16 臨床生化学分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本総説は1970年および1971年に報告された日常臨床化学検査に関する分析技術の進歩のまとめである.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
-
斎藤 正行
北里大学医学部・臨床病理学
-
仁科 甫啓
虎の門病院生化学検査科
-
中山 年正
虎の門病院生化学中
-
北村 元仕
虎の門病院臨床化学
-
吉田 光孝
東邦大学理学部生物学科生理化学教室
-
北村 元仕
虎の門病院
-
高原 喜八郎
日本専売公社東京病院検査科
-
高原 喜八郎
日本専売公社東京病院・検査科
-
吉田 光孝
東邦大学理学部生物学科
-
北村 元仕
虎の門病院生化学科
-
斎藤 正行
北里大学医学部
-
中山 年正
虎の門病院
関連論文
- 第13回:老人における高度の浮腫,蛋白尿,異蛋白血症と低血圧
- 急性間欠性ポルフィリン症の1例
- 多発性小腸狭窄に伴った2層混成真性腸石の1例
- Non-isotopic immunoassay (ラテックス近赤外比濁法)による血清フェリチン測定の基礎的検討と正常値について
- Tetramer Bence-Jones蛋白を認めた形質細胞性白血病の1例
- 培養上清中の微量Ig測定について(I) : Fluorescent immunoassayによる測定条件の設定および臨床応用
- (4) 骨髄腫における免疫調節機能異常について(一般演題,第9回北里医学会総会講演抄録)
- 健康者リンパ球のPWM刺激低反応群について
- 救急医学講座(15)救急医療と臨床検査
- (3)造血幹細胞に関する研究 : コロニー形成法とその臨床的意義(一般演題,第8回北里医学会総会講演抄録)
- 造血器腫瘍患者における血清免疫抑制因子について
- 薄層SDSゲル電気泳動法による蛋白分子量の測定 : ゲル平板作成の簡易化と泳動条件について
- 造血幹細胞に関する研究(II) : 各種血液疾患におけるCFUの変動
- (10)骨髄腫における細胞性ならびに体液性因子の作用について(昭和56年度中課題(I)研究総会抄録)
- 造血幹細胞に関する研究(I) : 臍帯血におけるCFU-Cについて
- α_1 antitrypsin等電点分画に関する研究 : albumin除去法について
- ウサギ血球を用いた補体系Alternative pathwayの溶血活性測定に関する検討
- α_1 antitrypsin遺伝型に関する研究 : セルロースアセテート膜等電点分画法による交差免疫電気泳動法について
- Preparation of Anti-theophylline Antiserum and Determination of Theophylline in Patient Blood by Radioimmunoassay Method
- アスピリン・アスコルビン酸配合剤投与時の血漿中,白血球中アスコルビン酸量の動態
- 血漿中テオフィリン濃度の測定法 : Centrifugal Analyzerを用いたHomogeneous Enzyme Immunoassay法による
- 白血病患者における末梢血血清,白血球,ならびに骨髄血の乳酸脱水素酵素とそのアイソザイムについて
- 北里大学病院について : 新しい大学病院をめざして
- 第27回:糖尿病性ケトアシドーシス性昏睡回復後に小腸穿孔で死亡した1例
- 18.高アミラーゼ示し,原発性肺癌と考えた剖検2症例 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 血清酵素の変動に依り診断し得た急性心筋硬塞症の2症例 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心疾患の血清酵素診断に関する研究 : CPKアイソザイム, LDHアイソザイムを中心として
- 急性心筋硬塞症の血清酵素変動に関する臨床的研究 : 血清LDHアイソザイム分画を中心として
- 大動脈弁狭窄症を合併せる家族性高コレステロール血症性黄色腫症の1症例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 15. 胸水および血清のアミラーゼが異常高値を示した,悪性縦隔洞腫瘍の1例 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- ロ-220 腫瘍マーカーと日常検査項目分析値の多変量解析による肺癌スクリーニングの試み
- 研究棟完成によせて : 研究委員会から
- 臨床検査器械器具の近代化
- 癌性胸膜炎における胸水LDHアイソザイム : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 癌性肋膜炎と非癌性肋膜炎の鑑別診断 : (III)肺癌の早期診断
- Enzyme Immunoassay による Carbamazepine ならびに Ethosuximide の血中濃度測定 : Gas-Liquid Chromatography による測定値との比較
- エンザイムイムノアッセイによる唾液中抗てんかん薬濃度測定法,および唾液中濃度と血中濃度との比率
- 557 血液成分の多変量解析による大腸癌スクリーニングの試み(第26回日本消化器外科学会総会)
- 153 血液成分の多変量解析法による大腸癌スクリーニングの試み(第22回日本消化器外科学会総会)
- 4.『胸水中にAmylaseの異常高値を見た肺癌の一例』 : 第50回肺癌学会関東支部会
- 肺癌のAmylaseアイソエンザイムについて
- 第4回:上大静脈症候群を呈した胃癌の症例
- (1)Macroamylase complexに関する免疫化学的検討(一般演題(A),第3回北里医学会総会抄録)
- M蛋白血症を伴った肝胆道疾患の2症例
- 326 腫瘍マーカーと日常検査項目分析値の多変量解析による肺癌スクリーニングの試み そのII
- LDH(Lactate dehydrogenase)〔邦文〕 (Isoenzymeの分析とその意義)
- 飲酒習慣による血清化学成分の変動
- 臨床的検査領域での酵素的測定法の普及 : 第32回大会シンポジウム(臨床検査領域での酵素,特にビタミン関連酵素の応用)
- LDH isoenzyme (Isoenzyme解析時におけるpitfall)
- Amylase (癌の生化学的診断法--Paraneoplastic syndromeとTumor marker) -- (Tumor marker--最近の進歩と限界性)
- 正常値設定のための新しい方法
