渡辺 亨 | 日大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 亨
日大
-
背戸 一登
日大
-
渡辺 亨
日大理工学部
-
吉田 和夫
慶応義塾大学理工学部
-
吉田 和夫
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
背戸 一登
Svcl
-
渡辺 亨
慶応義塾大学理工学部・大学院
-
渡辺 亨
慶応義塾大学
-
吉田 和夫
信州大学呼吸器外科
-
吉田 和夫
参天製薬
-
背戸 一登
(有)背戸振動制御研究所
-
吉田 和夫
慶應義塾大学理工学部
-
鈴木 哲夫
(株)大林組技術研究所
-
蔭山 満
(株)大林組技術研究所
-
野畑 有秀
(株)大林組技術研究所
-
野畑 有秀
(株)大林組
-
渡辺 亨
慶應義塾大学理工学部機械工学科
-
蔭山 満
(株)大林組 技術研究所
-
高村 耕平
日本大学大学院理工学研究科
-
山本 幸典
コマツ
-
高村 耕平
日大
-
渡辺 亨
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
田島 洋
日本大
-
田島 洋
日大
-
下郷 太郎
慶應義塾大学
-
信太 秀夫
日本大学
-
信太 秀夫
日大
-
成毛 正彦
横河電機
-
山本 幸典
日大
-
牧田 和也
日本大学大学院理工学研究科
-
藤井 慶太
日大
-
下郷 太郎
慶応義塾大学
-
背戸 一登
背戸振動制御研究所
-
西 正弘
1
-
成毛 正彦
日大院
-
西 正弘
日大院
-
中川 清春
日大理工
-
牧田 和也
日大院
-
三東 儀洋
慶應義塾大学大学院
-
西 将志
那須電機鉄工
-
田中 秀和
清水建設
-
神田 亮
日大
-
神田 亮
日本大学生産工学部
-
田中 秀和
日本大学大学院生産工学研究科
-
岡田 宏
(株)大林組東京本社リニューアルセンター
-
岡田 宏
(株)大林組技術研究所
-
渡辺 昌宏
青山学院大学理工学部機械創造工学科
-
渡辺 昌宏
青学大
-
神田 亮
日本大学
-
渡辺 亨
日本大学理工学部
-
渡辺 大地
日本大学
-
両方 康朗
日本大学
-
神田 亮
日大大学院
-
田代 毅之
日大院
-
三東 儀洋
慶応義塾大学大学院
-
西郷 宗玄
産総研
-
神田 亮
日本大 生産工
-
市原 充博
日大院
-
西 将志
那須電機鉄工株式会社
-
庄野 崇
日本大学大学院理工学研究科
-
庄野 崇
日大院
-
田中 喬
日本大学大学院理工学研究科
-
森野 弘子
日大
-
両方 康朗
日大
-
白井 雄一
日大
-
田中 喬
日大院
-
相馬 新弥
日大院
-
田中 秀和
日大
-
岡田 宏
(株)大林組リニューアルセンター
-
安井 譲
(株)大林組技術研究所振動研究室
-
池田 俊之
日本大
-
諏訪 仁
大林組技術研究所
-
諏訪 仁
(株)大林組技術研究所
-
内山 直樹
日大
-
田中 直之
日大
-
背戸 一登
SVL
-
相川 量太
日大
-
伊藤 信也
日本大
-
飯尾 知則
日大院
-
稲葉 繁
日大院
-
稲葉 繁
日本大学
-
飯尾 知則
日本大学
-
大垣 博文
茨城県庁
-
中島 裕一
日大院
-
諏訪 仁
(株)大林組
-
藤原 裕
日大
-
下郷 太郎
慶應義塾大学理工学部
-
小泉 達也
(株)大林組技術研究所流体研究室
-
吉田 和夫
慶大
-
山崎 正典
日本大
-
山崎 正典
日大院
-
三東 儀洋
慶大院
-
大垣 博文
慶大院
-
小泉 達也
(株)大林組
-
西郷 宗玄
(独)産業技術総合研究所:(現)東洋大学理工学部
-
西郷 宗玄
産業技術総合研究所
-
西郷 宗玄
機械技研
-
相根 隆人
日大院
-
鈴木 末広
日大
-
吉田 勝彦
日大院
-
鈴木 康裕
日本大学大学院理工学研究科
-
中島 祐一
日本大学
-
池田 俊之
日大院
-
神山 直人
日大院
-
相根 隆人
日本大学大学院理工学研究科
-
鈴木 康裕
日大院
-
相川 量太
日大理工
-
向後 滋
日本大院
-
向後 滋
日大
-
辻川 明範
日大
-
伊藤 信也
日大
-
吹原 賢吾
日大
-
伊藤 賢志
日大院
-
吉成 大
日大
-
福原 一樹
日大・学部
-
