精揉葉乾燥へのマイクロ波加熱の利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ベルトコンベア式マイクロ波加熱装置の多用途利用を図るため,荒茶製造工程のうち,精揉葉乾燥工程への適用について検討した。<BR>1. マイクロ波加熱による乾燥は60〜75秒ですみ従来法(熱風乾燥)に比べ乾燥時間を大幅に短縮することができた。また,昇降温に要する時間が短く温度制御が容易であった。<BR>2. 適度のマイクロ波加熱では,熱風乾燥法と同等か上回る品質の荒茶が得られたが,マイクロ波照射時間が短かすぎると乾燥不足となり,逆に長すぎると火入れ香やほうじ香を生じ品質低下の原因となった。<BR>3. マイクロ波出力4.8kW,照射時間60〜75秒(精揉葉処理量20〜30kg/hr)の範囲で従来法の代替が可能と考えられた。<BR>4. この時の荒茶水分5〜6.5%で,主要アミノ酸,カフェイン,タンニン,アスコルビン酸含量や主要香気成分含量も熱風乾燥荒茶とほぼ同等の値を示した。
著者
-
中田 典男
農林水産省茶業試験場
-
山口 良
農林水産省野菜・茶業試験場
-
向井 俊博
農林水産省 野菜・茶業試験場
-
袴田 藤弘
農林水産省野菜・茶業試験場
-
橋山 達二
農林水産省野菜・茶業試験場
-
伊東 正晃
新日本無線株式会社
関連論文
- 暖地におけるチャ早生品種の品質特性(第1報)
- 各種緑茶,発酵茶,後発酵茶の菌類とそのマイコトキシン産生
- 1993年産品評会入賞茶の化学成分
- 緑茶中の主要アミノ酸のOPAによるプレカラム誘導体化高速液体クロマトグラフィーによる分析
- 全国茶品評会入賞茶の化学成分(第2報)普通煎茶,深むし煎茶,むし製玉緑茶,かまいり製玉緑茶の全窒素,遊離アミノ酸,タンニン,カフェイン及びアスコルビン酸
- 全国茶品評会入賞茶の化学成分(第3報)個別アミノ酸の含有量
- 茶種子サポニンの簡易定量法
- 茶葉中のフッ素の存在形態
- 煎茶の遊離アミノ酸と全窒素の含量と価格との関係について
- 添加茶の化学成分による判別法
- イオンメーターによる茶葉中のアンモニウムの簡易分析法
- 寒冷,温暖による茶芽の形態と茶葉化学成分の相違
- 暖地におけるチャ早生品種の品質特性(第2報)
- 一番茶芽及び秋芽の化学成分含量の品種間差異
- 各茶種用チャ品種の一番茶及び秋芽の個別アミノ酸含量の特徴
- 茶の火入れにおける遠赤外線の利用
- 茶の仕上用振動ふるいの最適操作条件
- てん茶保存中に生じる白色粉状物質の顕微FT-IR法による同定
- クロロフィル含量からみた緑茶の品質
- 精揉葉乾燥へのマイクロ波加熱の利用
- 火入れ処理による嫌気処理緑茶(ギャバロン茶)の品質改善
- 製茶工程中の水の存在状態のNMRによる解析
- 嫌気処理緑茶(ギャバロン茶)の製法改善--嫌気処理条件の検討
- 官能審査と近赤外分光分析法による市販煎茶の品質評価
- 酵素センサ-を用いた茶浸出液中の全アミノ酸濃度の定量
- 酵素センサ-を用いた茶浸出液中のアミノ酸のフロ-インジェクション分析