山田 和男 | 慶應義塾大学病院漢方クリニック
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山田 和男
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
浅井 昌弘
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
福澤 素子
表参道福澤クリニック
-
浅井 昌弘
慶應義塾大学医学部 精神神経科
-
田 亮介
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
村田 高明
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
浅井 昌弘
慶應義塾大学医学部
-
田 亮介
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
寺師 睦宗
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
山田 和男
日本東洋医学会用語委員会
-
福澤 素子
慶應義塾大学漢方医学センター
-
水島 広子
慶應義塾大学漢方クリニック
-
水島 広子
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
大西 公夫
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
神庭 重信
山梨医科大学精神神経医学講座
-
神庭 重信
山梨医科大学
-
石井 弘一
慶應義塾大学漢方医学センター
-
神庭 重信
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
山田 和男
慶応義塾大学 医学部 精神神経科 学教室
-
神庭 重信
慶應義塾大学医学部精神神経科
-
浅井 昌弘
慶応義塾大学精神神経科
-
浅井 昌弘
慶応義塾大学 精神神経科
-
山田 和男
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
寺師 睦宗
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
神庭 重信
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
今津 嘉宏
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
福澤 素子
慶応義塾大学保健管理センター
-
村田 高明
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
力石 ちかよ
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
山田 和男
山梨大学医学部精神神経医学・臨床倫理学講座
-
石井 弘一
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
山田 和男
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
大西 公夫
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
岡 孝和
九州大大学院心身医学
-
太田 博明
慶應義塾大学医学部 産婦人科学教室
-
今津 嘉宏
慶応義塾大学 漢方医学講座
-
渡辺 裕司
International Research Center For Traditional Medicine Toyama Prefecture International Health Comple
-
萬 知子
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
田 亮介
駒木野病院
-
鳥居塚 和生
日本東洋医学会用語委員会
-
田 亮介
慶応義塾大学病院漢方クリニック
-
大西 公夫
東京海道病院
-
鈴木 映二
慶應大学医学部精神神経科学教室
-
大西 公夫
慶応義塾大学医学部精神神経科学教室
