ヒエ種子中に含まれるステロールおよびステロイド系3-オンの同定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒエ (<I>Echinochloa frumentacea</I> (Roxb.) Link) 種子中に含まれるステロールおよびステロイド系3-オンの同定を行った。20種類のステロールを標品とのGC-MSによる直接比較により同定し, 遊離型およびエステル型ステロール分画のステロール組成を解明した。さらに, ステロイド系3-オンとして8種の化合物を同定した。
著者
-
藤岡 昭三
理化学研究所
-
横田 孝雄
帝京大学バイオサイエンス
-
横田 孝雄
帝京大学バイオサイエンス学科
-
野口 貴弘
タマ生化学
-
高津戸 秀
上越教育大学
-
後藤 千春
上越教育大学自然系化学教室
-
鳴海 安久
上越教育大学自然系化学教室
-
藤岡 昭三
理化学研究所植物機能研究室
-
高津戸 秀
上越教育大学自然系化学教室
関連論文
- 33. Penicillium citrinumの生産する植物成長調節物質の構造と活性
- 59. Penicillium citrinumの生産する植物成長調節物質の構造と活性
- 54.HLH型転写因子をコードするイネのBU1遺伝子はBRシグナル伝達を介してラミナジョイントの屈曲を制御する(口頭発表)
- 46.ヒメツリガネゴケが生産するステロイドホルモン(口頭発表)
- イネの極わい性変異体brd1はブラシノステロイド生合成変異体である
- 26.ストリゴラクトンの生合成起源について(口頭発表)
- 22.植物培養細胞をもちいたストリゴラクトンの代謝実験(口頭発表)
- 23.イネの根滲出物に含まれるストリゴラクトンの同定および構造解析(口頭発表)
- 24.Striga耐性・感受性トウモロコシが分泌するストリゴラクトンの解析(口頭発表)
- 51. ワタの生産する根寄生雑草発芽刺激物質