小玉 健吉 | 小玉醸造株研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小玉 健吉
小玉醸造株研究室
-
小玉 健吉
小玉合名
-
京野 忠司
小玉合名
-
京野 忠司
小玉醸造株式会社研究室
-
小玉 健吉
小玉醸造株式会社
-
小玉 健吉
小玉醸造
-
小玉 健吉
小玉醸造(株)
-
小玉 正次郎
小玉醸造株式会社醗酵研究室
-
小泉 武夫
東京農大・醸造
-
野白 喜久雄
東京農大・醸造
-
角田 潔和
東京農大・醸造
-
野白 喜久雄
Department Of Fermentation Tokyo University Of Agriculture
-
長西 広輔
広島女学院大学
-
坂本 征仁
理化学研究所
-
吉沢 淑
東京農大・醸造
-
吉沢 淑
Department Of Fermentation Tokyo University Of Agriculture
-
高原 義昌
工業技術院微生物工業技術研究所
-
市川 邦介
大阪大学工学部醗酵工学教室
-
松山 茂
小玉醸造株式会社醗酵研究室
-
飯田 謹一郎
松菊酒造株式会社
-
小野山 直子
秋田大学学芸学部
-
山崎 宏樹
理化学研究所
-
坂本 征仁
理研
-
山崎 宏樹
理研
-
市川 邦介
姫路工業大学応用化学科
-
高原 義昌
工業技術院醗酵研究所
-
高原 義昌
工業技術院・微生物工業技術研究所
-
小松 隆彦
東京農大・醸造
-
市川 邦介
姫路工業大学応用化学教室
-
高岡 研一
大谷女子短期大学
-
高岡 研一
大谷女短大
-
田中 伸治
東京農大・醸造
-
岡田 元
理研系統保存
-
苅谷 泰弘
福井大 教育
-
鈴木 基文
理化学研究所微生物系統保存施設
-
中瀬 崇
理研系統保存
-
鈴木 基文
理研系統保存
-
青木 深
Department of Fermentation, Tokyo University of Agriculture
-
青木 深
東京農大・醸造
-
村木 光昭
東京農大・醸造
-
荒島 一実
東京農大・醸造
-
山上 奏子
東京農大・醸造
-
石坂 明子
東京農大・醸造
-
一ノ渡 咲子
東京農大・醸造
-
丹下 務
東京農大・醸造
-
中瀬 崇
理化学研究所微生物系統保存施設
-
青木 深
Department Of Fermentation Tokyo University Of Agriculture
-
苅谷 泰弘
福井大学教育学部家政科
-
木内 律子
福井大学教育学部家政科
-
三上 尚美
福井大学教育学部家政科
-
土井下 仁美
福井大学教育学部家政科
著作論文
- 本邦の樹液から分離したPichia属の新種
- 本邦産有胞子性樹液酵母について (続)
- 本邦産有胞子性樹液酵母について
- 酒母中の野生酵母菌に関する研究(第3報)
- 酒母中の野生酵母菌に関する研究(第2報)
- Debaryomyces属の分類に関する一考察 : (第4報)Debaryomyces nilssoni (Capriotti) nov. comb.
- 17. 酒母中の野生酵母に関する研究 (第2報)
- Prototheca spec.の性質と利用 : 1. 培養上の性質について
- Debaryomyces属の分類に関する一考察 : (第3報) Debaryomyces franciscae (Capriotti) nov. comb.
- 28. Prototheca sp.の2,3の性質とその菌体利用(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 28. Prototheca sp.の2,3の性質とその菌体利用
- 産膜酵母菌に関する研究 (第15報) : Hansenula属 (9)
- 酒母中の野生酵母菌に関する研究 (第1報)
- 11. 酒母中の野生酵母について (第2報) (昭和37年度日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- Debaryomyces属の分類に関する一考察 (第2報)
- Debaryomyces属菌の分類に関する一考察(第1報)
- 29.Aspergillus candidus var amylolyticusのアミラーゼの : アルコール醗酵應用試驗(續報)(第5回講演會研究發表要旨)
- 子のうを側生するDipodascus magnusii様菌類について(微生物-生態, 分類, 物質生産-)
- 664 色素脱色酵母の固定化について(第2報) : 連続処理試験
- 663 色素脱色酵母の固定化について(第1報) : 固定化条件
- 715 色素脱色酵母に関する研究 (第5報) : AN723株の同定とAzoreductaseについて
- 205 色素脱色酵母に関する研究 (第3報) : AN-723株の Azoreductaseの基質特異性
- 多酸性酵母に関する研究(第6報)酸、Alcohol生成の関連性(微生物-醸造-)
- 301 色素脱色酵母に関する研究(第2報) : 色素脱色条件の検討
- 265 多酸性酵母に関する研究(第4報) : 多酸性酵母AN-109の乳酸脱水素酵素について
- 264 多酸性酵母に関する研究(第3報) : 多酸性酵母AN-109の酸生成メカニズムについて
- 産膜酵母菌に関する研究(第14報) : Hansenula属(8)
- 27. 産膜酵母菌に関する研究(第15報)(大阪醸造学会第12回講演会研究発表要旨)
- 産膜酵母菌に関する研究(第13報) : Hansenula属(7) 分離検索した菌種の分類
- 産膜酵母菌に関する研究(第12報) : Hansenula属(6)
- 産膜酵母菌に関する研究(第11報) : Pichia (6)分離した菌種の分類
- 産膜酵母菌に関する研究(第10報) : Hansenula 属(5)
- 産膜酵母菌に関する研究(第9報) : Hansenula 属(4)
- 産膜酵母菌に関する研究 (第8報) : Hansenula属 (3)
- 1.酒母中の野生酵母に就いて(第1報)
- 産膜酵母菌に関する研究 (第7報) : Hansenula属 (2)
- 福井県若狭地方の“サバなれずし”の特徴 : 漬け床およびすしの化学組成の変化と揮発成分の生成