-
水島 広子
慶応義塾大学医学部精神神経科学教室
-
梅山 千香代
慶応義塾大学医学部精神神経科学教室
-
陳 瑞東
陳瑞東クリニック
-
酒井 伸也
富山大学和漢医薬学総合研究所漢方診断学部門
-
八木 剛平
慶応大 医 精神神経科
-
八木 剛平
徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部精神医学分野
-
八木 剛平
日本イーライリリー リリーリサーチラボラトリーズジャパン
-
八木 剛平
慶應義塾大学医学部
-
嶋田 豊
富山医科薬科大学 医学部和漢診療学講座
-
酒井 伸也
富山医科薬科大学 医学部 和漢診療学 講座
-
八木 剛平
慶応大学精神科
-
八木 剛平
慶応義塾大学 医学部 精神神経科
-
神庭 重信
山梨大学医学部精神神経医学
-
井口 博登
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
神庭 重信
山梨大学大学院医学工学総合研究部精神神経医学
-
水島 広子
慶応義塾大学 医学部
-
神庭 重信
山梨大学大学院
-
太田 博明
慶應義塾大学病院漢方クリニック
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
崎山 武志
八丁堀石川クリニック・聖マリアンナ医科大学総合診療内科
-
今津 嘉宏
慶應義塾大学漢方医学センター
-
渡辺 賢治
慶應義塾大学漢方医学センター
-
酒井 伸也
富山医科薬科大学和漢薬研究所漢方診断学部門
-
嶋田 豊
富山医科薬科大学医学部和漢診療学講座
-
鹿島 晴雄
慶應義塾大学医学部 精神神経科学教室
-
渡辺 裕司
富山医科薬科大学・和漢薬研究所・生物試験部門
-
長坂 和彦
諏訪中央病院東洋医学センター
-
長坂 和彦
諏訪中央病院
-
梅川 宏司
梅川クリニック
-
佐藤 弘
東京女子医科大学東洋医学研究所
-
宮岡 等
北里大学医学部精神科
-
花輪 壽彦
北里研究所東洋医学総合研究所
-
大野 裕
慶應義塾大学保健管理センター
-
伊藤 隆
鹿島労災病院和漢診療センター
-
津谷 喜一郎
東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学講座
-
喜多 敏明
富山医科薬科大学和漢薬研究所 漢方診断 学部門
-
喜多 敏明
富山医科薬科大学 医学部 産科婦人科学 教室
-
寺澤 捷年
富山医科薬科大学21世紀COEプログラム
-
萬谷 直樹
富山医科薬科大学医学部和漢診療学教室
-
久保田 達也
久保田内科胃腸科医院
-
鹿島 晴雄
福岡大学 医学部精神医学教室
-
鹿島 晴雄
慶応義塾大学 医学部精神神経科学教室
-
鹿島 晴雄
慶應義塾大学医学部
-
関矢 信康
富山医科薬科大学医学部和漢診療学講座
-
代田 文彦
東京女子医科大学附属東洋医学研究所
-
今津 嘉宏
東京都済生会中央病院外科
-
山田 寛幸
慶應義塾大学医学部麻酔学教室
-
新井 信
東京女子医科大学附属東洋医学研究所
-
大野 裕
慶應義塾大健康管理センター
-
大野 修嗣
大野クリニック
-
金子 幸夫
金子医院
-
中村 謙介
海浜整形外科医院
-
中村 謙介
海浜整形外科
-
岡 孝和
九州大学医学部心療内科
-
加藤 雅志
慶應義塾大学内科
-
溝部 宏毅
みぞべ内科循環器医院
-
萬谷 直樹
群馬大学医学部統合和漢診疫学講座
-
古川 壽亮
名古屋市立大学医学部精神科
-
小暮 敏明
富山医科薬科大学医学部和漢診療学
-
野崎 和也
富山医科薬科大学和漢診療学講座
-
足立 秀樹
あだち医院
-
新井 信
東京女子医科大学
-
佐藤 弘
東京女子医科大学
-
川嶋 裕子
富山医科薬科大学医学部和漢診療学
-
青山 大輔
富山医科薬科大学医学部和漢診療学
-
引網 宏彰
諏訪中央病院・東洋医学センター
-
巽 武司
諏訪中央病院・東洋医学センター
-
名取 通夫
諏訪中央病院・東洋医学センター
-
井齋 偉矢
新冠町国民健康保険病院外科
-
足立 秀樹
日本漢方医学研究所付属渋谷診療所あだち医院
-
梅川 宏司
(医)梅川クリニック
-
丹村 敏則
愛知文教女子短大
-
稲木 一元
日本東洋医学会用語委員会
-
渡辺 賢治
慶應義塾大学医学部漢方医学講座