渡辺 大地
日大院
-
森野 弘子
日大・学部
-
渡辺 大地
日大・学部
-
安井 譲
(株)大林組 技術研究所 振動研究室
-
渡辺 靖弘
日大
-
野本 卓弥
日大
-
岡本 光司
日大
-
高橋 秀敏
日大
-
高木 雄飛
日大
-
須藤 佳祐
日大
-
久保田 理人
日本大学生産工学研究科
-
須藤 佳祐
日大院
-
久保田 理人
日大
著作論文
- 659 磁気軸受による弾性ロータの浮上と振動制御の研究
- 2925 2リンク柔軟ロボットアームのロバスト運動制御に関する基礎研究(G10-5 機械力学・計測制御(5) 運動と振動の制御,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2520 MRダンパによる連結構造物の振動制御(J10-5 振動・音響抑制,J10 知的材料・構造システム)
- 2444 ハイブリッドアクティブ動吸振器の制振性能 : その2. 多自由度構造物の場合
- 205 マルチボディダイナミクスを用いた弾性車両のアクティブサスペンション制御
- 130 スライディングモード制御によるアクティブ免震システム
- 21418 スライディングモードアクティブ免震システム
- 21310 双線形最適制御理論によるセミアクティブ制御の免震への応用
- 21431 可変構造システム制御則のアクティブ免震システムへの適用
- 21425 2方向ハイブリッド型動吸振器による免震構造物の上下・水平振動制御
- パラメータ変動と非制御モードのモデル誤差を考慮する柔軟構造物のロバスト振動制御
- 21494 アクティブ動吸振器とアクティブ免震機構を併合した制振システムの制御特性
- 21476 直列型2重ハイブリッド動吸振器の制振特性と最適設計
- 21354 並進・ねじれ連成と高次モードの誤差を考慮したロバスト制振
- 複数アクティブ動吸振器を用いた並進・ねじれ連成振動のH^∞制御
- 2424 並進振動とねじれ振動の連成を考慮したロバスト振動制御
- 2424 並進・ねじり連成振動する構造物の制振 : H∞制御理論を用いたアクティブ動吸振器
- ハイブリッドアクティブ動吸振器の最適化と制御特性
- 2443 ハイブリッドアクティブ動吸振器の制振性能 : その1. 一自由度構造物の場合
- 2421 H∞制御理論を用いたアクティブ制振の研究 : 制御器次数の制約の下での性能比較
- 大小地震に対する高層建物用ハイブリッドアクティブ動吸振器の提案
- アクティブ動吸振器を用いた多自由度構造物のロバスト制振手法の比較検討
- 中高層建物に対する低次元化アクティブ制振の研究
- 2549 中高層建物のアクティブ制振システム : その11.ロバスト性を考慮した実験結果
- 123 フレキシブルロータの磁気軸受による運動と振動の制御
- 706 フレキシブルローターの磁気軸受による制御法
- 257 MRダンパによる連結構造物の地震応答制御(アクチュエータ・メカニズム,OS-2 運動と振動のモデリングと制御(3))
- MRダンパによる並列する構造物の地震応答制御(アドバンスト振動制御,OS.7 実システムのアドバンスト制御)
- 2547 中高層建物のアクティブ制振システム : その9. スピルオーバにロバストな制御則とその理論的性能評価
- 2546 中高層建物のアクティブ制振システム : その8. スピルオーバを考慮した制御則とその理論的性能評価
- 741 柔軟除振台の運動と振動の制御
- 624 弾性テーブルを有するアクティブ除振装置の多モード制御
- 3809 ロードシミュレータを用いた弾性車両の車両運動性能に関する実験的研究(G18-2 交通・物流部門(2),G18 交通・物流)
- 421 マルチボディダイナミクスを用いた弾性車両のアクティブサスペンション制御
- マルチボディダイナミクスを用いた弾性車輌のアクティブサスペンション制御(J24-4 交通機械のダイナミクス,J24 交通機械のダイナミクス)
- フレキシブルロータの磁気軸受による運動と振動の多モード制御(アドバンスト運動制御,OS.7 実システムのアドバンスト制御)
- 737 宇宙構造物の振動制御のための基礎研究
- 139 同一特性を有する連結柔軟構造物のロバスト制御(一般構造物の制御I)(OS 一般構造物の制御)
