田村 哲郎 | 東京工業大学総合理工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田村 哲郎
東京工業大学総合理工学研究科
-
田村 哲郎
東京工業大学
-
田村 哲郎
東京工大
-
田村 哲郎
東工大
-
田村 哲郎
東京工業大学環境理工学創造専攻
-
田村 哲郎
東京工業大学大学院総合理工学研究科環境理工学創造専攻
-
曹 曙陽
東京工業大学大学院
-
曹 曙陽
東京工芸大学風工学研究センター
-
片岡 浩人
大林組技術研究所
-
片岡 浩人
大林組 技術研究所
-
片岡 浩人
株式会社大林組 技術研究所
-
田村 哲郎
東京工業大学総合理工学研究科環境理工学創造専攻
-
片岡 浩人
大林組技術研究所数値・流体研究室
-
奥田 泰雄
(独)建築研究所
-
奥田 泰雄
独立行政法人建築研究所
-
片岡 浩人
大林組
-
笠井 和彦
東京工業大学建築物理研究センター
-
岸田 岳士
東京工業大学大学院総合理工学研究所
-
曹 曙陽
東京工芸大学工学部
-
佐藤 大樹
東京理科大学理工学部建築学科
-
佐藤 大樹
東京工業大学大学院
-
野津 剛
清水建設(株)技術研究所
-
野津 剛
清水建設技術研究所
-
野津 剛
清水建設株式会社
-
小野 佳之
(株)大林組技術研究所
-
岸田 岳士
風工学研究所
-
岸田 岳士
(株)風工学研究所
-
野津 剛
清水建設(株)
-
佐藤 大樹
東京理科大学
-
片岡 浩人
(株)大林組技術研究所
-
小野 佳之
(株)大林組技術研究所流体研究室
-
奥田 泰雄
建築研究所
-
曹 曙陽
東工大
-
片岡 浩人
(株)大林組
-
笠井 和彦
東京工業大学
-
坪倉 誠
北海道大学大学院工学研究科
-
坪倉 誠
東京工業大学大学院
-
小野 佳之
(株)大林組
-
中村 修
風工学研究所
-
宮下 康一
風工学研究所
-
中村 修
(株)風工学研究所
-
宮下 康一
(株)風工学研究所
-
宮下 康一
株式会社 風工学研究所
-
佐藤 大樹
東京理科大学大学
-
佐藤 大樹
東京工業大学
-
海老澤 明寛
東工大
-
田村 哲郎
東工大院
-
飯塚 悟
東京大学生産技術研究所第5部
-
鈴木 雅靖
小堀鐸二研究所
-
奥田 泰雄
独立行政法人建築研究所国際研究協力参事構造建築グループ
-
竹見 哲也
京都大学
-
丸山 敬
京都大学防災研究所
-
持田 灯
東北大学
-
竹見 哲也
京都大学防災研究所
-
溜 正俊
(株)三菱地所設計
-
富永 禎秀
新潟工科大学・空気
-
大場 正昭
東京工芸大学工学部
-
白土 博通
京都大学
-
野田 稔
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
伊藤 嘉晃
鹿島建設技術研究所
-
坪倉 誠
電通大
-
坪倉 誠
東工大院
-
鈴木 雅靖
鹿島技研
-
曹 曙陽
東工大総理工
-
三上 岳彦
帝京大学
-
田中 博春
東京都都立大・地理
-
大場 正昭
東京工芸大学
-
田中 博春
首都大学東京
-
畑村 真一
東京工業大学総合理工学研究科
-
義江 龍一郎
東京工芸大学
-
溜 正俊
(株)三菱地所設計構造設計部
-
田中 博春
都立大
-
喜々津 仁蜜
建設省建築研究所
-
畑村 真一
東京工業大学環境理工学創造専攻
-
野田 稔
徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
神田 順
東京大学
-
大塚 清敏
大林組技術研究所
-
三上 岳彦
帝京大学文学部史学科
-
野澤 剛二郎
清水建設(株)
-
神田 順
東京大学新領域科学研究科
-
日比 一喜
清水建設(株)技術研究所
-
加藤 信介
東京大学生産技術研究所
-
安部 諭
東京大学大学院工学系研究科
-
義江 龍一郎
東京工芸大学 工学部建築学科
-
持田 灯
東北大学大学院工学研究科
-
大岡 龍三
東京大学生産技術研究所
-
河野 孝昭
建築研究所
-
長谷部 寛
日本大学理工学部土木工学科
-
野村 卓史
日本大学理工学部土木工学科