-
酒井 伸也
日本東洋医学会用語委員会
-
新井 信
日本東洋医学会用語委員会
-
伊藤 隆
日本東洋医学会用語委員会
-
形井 秀一
日本東洋医学会用語委員会
-
崎山 武志
日本東洋医学会用語委員会
-
渡辺 賢治
日本東洋医学会用語委員会
-
力石 千香代
慶應義塾大学漢方クリニック
-
寺師 陸宗
慶應義塾大学漢方クリニック
-
鈴木 映二
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
山田 和男
慶應大学医学部精神神経科学教室
-
力石 ちかよ
慶應大学医学部精神神経科学教室
-
浅井 昌弘
慶應大学医学部精神神経科学教室
-
加藤 文丈
慶応義塾大学医学部精神神経科学教室
-
長尾 博司
慶応義塾大学医学部精神神経科学教室
-
巽 武司
社会保険群馬中央総合病院和漢診療科
-
名取 通夫
諏訪中央病院東洋医学センター
-
引網 宏彰
諏訪中央病院東洋医学センター
-
萬谷 直樹
群馬大学医学部統合和漢診療学
-
萬谷 直樹
富山医科薬科大学医学部 和漢診療学講座
-
野崎 和也
富山大学大学院医学薬学研究部 和漢診療学講座
-
津谷 喜一郎
東京大学 大学院薬学系研究科医薬政策学
-
津谷 喜一郎
韓国
-
川嶋 裕子
千葉大学柏の葉診療所
-
伊藤 隆
労働者健康福祉機構 鹿島労災病院 メンタルヘルス・和漢診療セ
-
鳥居塚 和生
昭和大学薬学部
-
関矢 信康
富山医科薬科大学 医学部和漢診療学講座
-
寺澤 捷年
富山医科薬科大・和漢診療学教室
-
小暮 敏明
群馬大学大学院医学系研究科統合和漢診療学
-
津谷 喜一郎
東京大学大学院薬学系研究科
-
丹村 敏則
愛知文教女子短大 : 介護福祉
-
小暮 敏明
富山医科薬科大和漢診療部
-
塩江 邦彦
山梨大学大学院医学工学総合研究部精神神経医学・臨床倫理学
-
久保田 富也
久保田内科胃腸科医院
-
古川 壽亮
名古屋市立大学 大学院医学研究科精神・認知・行動医学
-
古川 壽亮
名古屋市立大学医学部附属病院 精神科
-
古川 壽亮
名古屋市立大学医学研究科 精神・認知・行動医学
-
塩江 邦彦
山梨大学医学部精神神経医学
-
加藤 雅志
慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
-
山田 寛幸
慶應義塾大学医学部麻酔科
-
宮岡 等
昭和大学医学部精神医学教室
-
佐竹 元吉
日本生薬学会国際対応委員会
-
引網 宏彰
和漢医薬学会用語委員会
-
花輪 壽彦
北里研究所:東洋医学総合研究所医史学研究部
-
萬木 浩
慶應義塾大学医学部精神神経科
-
寺澤 捷年
千葉大学 大学院医学研究院和漢診療学講座
-
今津 嘉宏
慶應義塾大学医学部漢方医学センター
-
今津 嘉宏
慶應義塾大学医学部外科
-
中田 輝夫
昭和大学医学部
-
香川 和晶
山梨大学医学部精神神経医学・臨床倫理学講座
-
萬木 浩
慶応義塾大学医学部精神・神経科学教室
-
鳥居塚 和生
富山医薬大 病院
-
崎山 武志
日本東洋医学会渉外委員会
-
代田 文彦
東京女子医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
代田 文彦
東京女子医科大
-
津谷 喜一郎
東京大学大学院薬学研究科医薬政策学
著作論文
- 「社会脳」と「心の理論」 Social brain and theory of mind (ToM) (特集 社会脳)
- 精神分裂病および他の精神病性障害患者の急性期における睡眠障害に対する黄連解毒湯の臨床効果
- 社会脳(social brain)と心の理論(theory of mind;ToM) (特集 社会脳をめぐって)
- 病名投与にない漢方薬の思わぬ薬効
- 「WHO International standard terminology作成への用語委員会の協力」(用語委員会・渉外委員会の合同委員会報告「用語表記の国際化の活動」)
- "柴胡剤"投与による胸脇苦満の変化と生化学的・精神医学的検討
- 「胸脇苦満」に対する生化学的・精神医学的アプローチ
- 096 現代医学-漢方薬併用治療による患者のQuality of Lifeの変化(第2報)