- 乳酸脱水素酵素欠損症 (糖代謝とその制御-続-その生理と病理) -- (先天性酵素異常と糖代謝)
- Nagao Isozymeの発見(Ex Laboratorio Clinico-10-)
- 生化学的検査法--アルカリホスファタ-ゼ--耐熱性アルカリホスファタ-ゼの多様性 (悪性腫瘍の臨床生化学免疫学的検査法(第21回日本臨床病理学会総会-2-))
- 酵素検査の標準物質 (酵素検査標準化の動向) -- (標準への体系化)
- 血清トランスアミーゼに影響を及ぼす諸因子について(第2報) : 飲酒,HBs抗原による変動
- 血清トランスアミナーゼに影響を及ぼす : 性および年齢による生理的変動
- 一滴の血液からのメッセージ(医療の最前線と化学)
- 23臨床生化学分析
- 無症状で50年間を経過したxanthine oxidase欠損症の1例
- サンプリング方法および試料調製方法(II)各論-4 : 生体試料
- 臨床化学検査 : 医療のなかの化学分析(医薬品を考える)
- 気道および尿路感染を伴つたmacroamylasemiaの1例
- 臨床化学検査と試薬 : 現場での体験から
- 臨床化学の現況
- 17臨床生化学分析
- 16 臨床生化学分析
- 18 臨床生化学分析
- 血液疾患臨床の実際(III) : 溶血を主徴とする病態について
- 血液疾患臨床の実際(II) : 血栓症と線維素溶解現象について
- 血液疾患臨床の実際(I) : 出血傾向の診断について
- 臨床検査における標準物質
- A trial of colorectal cancer screening by multivariate analysis of elements in blood parameters.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Heat-8table Alkaline Phosphatase Isoenzyme (Nagao Isoenzyme) Detected in Adenocarcinoma of Pancreas Tail
- A Chemiluminescence Method for the Determination of D-3-Hydroxybutyric Acid in Blood Using 3-Hydroxybutyric Dehydrogenase/Isoluminol·Micro Peroxidase
- Serum CK Isoenzyme: Analysis with an Improved Method in Cases of Some Muscular Diseases, Myocardial Infarction and Cerebral Hemorrhage
- Comparative Studies on LDH Deficiency and PGK Deficiency
- A case of xanthinuria
- タイトル無し
- Biochemical Studies of Four Cases with Xanthinuria
- Simultaneous Determination for Adenine-Phosphoribosyltransferase and Hypoxanthine-Phosphoribosyltransferase Activities in Human Erythrocytes by High-Performance Liquid Chromatography
- Enzymatic Studies on Hereditary Pyruvate Kinase Deficiency
- タイトル無し
- A candidate reference method for determination of serum uric acid by reversed-phase liquid chromatography with ultraviolet detection
- タイトル無し
- タイトル無し
- Measurement of uric acid by the FUJI multilayer film system
- A Micro Colorimetric Method for Determination of Blood Lactate Using Lactate Oxidase
- Mechanism of alternation of the purine metabolism by intensive muscle exercise in man.:(I) High prevalance of gout and hyperuricemia in professional baseball playsers in Japan.
- タイトル無し
- A New Colorimetric Method for the Determination of Serum Free Fatty Acids with ACS, ACO and POD System
- Determination of Purine Metabolites in Serum and Urine by High Performance Liquid Chromatography
- Electroplloretical Separation of Amylase Isoenzymes:A Comparison of Methods on Cellulose Acetate Membrane and Agar Gel Electrophoresis
- Studies on Hereditary Deficiency of H-Subunit of Lactate Dehydrogenase
- Determination of Serum Uric Acid by Reversed-Phase Liquid Chromatography with Ultraviolet Detection
- High Performance Liquid Chromatographic Assay of Adenine Phosphoribosyltransferase and Hypoxanthine-Guanine Phosphoribosyltransferase Activities in Human Erythrocytes
- Gas Chromatographic Analysis for Anticonvulsant Drugs in Biological Fluids
- Isoenzymatic Studies on Hereditary Pyruvate Kinase Deficiency