- 同一振動特性を持つ並立柔軟構造物の連結制振装置の最適設計法(J15-1,J15 連続体に関する解析と設計の融合化)
- 115 太陽電池パドルを模した構造物の振動制御
- 4924 一般住宅用振り子式制振装置の研究(G10-8 振動低減・免振,G10 機械力学・計測制御)
- 4908 音響放射圧を用いた非接触アクティブ制振システムの動特性と制御(G10-5 音響制御および解析,G10 機械力学・計測制御)
- 553 2リンク柔軟ロボットアームの姿勢変化を考慮した運動と振動のH_∞ロバストサーボ制御
- 21003 並列柔軟構造物に対する振動制御アームの形状変化による制御効果の検証(実システムのモデリングと制御(1):建物制振,OS2 実システムのモデリングと制御)
- 21010 大型・軽量化除振台における多入力多出力系フィードフォワード制御(実システムのモデリングと制御(3):アクティブ除振,OS2 実システムのモデリングと制御)
- 20711 直動外乱のフィードフォワードによる大型・軽量化除振台の振動制御(機械工学が支援する半導体製造技術(II),OS13 機械工学が支援する半導体薄膜製造技術)
- 213 不確かな曲げねじれ連成が生じるフレキシブルロボットアームのロバスト振動制御
- 2303 超音波を利用した小型軽量なセミアクティブ回転ダンパの基礎研究 : 乾摩擦と湿摩擦の比較(J23-1 メカニカルシステムとその知能化(1),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 719 フレキシブルアームの曲げ・ねじれ連成振動のロバスト制御
- 106 先端質量の不確かさを考慮したフレキシブルアームのロバスト振動制御(ロバスト制御理論応用II)(OS ロバスト制御理論応用)
- 132 曲げねじれ連成における不確かさを考慮したフレキシブルアームのロバスト制御
- 132 曲げねじれ連成における不確かさを考慮したフレキシブルアームのロバスト制御
- 搭載物の振動特性を考慮した軽量化除振台の振動制御(J16-1,J16 工学的応用に向けた複雑系の能動制御)
- 241 不確かな曲げと捩れの発生するフレキシブルロボットアームの運動と振動のロバスト制御(制御系設計, OS-2 運動と振動のモデリングと制御(2))
- 258 空気流体振動現象を対象としたリアルタイムハイブリッド式実験法とその応用 : その2 実験結果及び本実験法の応用例(流体構造連成振動のメカニズムと計測制御,OS-22 流体関連振動・音響メカニズムと計測制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 257 空気流体振動現象を対象としたリアルタイムハイブリッド式実験法とその応用 : その1 本実験法の概要及び実験諸元(流体構造連成振動のメカニズムと計測制御,OS-22 流体関連振動・音響メカニズムと計測制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- C29 不確かな曲げと捩れが生じる柔軟ロボットアームの運動と振動のロバストサーボ制御(OS11-1 マニピュレータの制御)
- 344 弾性搭載物・除振台システムの低次元化物理モデルを用いたモデリングと制御(産業機器の運動と振動の制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 733 磁気軸受系に支持される弾性ロータのモデリングと制御(制御,OS-23 磁気浮上・磁気軸受,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 20909 超音波振動を用いてみかけの摩擦係数を制御する可変摩擦ダンパ研究(OS4 機構デバイスとトライボロジー)
- 251 空力振動する三次元正方形角柱の圧力変動場に関する研究 : POD解析のモードに着目した検討(直交流による流体関連振動のメカニズムと計測制御,OS-22 流体関連振動・音響のメカニズムと計測制御,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)