牛肝臓および肝消化物の腸内pHにおける非ヘム鉄の溶解性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In vitroでの非ヘム鉄の可溶化に及ぼす牛肝臓およびその消化物の影響を検討した.非ヘム鉄として用いたFeCl3の腸内pHにおける可溶化は,牛肝臓から調製した水溶性タンパク質画分(WPF)およびその消化物(WPF消化物)の濃度に依存して著しく促進された.可溶化成分はWPFが分子量10,000〜3,000の画分に,WPF消化物が分子量3,000〜1,000の画分にそれぞれ存在した.WPFの各画分を消化した時,可溶化能は分子量10,000〜3,000の画分を消化した時だけに認められた.ゲル濾過およびイオン交換HPLCで分離した結果,WPF消化物の可溶化成分は分子量2,500付近で少なくとも3種類の電荷の異なるペプチドであると推定された.分子量2,500付近の画分を構成する主要アミノ酸はGly, Leu, Alaであり,Cysは検出されなかった.しかし,この画分ではAsxより等電点の低い領域に数本のピークが観察され,他の画分とは異なる特徴を示した.分離前のWPF消化物の鉄可溶化能力は10.8〜12.8μg/mgタンパク質と算出され,それは家禽肉の塩溶性タンパク質画分で認められた能力の約5倍に達した.以上のように,消化前後の牛肝臓はin vitroにおいて顕著な鉄可溶化能を有し,腸管内での非ヘム鉄の沈澱あるいは重合を阻止することで生体利用率の向上に寄与する可能性を示唆した.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- ヘム鉄および牛骨粉のミネラル欠乏状態回復効果について
- 畜産副生物の酵素処理による食材化について
- 畜産副生物の機能性食品用素材としての利用について
- 超高圧ならびに有機酸処理による豚腸ケーシング軟化機構の検討
- 牛肉の長期熟成中における官能評価, 物性および化学成分の変化
- 牛肉の抗疲労効果について
- 牛肉の抗疲労効果について
- 畜産物由来成分の酩酊及び二日酔いに対する効果について
- 牛肉の香気と呈味成分に関する研究 : 黒毛和種銘柄牛間の成分の相違について
- 畜産副生物の酵素処理による食材化について
- はんぺん風ソーセージの製造とその物性および官能評価
- 同一条件で飼育した品種の異なる牛肉の香気と呈味成分について
- 豚血液由来ヘム鉄濃縮物のラットにおける生体利用性
- 食肉製品の超高圧処理について
- 畜産物由来のタンパク質酵素分解物の抗変異原性について
- 新規コラーゲン分解酵素の食肉および食肉製品への応用
- 有用微生物を用いたソフトサラミソーセージの発酵について
- 食肉製品の加工技術に関する最近の研究動向
- 牛肝臓および肝消化物の腸内pHにおける非ヘム鉄の溶解性に及ぼす影響
- カビ発酵サラミソーセージの熟成風味生成に及ぼす糸状菌と脂肪含量の影響およびその抗酸化性
- カビ発酵サラミソーセージの熟成風味発現に及ぼす熟成 : 乾燥期間中の微生物学的変化
- 食塩中の微量成分が食肉製造における筋肉タンパク質の加工特性に及ぼす影響
- 培地用ペプトンとしての豚血球分解物の特性
- ミオシンBの加熱ゲル形成性および保水性に及ぼすトランスグルタミナ-ゼの影響
- 和牛,乳牛および輸入牛肉の香気と呈味成分について
- ポリエチレングリコール修飾リパーゼを用いた動物性油脂の改質
- バイオリアクターによる食肉副産物の発酵調味料化
- 食肉副産物発酵調味料の速醸化と香味改良に関する研究
- カビ発酵サラミソーセージの熟成風味発現に関する基礎的研究
- 血清プラズマ分画成分の機能特性
- 食肉および食肉副産物の発酵調味料化に関する研究
- カビ発酵サラミソーセージの熟成•乾燥期間中における風味関連物質の変化
- 食肉製品の細菌叢と分離菌の発育特性
- カダベリンとヒポキサンチンの測定による牛肉の中温熟成管理
- チラミンセンサーによる食肉および発酵畜産食品の品質評価
- 含気包装および真空包装食肉における鮮度判定指標としてのジアミンの有効性
- 食肉製品の品質に及ぼす硝酸塩の影響
- ローストビーフのオーブン加熱時におけるAおよびB型ボツリヌス菌芽胞の耐熱性