急性期の二腎性Goldblatt型高血圧ラットおよび高血圧自然発症ラットにおける糸球体傍細胞の免疫組織学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急性期の二腎性Goldblatt型高血圧(2KGH)ラットおよび高血圧自然発症ラット(SHR)の糸球体傍(JG)細胞を免疫組織化学的に検討した. 2KGHラットとSHRのJG細胞は, 抗レニン血清と抗アンジオテンシンII(AII)血清で免疫染色陽性を示した. 2KGHラットの腎動脈狭窄腎のレニンおよびAII陽性細胞数は, 実験期間の経過に伴い上昇した. 一方, 腎動脈非狭窄腎のレニンおよびAII性細胞の反応性は, 実験経過に伴い弱くなり, 反応したJG細胞は小さくなった. これらの変化は, SHRでは認められなかった. 2KGHラットにカプトプリルを投与すると, 腎動脈狭窄腎のレニン陽性細胞数は, 実験期間の経過に伴い顕著な上昇を示したが, 両腎のAII陽性細胞数は低下を示した. SHRにカプトプリルを投与すると, 両腎のレニン陽性細胞数は, 実験期間の経過に伴い上昇を示したが, AII陽性細胞数は低下を示した. 以上のことより, 2KGHラットの高血圧発症に両側腎の糸球体傍細胞が密接に関与する事が示唆されたが, SHRの高血圧発症における糸球体傍細胞の役割を明らかにすることはできなかった. また, カプトプリル投与による2KGHラットとSHRのレニン陽性細胞の増加は, JG細胞でのAIIの低下に伴うnegative feedback機構の欠落によるものと思われた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1992-10-15
著者
関連論文
- 正常および高グルタチオン濃度を示す遺伝性高Na^+, K^+-ATP_ase大赤血球のメトヘモグロビン生成および還元
- Genotoxicity Studies of Fermented Soybean Extract
- Comparative Feeding Study of Isoflavone Aglycones and Glucosides by Oral Administration in F344 Rats
- Acute and Subchronic Toxicity Studies of Fermented soybean extract by Oral Administration in F344 Rats
- Sprague-Dawley系ラットにおける心毒性化合物誘発早期心筋病変
- 急性期の二腎性Goldblatt型高血圧ラットおよび高血圧自然発症ラットにおける糸球体傍細胞の免疫組織学的検討
- プロアントシアイジンの機能性解明と開発
- プロアントシアニジンの機能性解明と開発
- 赤ワインの生理効果で注目されるブドウ種子ポリフェノール 主成分プロアントシアニジンは確かに動脈硬化を抑制する
- Aspergillus flavus Link ex Fr. (WF-3-8) およびAspeygillus flavus Link ex Fr. (68-SA-R-7) の生産する螢光物質について
- 邦産種麹菌の生産するアフラトキシンG類似の緑色螢光物質について