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
道岡 武信
(財)電力中央研究所環境科学研究所
-
吉田 昭仁
東京工芸大 工
-
吉田 昭仁
風技術センター
-
松井 正宏
東京工芸大学工学部建築学科
-
木村 吉郎
九州工業大学工学部
-
喜々津 仁密
建築研究所
-
竹見 哲也
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
三上 岳彦
首都大学東京
-
大風 翼
東北大学大学院工学研究科
-
近藤 宏二
鹿島建設株式会社
-
近藤 宏二
鹿島技術研究所
-
八木 知己
京都大学
-
近藤 裕昭
産業技術総合研究所
-
鈴木 雅靖
鹿島建設技術研究所
-
神田 順
東京大学大学院環境学専攻
-
久保 喜延
九州工業大学工学部設計生産工学科
-
山口 敦
東京大学大学院工学系研究科
-
近藤 宏二
鹿島技術研究所都市防災・風環境グループ
-
近藤 宏二
鹿島建設
-
日比 一喜
清水建設 (株) 技術研究所
-
白土 博通
京都大学大学院工学研究科
-
植松 康
東北大学
-
木村 吉郎
九州工業大学大学院
-
松井 正宏
東京工芸大 工
-
勝村 章
風工学研究所
-
曹 曙陽
東京工芸大学工学研究科
-
八木 知己
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
奥田 泰雄
建設省建築研究所第三研究部耐風研究室
-
大風 翼
東北大学大学院 工学研究科
-
竹見 哲也
東京工業大学
-
道岡 武信
(財)電力中央研究所
-
飯塚 悟
産業技術総合研究所
-
大屋 裕二
九大応力研
-
新藤 貴子
東京工業大学大学院
-
古澤 卓士
東工大
-
稲葉 貴人
東工大
-
海老澤 明寛
東工大院
-
曹 曙陽
東工大院
-
斉藤 智文
東工大
-
海老澤 明寛
東工大総理工
-
坪倉 誠
東工大総理工
-
田村 哲郎
東工大総理工
-
田村 哲郎
東工大工総理工
-
田中 英之
竹中工務店技術研究所
-
河村 克彦
(株)三菱地所設計
-
安部 諭
東京工業大学総合理工学研究科環境理工学創造専攻
-
喜々津 仁密
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
赤林 伸一
新潟大
-
大岡 龍三
福井大学
-
大塚 清敏
大林組
-
大塚 清敏
大林組 技術研究所
-
勝村 章
(株)風工学研究所
-
高森 浩治
日本建築総合試験所
-
白土 博通
京都大学工学研究科社会基盤工学専攻
-
稲葉 貴人
東京工業大学大学院
-
古澤 卓士
東京工業大学大学院
-
高森 浩治
(財)日本建築総合試験所
-
久保 喜延
九州工業大学 大学院 工学研究院 建設社会工学研究系
-
馬河 紘子
(株)パスコ
-
永山 順一
東京工業大学大学院 総合理工学研究科
-
佐藤 充
株式会社パスコ 戦略企画部
-
日野 雄太
東京工業大学地球惑星科学科
-
片岡 浩人
(株) 大林組技術研究所
-
黄 弘
東京大学生産技術研究所
-
吉田 伸治
福井大学大学院工学研究科
-
飯塚 悟
名古屋大学
-
吉田 治典
京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻
-
持田 灯
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
神田 順
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 環境学専攻
-
大岡 龍三
中国清華大学公共安全研究センター
-
松井 正宏
東京工芸大学工学部
-
山口 敦
東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻
-
勝村 章
株式会社風工学研究所
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科
-
野村 卓史
日本大学理工学部
-
野村 卓史
日本大学
-
木村 吉郎
九州工業大学工学部建設社会工学科
