スマートスーツの補助力最適化のための動作計測と認識
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,スマートスーツの補助力最適化を行うための,動作計測と認識を目的とするものである.今までのスマートスーツでは,フレキシブルゴニオメータを用いて計測された腰部の曲げ角度のみをもとに補助力を出力していた.しかし,この手法では装着者の動作を正確に把握することができない.そこで,複数の加速度・角速度センサを用い腰・膝・足首の三か所の曲げ角を計測することで,より正確な動作計測・認識を行う.さらに今回,背骨の関節を考慮した新たな身体リンクモデルを用いた動作計測を提案する.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-08-22
著者
-
田中 孝之
北大
-
日下 聖
北大
-
田中 孝之
北海道大学 大学院情報科学研究科
-
奈良 博之
北大
-
金子 俊一
北大
-
日下 聖
北海道大学大学院
-
若杉 素秋
北大
-
日下 聖
北海道大学大学院情報科学研究科
関連論文
- ロバスト画像計測・ロボティックセンシングとその実産業応用(実世界センシングとその応用)
- 動作計測と筋骨格動力学モデルに基づく筋力補助装具の設計(若葉研究者の集い4,サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- 動作計測に基づいた筋力補助装置・装具の設計 (特集 進化するモーションキャプチャ)
- 超音波エコーを用いた肘関節トルク・角度の同時推定
- 動作計測に基づいた筋力補助装置・装具の設計 (特集 動きを"視る"動作解析)
- 把持力による皮膚変形を考慮した Vibration Alert Interface の振動強度設計
- 3607 創造性教育におけるロボコンプロデュースコンペティションの役割(S53-1 教育とロボティクス・メカトロニクス(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- Mono-MoCapに基づく2眼ステレオ視の計測範囲の拡張
- 1A1-3F-F6 β-carotene を内含する繊維型光駆動アクチュエータ
- ランダム振動を考慮したステレオ計測誤差モデルの構築
- 画像照合に基づく建造物の遠隔振動計測(セッション4,サマーセミナー(若葉研究者の集い))
- ロバストな振動警告装置(招待講演セッション,手,実・仮想空間の知覚・認知,一般)
- 欠陥種を考慮に入れた局所一貫性に基づく欠陥パタン照合法
- 欠陥種を考慮に入れた局所一貫性に基づく欠陥パタン照合法とその応用
- 局所一貫性による点群の回転照合法と欠陥パターン照合への応用(パターン認識)
- 周期入力制御を用いた準受動的歩行ロボットの斜度・外乱に対するロバスト性
- J1102-4-1 モーション・ベースド・アシスト法による除雪作業用スマートスーツの設計(ライフサポート4:パワーアシスト・作業支援)
- 100周年を担う若手育成 : 北海道支部の取り組み(5.2 支部の活動,5.精密工学の輪,創立75周年記念)
- ホース床反力を用いた放水反力軽減方法の提案 (第14回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- 競走馬調教軽労化のための騎手用筋力補助装置の開発
- 1G1-3 腰・膝関節補助のためのセミアクティブ筋力補助装置(パワーアシスト,一般講演)
- 方向符号ヒストグラムに基づく変形パタン画像の回転角度推定
- 方向符号照合による農作業機のためのロバスト速度計測(画像認識,コンピュータビジョン)
- 方向符号差分ヒストグラムに基づくロバスト回転不変照合法
- センサフュージョンによるヒト関節運動の推定手法
- 生体を透過した超音波による関節トルク・角度推定
- 1G3-2 体幹安定化補助を考慮したパッシブ筋力補助装置(OS1-2:ウェアラブルアシストシステムII,オーガナイズドセッション)
- ロバスト背景差分及び領域抽出に基づく歩行挙動の画像解析
- 高速インピーダンスマッチングによる消防車用パワーアシストバルブの操作性向上 (第14回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- 重み付き投票処理によるテスト特徴法の性能改良(パターン認識)
- 視覚誘導型パワーアシストシステム--対象物位置の計測誤差と操作性の関係 (第13回 知能メカトロニクスワークショップ講演論文集)
- カラー方向符号照合法に基づく半導体ウェハの欠陥検出
- ボールエンドミルの摩耗推定に関する研究
