳彦
日本原子力研究開発機構
-
栗原 研一
日本原子力研究開発機構
-
正木 圭
日本原子力研究開発機構
-
乗松 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
櫻井 真治
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
Kramer G.j.
原研那珂研
-
正木 圭
原子力機構
-
杉山 一慶
九大総理工
-
田邊 哲朗
九大総理工
-
松川 誠
原子力機構
-
松川 誠
日本原子力研究所那珂研究所
-
松川 誠
日本原子力研究所
-
荒木 政則
日本原子力研究所那珂研究所
-
小関 隆久
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
小関 隆久
原子力機構
-
小関 隆久
原研那珂
-
滝塚 知典
日本原子力研究所
-
藤田 隆明
原研那珂研
-
西尾 敏
原研那珂研究所
-
杉原 正芳
原研那珂研究所
-
正木 圭
日本原子力研究所
-
正木 圭
日本原子力研究所那珂研究所
-
岡野 邦彦
財団法人電力中央研究所
-
乗松 孝好
大阪大学
-
小野 靖
東大新
-
Nagayama Y
Research Institute For Applied Mechanics Kyushu University
-
宮 直之
日本原子力研究開発機構
-
新井 貴
原研那珂研
-
相良 明男
National Institute for Fusion Science
-
小野 靖
東京大学大学院工学系研究科
-
徳田 伸二
日本原子力研究所
-
新井 貴
日本原子力研究所・那珂研究所
-
神永 敦嗣
原研那珂
-
菊池 満
日本原子力研究開発機構
-
松田 慎三郎
日本原子力研究開発機構
-
坂本 宜照
原研那珂研
-
福山 淳
岡山大工
-
安積 正史
原子力機構
-
菊池 満
日本原子力研究所
-
竹永 秀信
日本原子力研究開発機構
-
三枝 幹雄
茨城大学工学部
-
鈴木 正信
コンピュータサービス(株)
-
小出 芳彦
原子力機構那珂
-
小出 芳彦
日本原子力研究所
-
木村 晴行
原研那珂
-
木村 晴行
日本原子力研究所
-
飛田 健次
原研・那珂研
-
西谷 健夫
日本原子力研究所
-
鈴木 正信
株式会社CSK
-
相羽 信行
日本原子力研究開発機構
-
栗田 源一
日本原子力研究開発機構
-
永島 圭介
日本原子力研究開発機構
-
谷川 博康
(独)日本原子力研究開発機構
-
藤田 隆明
Naka Fusion Reseach Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
野澤 貴史
オークリッジ国立研究所
-
谷川 博康
日本原子力研究開発機構
-
小出 俊介
原研那珂
-
中村 幸治
日本原子力研究所那珂研究所炉心プラズマ研究部
-
日渡 良爾
Central Research Institute Of Electric Power Industry
-
日渡 良爾
(財)電力中央研究所原子力技術研究所
-
時松 宏治
産業技術総合研究所
-
宮 直之
日本原子力研究所
-
永島 圭介
日本原子力研究所
-
牛草 健吉
日本原子力研究所(那珂研究所)
-
牛草 健吉
Japan Atomic Energy Research Institute
-
三枝 幹雄
日本原子力研究所那珂研究所
-
時松 宏治
地球環境産業技術研究機構
-
小西 哲之
京都大学
-
栗田 源一
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部
-
飛田 健次
Naka Fusion Reseach Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
飛田 健次
原研
-
森岡 篤彦
日本原子力研究所
-
木村 晴幸
日本原子力研究所
-
Kramer G.
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
根本 正博
日本原子力研究所 那珂研究所
-
田辺 哲朗
名古屋大学大学院工学研究科
-
杉山 一慶
名古屋大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
後藤 純孝
日本原子力研究所那珂研究所
-
三代 康彦
日本原子力研究所那珂研究所
-
神永 敦嗣
日本原子力研究所那珂研究所
-
児玉 幸三
日本原子力研究所那珂研究所
-
JT-60 team
原研那珂
-
及川 聡洋
日本原子力研究所那珂研究所
-
田辺 哲夫
名古屋大学
-
岡野 邦彦
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
中村 信吉
トヨタ自動車
-
KRAMER G.J.
日本原子力研究所 那珂研究所
-
TCHERNYCHEV F.V.