-
日比 一喜
清水建設株式会社 技術研究所
-
日比 一喜
清水建設
-
久保 喜延
九州工業大学工学部建設社会工学科
-
吉田 治典
岡山理科大学総合情報学部
-
足永 靖信
国土技術政策総合研究所
-
神田 順
東京大学環境学専攻
-
八木 知己
京都大学工学研究科社会基盤工学専攻
-
小野 佳之
大林組技術研究所
-
吉田 治典
岡山理大 総合情報
-
野澤 剛二郎
清水建設
-
野澤 剛二郎
清水建設(株)和泉研究室
-
笠井 和彦
東京工業大学建築物理センター
-
丸山 敬
京都大学防災研究所大気災害研究部門
-
長谷部 寛
日本大学理工学部
-
伊藤 嘉晃
鹿島技研
-
勝地 弘
横浜国立大学
-
黄 宏=Hong
東京大学生産技術研究所
-
吉田 治典
岡山理科大学総合情報学部建築学科:京都大学
-
大塚 清敏
株式会社大林組技術研究所
-
松宮 央登
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
坪倉 誠
東工大大学院総合理工
-
笠井 和彦
東京工業大学 大学院
-
大岡 竜三
東京大学生産技術研究所
-
Yagi T
Department Of Global Environment Engineering Kyoto University
-
Mochida Akashi
Niigata Institute Of Technology
-
曹 曙陽
同済大学
-
近藤 裕昭
産業技術総合研究所環境管理研究部門
-
吉田 治典
京都大学大学院
-
日野 雄太
東京工業大学大学院
-
野網 康博
東工大院
-
飯島 遼太
東工大院
-
大場 正昭
東京工芸大学 工学部
-
近藤 宏二
鹿島技術研究所 都市防災・風環境グループ
著作論文
- 楕円形状構造物に作用する極大負圧に関するLES解析
- The 4th International Symposium on Computational Wind Engineering (CWE2006) セッション報告
- 20024 二次元丘陵地まわりの乱流特性に関するLES解析(地表面粗度と風速の鉛直分布,構造I)
- 二次元丘陵地まわりの乱流場のLES解析 : 各種SGSモデルの評価
- 20051 二次元丘陵地まわりの乱流特性に及ぼす地表面ラフネスブロックの影響に関するDNS(地表面粗度・地形の影響,構造I)
- E-115 ラフネスブロック上に発達する安定・不安定温度成層乱流境界層に関する実験的研究
- E-114 空間発達する温度成層境界層の乱流構造に関する LES 解析 : 対流境界層の場合
- E-113 ランダム粗度上を空間発達する乱流境界層の LES 解析
- 1143 粗面上で発達する温度成層乱流境界層の基礎的実験
- 1142 粗面を有する二次元丘陵地まわりの乱流構造
- 20047 乱流境界層中の二次元丘陵地まわりの強風の DNS
- E223 二次元丘陵地を越える乱流境界層に関する実験的研究
- E115 風向角の変化に伴う矩形柱周りの後流渦の変化と空力音特性
- B121 床面温度を局所制御できる温度成層乱流発生装置の開発
- E212 Lund 型流入条件を用いたバンプ近傍における乱流のシミュレーション
- 2020 粘弾性ダンパーのモデル化の違いによる風応答特性の変化(構造)
- 粘弾性ダンパーの振動数依存性が風応答に与える影響
- 建築物の耐風性能評価のためのLES
- 楕円構造物に作用する強い負圧に関するLES解析
- 都市域乱流場における局所温熱環境のLES
- 都市域強風のメソ気象モデル・LESハイブリッド解析 : 非定常な自然風の数値解析的予測の課題
- LESによる実在都市域での強風推定 : 孤立する高層建物を対象として
- 粘弾性ダンパーを有する制振構造の振動数依存性を考慮した風応答予測法
- 都市域における高層建物屋上での風観測値に関する数値的研究--風速基準値の設定方法
- 20078 LESによる高層建物周辺の実風速の推定(風の推定,構造I)
- 20107 大気安定度を考慮した構造骨組用風荷重の算定(風荷重評価,構造I)
