邦産種麹菌の生産するアフラトキシンG類似の緑色螢光物質について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) Aspergillus M 4-1の培養濾液約400lより,クロロホルム抽出,η-ヘキサン沈殿,カラムクロマト,薄層クロマトグラフィーを行なって,Af-G1,G2類似の緑色螢光物質G1,G2,G3を分離し,G3については白色針状結晶6.2mgを得た. (2) 培養条件を検討した結果,有機窒素を含む培地あるいは振盪培養では,この緑色螢光物質の生産はほとんどみられず,Af検索用Zn2+含有ツァペックドックス氏培地を用いて静置培養を行なうのが最適であった.さらに培養が長期にわたると,この物質は消失することを認め,培養日数は11日前後とした. (3) G3の物理化学的性質をしらべ,強い螢光活性を有するが,Af-G群とは異なる螢光物質であることを確認した. (4) 薄層クロマトグラフィー,ペーパークロマトグラフィーの溶剤系を変えて,Af-G1とG1,G3のRfをもとめ,それぞれ異なった挙動を示すことを確認し,単一の溶剤系ではAf-G群と同一の挙動を示す螢光物質の存在を示した. (5) 邦産種麹菌72株のうち,Af-G群を生産するものはないことを証明した.
著者
関連論文
- 醤油の火入れ〓発生機構, 蛋白分子間の疎水結合の役割 : 醤油のに〓関する研究(第9報)
- 醤油の官能検査法に関する研究 : (第7報) 醤油のブレンド効果について
- 醤油の官能検査法に関する研究 : (第6報)味の相互関係とバランス
- 醤油の色 : (第2報)色の安定性
- 醗酵食品の風味と官能検査
- 醤油の官能検査法に関する研究 : (第11報)香気パターンと化学成分の関係(その2)
- 醤油の官能検査法に関する研究 : (第8報) 嗅覚判断による銘柄判定の妥当性
- 醤油の色 : (第1報)酸性白土による脱色
- 醤油の官能検査法に関する研究 : (第5報) 嗜好性, 化学成分間のシミュレーション
- 醤油の官能検査法に関する研究 : (第4報)成分調和に関する統計的研究
- 醤油の色 : (第5報)重回帰分析による褐変機構の解析
- 141. 醤油の化学成分と嗜好性との関係
- 醤油の色 : (第7報)酸化褐変
- 醤油の色 : (第6報)ペプチドの褐変への影響
- 急性期の二腎性Goldblatt型高血圧ラットおよび高血圧自然発症ラットにおける糸球体傍細胞の免疫組織学的検討
- 139 高温性微 Penicillium duponti による耐熱性酸性プロテアーゼの生産とその清酒〓下げへの利用
- 醤油と清酒のタンパク混濁生成機構の比較 : 醤油の〓に関する研究(第10報)
- 142. しょう油の風味を決定する二三の要因
- 醤油の〓に関する研究 : (第5報)生醤油中の火入れ〓母体物質の分画および火入れ〓成分について
- 醤油の〓に関する研究 : (第4報) 二次〓母体物質について
- 醤油の〓に関する研究 : (第3報) 吸着剤および蛋白凝集剤による醤油の二次〓防止について
- 醤油の〓に関する研究 : (第2報) キレート剤, 界面活性剤などによる醤油の二次〓防止について
- 醤油の〓に関する研究 : (第1報) 醤油の二次〓発生に及ぼす因子について
- 醤油の脱鉄について
- 313. Aspergillus sojaeのmacerating enzymeについて
- 加熱処理された醤油の香気における官能評価特性と成分との関係について(食品-化学(香気, 変異原-)
- 127 本醸造醤油の特香成分-HEMF-および香味成分と官能評価との関係について
- 揮発性成分を利用した醸造醤油と化学醤油の簡易判別法
- 206 醤油香味成分と微生物の関わり
- 醤油粕中の多糖類とその圧搾困難性におよぼす影響
- 放線菌酵素による酵母細胞壁溶解の限界
- 放線菌酵素の利用に関する研究(第11報) : 二,三の酵素と培養条件について(その2)
- 醤油〓下げにおけるプロテアーゼの重要性と耐熱性酸性プロテアーゼの効果 : 醤油の〓に関する研究(第7報)
- 醤油の〓に関する研究 : (第6報)生醤油中の火入れ〓凝集活性について
- 醤油の火入れ〓発生機構 : 醤油の〓に関する研究(第8報)
- 醤油製造における植物組織分解酵素の效果
- 437 Aspergillus sojaeのpectin transeliminaseについて
- 醤油保存に関する研究 : (第7報)醤油中の安息香酸とその生因について
- Aspergillus flavus Link ex Fr. (WF-3-8) およびAspeygillus flavus Link ex Fr. (68-SA-R-7) の生産する螢光物質について
- しょう油の風味決定における酵母の役割(醗酵食品の風味に関するシンポジウム)
- 邦産種麹菌の生産するアフラトキシンG類似の緑色螢光物質について
- 放線菌酵素の利用に関する研究(第12報) : 放線菌Streptomyces sp. No. 41の生産する5-ヌクレオチダーゼについて
- 麹菌の生産物に関する研究(第1報):邦産種麹菌の生産する主として螢光成分について