日本原子力研究所 那珂研究所
-
森岡 篤彦
原研那珂
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構
-
岡野 邦彦
(財)電力中央研究所:東京大学大学院新領域創成科学研究科連携講座
-
坂本 宣照
原研那珂
-
山西 敏彦
日本原子力研究開発機構
-
三代 康彦
原研那珂研
-
福山 淳
京大エネ
-
小関 隆久
原研・那珂研
-
中村 幸治
原研・那珂研
-
田辺 哲朗
名古屋大学
-
嶋田 隆一
東工大、工
-
栗原 研一
日本原子力研究所
-
及川 聡洋
日本原子力研究開発機構
-
福山 淳
京都大学
-
小林 憂樹
茨城大学
-
福山 淳
Department Of Nuclear Engineering Kyoto University
-
新井 貴
日本原子力研究所
著作論文
- 4.国際核融合エネルギー研究センター事業(幅広いアプローチ計画の概観と展望)
- 低アスペクト比トカマク炉におけるアルファ粒子のリップル損失
- ディスラプションを制御する : 物理現象の理解と制御技術の進展
- 高ベータの敵 : 抵抗性壁モード
- 2. 核融合プラント実現への道(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- 23pA4p JT-60Uにおける負磁気シアプラズマのICRF加熱(トカマク/ST/電源)
- 負磁気シアトカマク放電におけるリップル損失の数値解析
- 低アスペクト比トカマクの限界ベータ解析
- 5. 魅力ある実用化を目指した先進的技術課題(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- 22aYB-3 内部輸送障壁の自発電流による電流ホール形成の軸対称磁気流体シミュレーション
- 2. 核融合炉システムにおけるパワーフロー(核融合炉システムに必要な電力変換・エネルギー蓄積技術)
- JT-60U第一壁におけるトリチウム分布
- ITER用語集
- 核融合炉に期待される地球環境への効果 : 3.1 放射性廃棄物削減へ向けた研究の現状
- 座談会 : 核融合エネルギーへの期待 : ITERから実用炉に向けて
- 31p-YS-3 JT-60Uに於ける負磁気シアプラズマのICRF加熱
- 3.2 低アスペクト比トカマク炉のアルファ粒子閉じ込め(3.高閉じ込めは高ベータと両立するか?, 球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- ST炉におけるアルファ粒子閉じ込めに関する諸問題
- 7. 高エネルギー粒子, 加熱・電流駆動 : ITER計画における物理R&Dの活動の概要
- 6. 高エネルギー粒子の物理 (ITER物理R&Dの成果)
- 6. アルファ粒子物理(「ITER物理R&D」専門家グループの現状と展望)
- 26aA27P 電流ホールプラズマにおけるアルファ粒子閉じ込めとビーム電流駆動(トカマク)
- 28aB02 LHD型核融合炉におけるα粒子閉じ込めの検証(ヘリカルII)
- よくわかる核融合炉のしくみ : 第12回 核融合炉実現に向けて-核融合研究開発の将来像
- アルファ粒子の非等方性軌道損失から発生するトカマクプラズマのトロイダル回転に関するシミュレーション
- 1. DT実験の成果( TFTRのDT実験)
- 球状トーラスにおける高エネルギー粒子
- 原型炉ブランケット設計用2次元核熱連成コードDOHEATの開発(研究技術ノート)
- 3.7 保守・保全と停止後の対策(第3章 トカマク炉の設計,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 4.2 運転限界(第4章 炉心プラズマに関する基盤と課題,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 5.4 低アスペクト比トカマク炉のダイバータ熱流制御(5. STで現実的な炉設計は可能か?, 球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- 3.6 炉のシステム性能を決める(第3章 トカマク炉の設計,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 3.3 炉の大きさを決める(第3章 トカマク炉の設計,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 3.2 炉の構造を決める(第3章 トカマク炉の設計,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 2.7 設計に取りかかる前に(第2章 トカマク炉の基礎,テキスト核融合炉 トカマク炉設計と,その基礎となる炉心プラズマ物理,炉工学技術)
- 27aA32P 電流ホールを持つトカマク炉でのアルファ粒子閉じ込め(トカマク)
- 5.5 低アスペクト炉と社会受容性(5. STで現実的な炉設計は可能か?, 球状トカマクの実用炉への展望-トカマクの低アスペクト比化への挑戦-)
- 廃棄物からみた低アスペクト炉の社会受容性
- 3 プラズマ側からみた第一壁の環境,第一壁への要請(シンポジウムII : ブランケットのプラズマ対向面をめぐって)
- 炉工学の課題は何か
- 原型炉ブランケット設計用2次元核熱連成コードDOHEATの開発
- 01aA10P 誘導電流摂動による定常・非誘導電流トカマクの内部輸送障壁制御(トカマクII、新概念)
- SV-2 発電実証プラントにおける熱流制御とプラズマ対向材料に求められる条件(シンポジウムV:核融合実験装置における発電実証プラントを目指したプラズマ対向材料研究開発)
- SV-3 炉設計から見た球状トカマク研究の重要性(シンポジウムV : 全日本ST研究計画-日本独自のST研究の進め方と将来展望)
- 01aA22P Hollow電流分布中のα粒子の損失過程(トカマクII、新概念)
- 02aA14P リップル磁場中の粒子軌道の有限Larmor半径効果(トカマクII、慣性)