- 095 漢方専門外来を訪れる患者のQuality of Life : WHO-QOL-26評価スケールによる調査(第2報)
- 094 漢方薬単独治療による患者のQuality of Lifeの変化 : WHO-QOL-26評価スケールによる調査(第2報)
- 093 漢方治療による、鑑別不能型身体表現性障害患者の転帰とQOL(Quality of Life)の変化
- 050 胸脇苦満と身体化症状(心気症状)との相関 : 慶大式胸脇苦満評価尺度とSSD日本語版を用いた臨床研究
- 169 胸脇苦満と身体愁訴(心気症状) : 慶大式胸脇苦満評価尺度とSSD日本語版を用いた臨床研究
- 145 呉茱萸湯投与による血中硝酸イオン・亜硝酸イオン濃度の変化
- 144 「冷え症」患者における漢方薬投与による血中の窒素酸化物濃度の変化に関する研究
- 090 現代医学-漢方薬併用治療による患者のQuality of Lifeの変化 : WHO-QOL-26評価スケールによる調査
- 089 漢方専門外来を訪れる患者のQuality of Life : WHO-QOL-26評価スケールによる調査
- 088 漢方薬単独治療による患者のQuality of Lifeの変化 : WHO-QOL-26評価スケールによる調査
- 漢方外来受診患者における身体表現性障害の検討
- 精神分裂病活動期の回復期における黄連解毒湯の臨床効果
- 身体表現性障害患者におけるQOL(Quality of Life)の変化
- 大うつ病性障害患者の気力の減退に対する漢方薬(六味丸, 八味地黄丸)の効果
- [総合ディスカッション] (現代社会のストレスと漢方の役割)
- 現代社会のストレスと漢方の役割
- 医薬品の適応外使用情報の標準化および評価に関する研究 : 精神神経疾患でのモデル調査実施
- 病名投与にない漢方薬の思わぬ薬効 : 疼痛性障害(身体表現性障害)に対する抑肝散の使用経験
- 2. 不安症状と漢方療法
- 3. 精神科における漢方療法 (現代社会のストレスと漢方の役割)
- 難治性気分障害の治療--エビデンスレビュー エビデンスに基づいた月経前不快気分障害(PMDD)の薬物治療ガイドライン
- エビデンスに基づく気分障害のガイドライン エビデンスに基づいた双極性うつ病急性期の薬物治療ガイドライン
- 気分障害と心の理論(Theory of Mind) (特集 Social Brain)
- 068 高齢者のうつ病に対して漢方治療が奏効した一例(14 精神・心理(4))
- 062 大うつ病性障害不完全寛解例に対する六味丸、八味地黄丸の効果(13 精神・心理(3))
- 社会脳(Social brain) (特集 社会脳)
- 153 SSRI誘発性有害事象(嘔気・胃部不快感)に対する五苓散の効果(35 精神・心身症(3))
- 精神分裂病外来患者における服薬不全の評価尺度を用いた臨床経過の検討
- 伝統医学的な漢方治療が患者のQOL(Quality of Life)に及ぼす効果(シンポジウム6 : 「漢方治療のQOL評価」)
- 051アトピー性皮膚炎患者の漢方治療によるQOLおよび精神状態の変化に関する研究(13アレルギー(1))
- 身体表現性障害としての頭痛 (特集 頭痛--ストレスと頭痛)
- 精神科領域における不定愁訴 (特集 現代のデプレッション--ライフストレスとうつ)
- 神経精神疾患の漢方治療 (特集 プライマリケアで役立つ漢方処方使い分けのテクニック) -- (疾患別処方編)
- 日常臨床でみられる精神症状の見方について
- 精神神経免疫学:脳 : 免疫連関の医学
- 漢方処方名ローマ字表記法Standard Kampo Formula Nomenclature
- 1.痴呆症に対する漢方治療の問題点 : Evidence Based Medicine とBioethicsの観点から(痴呆症に対する予防と治療をめぐって)(第55回日本東洋医学会学術総会)
- 痴呆症に対する漢方治療の問題点 : Evidence Based MedicineとBioethicsの観点から(シンポジウム5 : 「痴呆症に対する予防と治療をめぐって」)
- 141 疼痛性障害(慢性疼痛、心因性疼痛)に対する漢方治療の適応はどこまであるのか?(33 精神・心身症(1))