日本人成人男子のミネラル出納におよぼす米繊維の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
5人の健康な若年成人男子を被験者として, 白米食と玄米食を比較することにより, 米繊維のミネラルの出納, およびみかけの吸収率に対する影響を検討した。体重当たり1.2gのタンパク質を含んだ玄米食, 白米食をそれぞれ2週間与えたが, 食物繊維としては, 玄米食は白米食の約2倍含んでいた。摂取ミネラル量は, 白米食, 玄米食ともミネラル必要量を充足していたが, 玄米のほうが白米よりミネラル含量が多く, とくにK, P, Mgの摂取量が玄米食で多くなった。糞中排泄量は玄米食で白米食に比べて, K, P, Mgが有意に多くなり, 摂取量を反映していた。また, Na, Caにおいても玄米食で糞重量が約2倍と有意に多かったことを反映して糞中排泄量が多くなる傾向がみられた。しかし, これから計算される吸収量においてはK, P, Mgとも有意差は認められなかった。みかけの吸収率ではK, Pで摂取量が多かったにもかかわらず, それ以上に糞中排泄量が大きく, 玄米食で有意に低下した。その結果, 出納をみると, 各ミネラルとも白米食と玄米食の間に有意差は認められなかった。<BR>血漿ミネラル濃度ではNa, K, Cl, P, Ca, Mgのいずれの項目にも白米食と玄米食で有意差はみられなかった。
- 社団法人 日本栄養・食糧学会の論文
著者
-
奥田 豊子
大阪市立大学生活科学部
-
三好 弘子
大阪市大 生活科
-
奥田 清
大阪市立大学 臨検査医
-
奥田 清
大阪市立大学医学部臨床検査医学
-
小石 秀夫
大阪市立大学生活科学部食物学科栄養生理学教室
-
三好 弘子
大阪市立大学生活科学部
-
小林 紀崇
大阪市立大学医学部中央臨床検査室
-
小石 秀夫
大阪市立大学
-
奥田 豊子
大阪市立大学生活科学部食物学科
関連論文
- 小学生の食生活と健康状態や学習態度との関連性
- 血液流動性に影響する食事因子の検討
- 中高年女性の菜食摂取における栄養・健康状態 : 血液流動性に及ぼす食事・体格・体組成と血液性状の影響
- 公開講座「楽しいダイエット教室」開催の試み : 第7報:過去8年間における腹部超音波異常所見出現頻度
- 収穫した野菜のクッキングによる食育効果と保護者の食意識,園児の食関心との関連
- 減量教室受講後のメタボリックシンドローム診断基準値の変化と中高年女性の食生活との関連性
- 保護者の食意識が幼稚園児の食生活、食関心に及ぼす影響
- 小学生の楽しく食べることと食生活・生活習慣との関連性
- 食習慣を改善する栄養指導の関わり方の研究 : 高コレステロール血症について(住民健康診査より)(第II部門)
- 中高年女性の食事パターンと血液流動性との関連
- 肥満傾向を示す中高年女性の減量におよぼす要因の検討 : 食生活を中心として
- 大腸腫瘍発生に及ぼす食事の影響 : 大規模介入試験のデータをもとに (1)
- 公開講座「楽しいダイエット教室」開催の試み : 食生活・栄養学的な観点からの検討(2)
- 大阪府内における高齢者向け配食サービス利用者の現状と配食サービスの栄養学的検討
- 肥満妊婦の体重管理・栄養管理および若年女性の食生活--葉酸の摂取を中心として
- 更年期女性の健康に及ぼす生活習慣要因 : フィットネスクラブを利用する女性を中心に
- 高血圧自然発症ラットにおける米糠の血圧降下作用
- 中高年女性の菜食実践が血液流動性に及ぼす影響
- 女子長距離選手の栄養摂取状況と身体能力の関係
- 中年肥満女性のエネルギーバランス
- 在宅で生活する知的障害者の肥満とメタボリックシンドロームの状況 : 年齢群間による比較
- 糖尿病患者における運動療法に関する研究 : 運動負荷時の血中metabolitesの変動と長期運動効果
- 幼児の咀嚼と食行動および生活行動との関連性
- 幼児の咀嚼と健康との関連性
- 幼児の咀嚼能力向上プログラムの有効性
- 幼児の咀嚼能力の実態と生活行動との関連性について
- 運動選手のコンデイション調整期に於ける身体諸機能について
- 日本人のリノール酸摂取量
- 阪神・淡路大震災避難所における健康調査 緑黄色野菜および魚介類の摂取頻度と愁訴の関係
- "阪神・淡路大震災調査,救援活動報告 : 食品栄養科学科における活動"
- 公開講座「楽しいダイエット教室」開催の試み : 第6報 : 公開講座開始前における過去4年間でのメディカルチェック(血圧,心電図,血液検査,腹部超音波検査)のまとめ
- 公開講座「楽しいダイエット教室」開催の試み : 第5報 : ダイエットシューズの身体組成並びに骨評価計測値に及ぼす影響に関する検討
- 公開講座「楽しいダイエット教室」開催の試み : 第4報 : BOD POD による体脂肪率(量)の減量効果判定並びに1日の歩数との関連性に関する検討
- 公開講座「楽しいダイエット教室」開催の試み : 第3報 : 受講者における身体組成の計測
- 285.1年間の低カロリー生穀菜食が健康と体力に及ぼす影響について : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 関西在住の中高年女性における食事由来フラボノイド摂取量およびイソフラボン摂取量の推定
- 緑黄色野菜の継続的な摂取と調理形態が血漿ケルセチン濃度に及ぼす影響