- 1P2-S-016 魔法のほうきをイメージした新しい乗り物SWEEPER : 第3報,機構安定性を有するSWEEPERの開発(車輪移動ロボット2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 分布類似性評価に基づく劣化画像の局所画質改善の研究
- 1A1-N-032 ユニバーサリティの評価方法と高ユニバーサリティ障害物検出装置(ユニバーサルデザイン,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- カメラ振動を考慮したステレオ計測誤差モデル
- 1A1-G01 農作業用スマートスーツ : 第4報,補助力調整機構の高性能化(農業用ロボット・メカトロニクス)
- 2A1-E03 ステレオ計測におけるカメラ振動と視差誤差との関係に基づいた対象物認識(移動ロボットのための視覚)
- 1P1-F06 騎手用スマートスーツの開発 : 姿勢安定化と周期的動作への調和を考慮した補助力制御
- 2P2-B09 レーザ溶接ロボットの位置・姿勢制御のための画像計測法(ロボットビジョン)
- 2A1-I18 ロボコンプロデュースコンペティション(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 1A1-G12 コック開閉時間予測に基づく消防車用パワーアシストコックの操作性向上(作業をするロボット)
- 2A1-I21 福祉活動を啓蒙するロボットコンテストの一手法(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 2P1-D02 触圧覚の順応性を考慮した携帯型障害物認知補助装置の警告設計(ユニバーサルデザイン)
- 2A2-E07 視覚を有する移動ロボットの振動を考慮した速度推定および環境認識(移動ロボットのための視覚)
- 1A2-M05 作業強度と障害物認知性の関係を考慮した障害物認知補助装置(ユニバーサルデザイン)
- 1A2-C01 電磁石とバネを用いた可変弾性機構の基礎研究(アクチュエータの機構と制御)
- 1A1-H04 ブローイング静動分離法による幹草判別(農業用ロボット・メカトロニクス)
- 2P1-F18 カメラ振動に伴う対象物位置の信頼性を考慮したロバストステレオシステム
- 2A1-C25 調教騎手用スマートスーツの開発 : エネルギー制御に基づくパワーアシストとスキルアシスト
- 2P1-E08 FPGAベースリアルタイムステレオビジョンセンサ
- 1A2-G13 マルチポータルヒューマンインタフェース : 操作安定性を考慮した操作力ファジィ推定
- 1A2-E30 移動ロボットの傾きを考慮した複数のランドマークによる位置姿勢認識
- 1A2-D19 振動を利用した情報提示装置における慣れが振動感覚に及ぼす影響
- 1A1-G28 作業者の操作予測とその信頼性に基づいたエネルギー回生システムを有するパワーアシスト装置の制御方法
- 1A1-G12 筋特性に基づく高速インピーダンスマッチングによるパワーアシストバルブの操作性向上
- 1A1-C08 放水角度とノズル曲げ角に対する放水負担解析および床反力推定
- 1A1-B03 葡萄園除草ロボットのための葡萄樹の視触覚認識能力の向上
- 2P2-A36 筋疲労軽減のための増力装置制御法の開発
- 2P2-A23 高ユニバーサリティ設計支援システム
- 2P1-A06 超音波筋活動センサを用いた関節運動推定における電気的ノイズの影響
- 調教騎手用筋力補助装具スマートスーツ・ライトの開発 : 騎乗装具との一体化による装着感の向上と負担軽減効果の検証
- 葡萄園除草ロボットのための葡萄樹の視覚認識能力を考慮したロバスト触覚認識
- ファジィ回帰分析による視空間認識の分解能を考慮したパワーアシストシステムの操作力安定化
- モーションステレオ計測におけるカメラ振動に伴う対象物位置の信頼性
- エネルギ制御による複数周波数成分を持つ周期運動に対するスキルアシスト (福祉情報工学)
- Vibration Alert Interfaceにおける振動周波数に対する振動感覚順応とそのモデル化
- 2A1-E07 筋骨格モデルに基づく介護用スマートスーツ・ライトの開発と実フィールド評価(ウェアラブルロボティクス)
- J102053 軽労化スコップを用いた長期除雪作業による身体機能への影響評価([J10205]ライフサポート(5))
- 2P2-O05 腰部形状と上半身重心位置計測に基づく腰部負荷推定センサスーツ(感覚・運動・計測)
- 動作認識を用いた酪農作業用スマートスーツの補助力制御
- スマートスーツの補助力最適化のための動作計測と認識
- エネルギ制御による複数周波数成分を持つ周期運動に対するスキルアシスト
- 介護作業用スマートスーツ・ライトによる体幹安定化効果の動作解析
- 軽労化アシストシステムと情報ロボット技術のチャレンジ