- 2014 粘弾性ダンパーを有する高層建物の風応実験のシミュレーション(構造)
- 高精度・保存的流体計算法の耐風問題への適用性について : その5高層建築物まわりの流れと風圧力特性に与える温度成層性の影響
- 陸屋根上に発生する円錐渦と非定常圧力特性に関するLES解析
- 21363 継続時間の長いランダム振動時における粘弾性ダンパーの特性および正弦波による評価手法(減衰評価・設計法,構造II)
- 20090 長方形柱から生じる空力音と変動空気力のLESによる予測(流体計算,構造I)
- 20087 建物形状を詳細に再現した都市域流れのLES : 観測データとの比較(風環境,構造I)
- 粘性・粘弾性ダンパーを有する高層建物の風応答特性に関する風洞実験
- A305 微細地形の影響を受ける風の局所性に関する超高解像度計算(気象予報II)
- 風応答時の粘弾性ダンパーの特性および簡易評価手法
- 高層建物まわりの流れに与える温度成層性の影響
- 陸屋根上に発生する円錐渦の非定常風圧特性に関するLES解析 : ピーク負圧発生時の流れ場の考察
- 半島上の風況の微細構造に関する高解像度気象解析
- 都市形態を再現したモデルによる乱流場・温度場のLES解析
- 41398 高層建物群がもたらす後流域の予測 : その2 新宿副都心を対象としたLESによる予測手法の検討(市街地風環境, 環境工学II)
- SGS運動エネルギー方程式の導出と評価--LESフィルター操作に基づく都市キャノピーモデルの構築(その1)
- CFDによる飛散物の解析の試み
- 40459 大気境界層での濃度出現特性に対するLES解析の格子解像度依存性(風洞実験と汚染質の拡散,環境工学I)
- 40450 LESによる実在市街地モデル内の拡散性状に関する評価(CFD・LES,環境工学I)
- 40449 LESのフィルター操作に対応した空間平均操作による多層型都市キャノピーモデルの運動量輸送方程式の導出(CFD・LES,環境工学I)
- 20081 周辺建物影響下の高層建物における風速評価と風圧特性に関するLES : 丸の内地区を対象として(塔状構造物の風外力・応答(2),構造I)
- 41396 高層建物群がもたらす後流域の予測 : 新宿副都心を対象とした解析例(建物周辺気流の数値解析,環境工学II)
- 20069 周辺建物影響下にある高層建物の空力特性に関するLES(風圧・風力(2),構造I)
- CWE2006セッション報告
- 重合格子を用いたLESによる柱状物体から生じる空力音のシミュレーション(騒音(1),一般講演)
- 丘陵地における物質拡散のLES解析モデルの評価(乱流の予測とモデリング(2),一般講演)
- 迎角を有する楕円柱に発生する極大負圧のLES解析(解析・予測・制御 乱流の予測とモデリング(2),一般講演)
- 実在市街地の地表被覆形態に対する拡散挙動のLES解析(環境・地球・宇宙 都市・屋内環境,一般講演)
- 超臨界域における円柱まわりの流れに関するLES解析(乱流の予測とモデリング(1),一般講演)
- 高レイノルズ数円柱まわりの流れのLES(乱流の予測とモデリング(3),一般講演)
- 粗面乱流境界層のLES解析 : 粗度による渦構造の変化(乱流基礎(6),一般講演)
- 外力を加えた熱対流中の鉛直渦の生成に関するDNS解析(大気(4),一般講演)
- LES-RANSハイブリッドによる植生上を発達する乱流境界層の数値解析(乱流の予測とモデリング(3),一般講演)
- LES結果による実市街地上空気流鉛直分布への粗度パラメータの影響評価
- ICWE13参加報告
- RANS/LESハイブリッド計算法による市街地気流の予測 : その2 連続条件を満たした合成渦法(DFSEM)による流入変動風の作成(注目研究in CFD25,第25回数値流体力学シンポジウム)
- LESによる実在市街地上空風の鉛直分布と地表面粗度との関係に関する研究
- 20048 RANS/LESハイブリッド計算法による市街地気流の予測 : その1 合成渦法(SEM)を用いた流入変動風の作成(流入変動風・竜巻,構造I)