- 4.糖尿病の運動療法に関する基礎的研究 : 運動負荷が糖・脂質代謝に及ぼす影響 : 代謝異常と運動療法
- 56. 肥満傾向学生の体力(第2報)
- 肥満患者の食行動の特徴
- 中学生における肥満と生活習慣について
- 331.全身性エリテマトーデスにおける尿中・血清中N-acetyl-β-D-glucosaminidase活性( 自己免疫(III)SLE)
- ダイエット教室を受講した肥満傾向を示す女性の減量に影響する因子の検討
- 中高年女性の血清葉酸濃度に及ぼす因子の検討--菜食者と非菜食者
- 菜食者の血清葉酸濃度に及ぼす因子の検討
- 肥満傾向にある中高年女性に対するダイエット教室の効果(2) : 食行動の改善と栄養素摂取状況
- 大学女子中長距離選手の栄養状態 : 第II報 : 鉄欠乏症改善のための食品構成
- 肥満傾向にある中高年女性に対するダイエット教室の効果 : 栄養素摂取状況から
- 大学女子中長距離選手の栄養状態と食行動について 第I報 : 中長距離選手と一般女子学生の現状の相違点
- 若年女性の飲料および飲料に由来する葉酸の摂取量
- 肥満改善教室における体重減少に及ぼす要因の検討--栄養素等摂取状況から
- 若年女性の栄養素摂取状況 : 葉酸など微量栄養素を中心として
- 運動負荷時における血中乳酸濃度の唾液によるモニタリング
- 運動負荷における血中乳酸濃度の唾液によるモニタリング
- センサー・レアクターの進歩と臨床検査
- 膵病変時の血清 Carboxypeptidase A 活性に関する研究
- パプアニューギニア高地人の基礎代謝
- パプアニューギニア高地人の食事組成と腸内細菌叢
- 完全菜食摂取時のタンパク質代謝
- 阪神・淡路大震災避難所における被災者の食生活に関する実態調査
- 阪神・淡路大震災避難所における被災者の健康に関する実態調査
- シェルパ族(ネパール)の生活見聞と栄養調査
- 運動負荷時における血中乳酸濃度の乳酸迅速測定器(LACTATE PRO)によるモニタリング(自然科学系)
- 血中脂質レベルにおよぼす性周期の影響 : 生理人類学会第23回大会
- 血液中遊離アミノ酸濃度,とくにグリシン濃度の調節におよぼす肝臓の役割
- 食物栄養の立場から (21世紀の食卓を考える--熱帯の食物資源との関連について)
- 栄養教育的視点における食事調査法の開発と評価
- 菜食が血清葉酸濃度に及ぼす影響
- 食事調査における半定量食物摂取頻度調査法の有効性の検討
- 味覚能力と食生活との関連性に関する臨床的研究
- 阪神・淡路大震災被災者における味覚障害の訴えについて
- これからの医療器械
- 147.六弗化硫黄希釈法による体積と身体組成の評価
- 424.Bioelectrical Impedance法による身体各部の組成 : 大腿部の評価
- "肥満解消"を目的とした公開講座(楽しいダイエット教室)開催の試み : その1 : 体脂肪率,血液検査,超音波像など医学的データを中心に
- "肥満解消"を目的とした公開講座(楽しいダイエット教室)開催の試み : その2 : 運動処方,体力測定などの運動学的なデーターを中心に
- アミノ酸代謝におよぼすコレシストキニンの影響 : 門脈動脈差,門脈肝静脈差と肝臓中遊離アミノ酸濃度
- 低カロリー玄米菜食療法による慢性関節リウマチ患者の病状と全身状態の変化
- 体組成と血漿脂質におよぼす完全菜食の影響
- 慢性関節リウマチ患者に対する低エネルギー、低タンパク質食事療法
- 学生の食習慣および運動習慣と自覚症状との関連
- 15.パプアニューギニア高地人のエネルギー代謝に及ぼす摂取蛋白質量の影響 : 運動生理学的研究I
- 生菜食が健康と体力に及ぼす影響 〜その1 (血液性状に関して)
- 無侵襲的生化学モニタリングの現状
- CCF(ケファリン・コレステロ-ル絮状試験),CCLF(ケファリン・コレステロ-ル・レシチン絮状試験) (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (生化学的検査--血清膠質反応関係)
- コメタンパク質のアミノ酸組成がラットの血漿中尿素濃度におよぼす影響
- ラットの体組成と血中脂質に及ぼす運動の影響 : カゼインと大豆タンパク質の比較
- 白米、玄米、糠の摂取がラットの栄養素の消化吸収率に及ぼす影響
- ラットの成長に及ぼす低タンパク質食への尿素添加の影響
- 日本人成人男子のミネラル出納におよぼす米繊維の影響
- セルロース、ペクチン、コンニャク精紛の摂取がラットの成長及びタンパク質の消化吸収に及ぼす影響
- ラットの食餌性高コレステロール血症と脂肪肝からの回復におよぼす分離大豆タンパク質の影響
- ラットの血漿中コレステロール濃度におよぼす分離大豆タンパク質の影響
- 高齢者におけるカルシウム,リン,マグネシウムの吸収率と出納
- 食事性肥満ラットにおけるタンパク質代謝に対する制限食の影響
- パプアニューギニア高地人の食生活の背景
- パプアニューギニア高地人の食生活の変容
- Nutritional Status of Papua New Guinea Highlanders
- パプアニューギニア高地民族における蛋白栄養実験と基礎代謝 : 体型,体位,発育発達等に関する研究 適応と訓練効果に関する研究
- パプアニューギニア高地人の生態(総説) : 食生活を中心として