乳用種去勢牛の血漿脂質成分濃度の肥育期間中の推移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肉用牛の肥育期間中の血漿脂質成分濃度の推移を把握する目的で,9ヵ月齢および15ヵ月齢乳用種去勢牛(肥育前期牛4頭および肥育後期牛8頭)を濃厚飼料主体飼養で6ヵ月間肥育し,血漿脂質成分濃度を1ヵ月ごとに測定した.肥育前期牛の採血時に供試牛と同月齢または同体重の乳用育成牛について血漿脂質濃度の測定を行ない,肥育牛血漿脂質の比較の対照とした.血漿脂質構成は肥育前期牛,同後期牛および乳用育成牛いずれも脂質濃度が変化しても,総コレステロール(TCh)とリン脂質(PL)はそれぞれ44.1,45.9%となり,PL/TCh比はおよそ1.0であった.肥育前期牛の血漿PL濃度は15ヵ月齢まで加齢とともに上昇し(P<0.05),血漿遊離脂肪酸(NEFA)濃度は加齢により大きく変化しなかった.肥育前期牛の血漿トリグリセリド(TG)濃度は乳用育成牛のそれよりも低く(P<0,05),血漿TGのターンオーバー速度が速いものと思われた.肥育後期牛の血漿TCh濃度は21ヵ月齢まで加齢とともに低下し(P<0.01),血漿TG濃度は肥育前期牛と同様に肥育期間中著しい変化はなかった,肥育後期牛では,15ヵ月齢時導入直後の新しい給餌体制に馴れるまで飼料摂取量が不足し,血漿NEFA濃度は高い値を示した.肥育前期牛および肥育後期牛とも日増体量の大きい牛の方が血漿TCh濃度が高かった.以上の結果より,肥育前期牛および肥育後期牛の血漿TCh濃度の変動には代謝体重あたりのTDN摂取量の減少,体脂肪合成の増加および肝機能低下などが関与しているものと推測された.
著者
関連論文
- ホルスタイン種去勢牛における胸最長筋および僧帽筋の脂肪酸組成と筋炎の有無との関連性
- 黒毛和種における種々の骨格筋モノ不飽和脂肪酸割合の推移
- 月齢による黒毛和種の脂肪交雑の変化とそれに対する種雄牛の影響
- 反芻動物のGH分泌におけるGH放出因子受容体およびGH放出ペプチド受容体の役割
- 黒毛和種における様々な骨格筋の画像解析特徴の推移
- 受精卵クローン牛枝肉横断面の画像解析による類似性の評価
- 黒毛和種枝肉横断面の各筋肉, 皮下脂肪および筋間脂肪に関する遺伝的パラメータの推定
- 画像解析による黒毛和種の牛胸最長筋形状評価法と種雄牛の影響
- 北海道産黒毛和種ロース芯における脂肪酸組成と画像解析形質との関連性
- 黒毛和種枝肉横断面の画像解析形質と発育性ならびに飼料利用性間の遺伝的関連性
- 北海道内の黒毛和種去勢牛における子牛市場出荷時体重と格付形質ならびに画像解析形質との遺伝的関連性
- 黒毛和種ロース芯内脂肪交雑の断面部位による変化の画像解析
- 肉用牛に対する尿素処理デンプン粕サイレージの利用
- 放牧飼養における育成牛の体成分蓄積の特徴と内分泌反応
- 肥育ステージの異なるホルスタイン種去勢牛における皮下脂肪細胞の大きさと脂肪合成能との関連
- 肥育ステージの異なるホルスタイン種去勢牛における皮下脂肪細胞の大きさと脂肪合成能との関連
- ホルスタイン種去勢肥育牛の皮下脂肪細胞の大きさと脂肪酸組成との関連
- 受精卵クローン牛枝肉横断面の画像解析による類似性の評価
- 乳牛の搾乳施設内における排泄行動
- 乳牛の搾乳室進入順位と待機場内の動態
- 乳牛舎施設の設計に関連する牛体測尺値について
- 乳牛群の牛舎移転にともなう行動的対応
- 寒冷時の牛の飲水行動および飲料水温の影響
- ルース・ハウジングに飼養する乳牛の行動 : II.輪換放牧時の先導・後続関係
- ルース・ハウジングに飼養する乳牛の行動 : I.休息舎内の横臥位置と方向
- 肉豚に対する時間制限給飼の効果
- 凍結乾燥した乳酸生成糸状菌麹の接種が、ポテトパルプサイレージの発酵品質に与える影響
- 乳酸生成糸状菌株の違いとペクチン添加が、麹を接種したポテトパルプサイレージ発酵に与える影響
- 黒毛和種枝肉横断面における皮下ならびに筋間脂肪の実面積および面積割合の新しい推定方法
- 画像解析によるホルスタイン種を用いたBMSナンバー推定法ならびに異なる横断面の脂肪交雑特徴量の比較
- いつ乳頭先端スコアは変動するのか : 乳房炎との関係について
- 新設した自動搾乳システムにおける搾乳ボックスへの乳牛の馴致訓練
- 乳頭先端スコアの増加と乳房炎との関係 : スコアに影響する要因について
- 牛枝肉の瑕疵が枝肉単価に与える影響ならびにそれら形質に対する遺伝的影響の検討
- 乳酸生成糸状菌を添加した農産副産物サイレージの発酵特性と給与試験
- 黒毛和種肥育牛のと畜検査成績と枝肉格付成績との関連
- ホルスタイン種去勢雄牛の脂肪組織の相対成長
- 黒毛和種去勢牛枝肉脂肪組織の成長と生体及び枝肉測定値からの枝肉脂肪量の推定
- 乳牛の横臥姿勢と牛舎のけい留方式
- ルース•ハウジングにおける乳牛の搾乳室進入順位について
- 乳用種去勢牛の血漿脂質成分濃度の肥育期間中の推移
- 山岳育成が肥育牛の器官,枝肉および肉組成に及ぼす影響
- 粗飼料の分割給与が乳牛の採食速度におよぼす影響
- 給飼時間の変更が乳牛の乾草摂食速度と摂食量におよぼす影響
- 飼料給与時刻が乳牛の日周採食行動におよぼす影響
- ホルスタイン種去勢牛の放牧後の肥育期間中における最長筋の発育について
- 山地放牧がホルスタイン種去勢牛の筋線維の型および太さに及ぼす影響
- 月齢による黒毛和種の脂肪交雑の変化とそれに対する種雄牛の影響
- 技術情報1 アルゼンチンにおける肉牛生産技術の現状
- 放牧を取り入れたホルスタイン種去勢牛の肥育
- 黒毛和種去勢牛の導入時における採食行動と肥育成績
- 給飼間隔の延長・短縮がめん羊の採食行動に及ぼす影響
- 反芻動物の採食行動と第一胃内容物の動態
- 黒毛和種におけるロース芯内交雑脂肪の脂肪酸組成に関する遺伝的パラメータの推定
- ホルスタイン種去勢育成牛の飼料利用性,第1胃内容液および血液性状に及ぼすサリノマイシン投与の影響
- めん羊の自由採食時の採食行動〔英文〕