3Dp19 乳酸菌のカロテノイド生合成遺伝子の単離とカロテノイドが乳酸菌のストレス耐性に与える影響(遺伝子工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 2012-09-25
著者
-
島 純
食総研
-
島 純
京大・微生物科学
-
島 純
(独)食品総合研究所応用微生物部
-
川本 伸一
農林水産省食品総合研究所
-
萩 達朗
農研機構・畜草研
-
野村 将
農研機構・畜草研
-
小林 美穂
農研機構・畜草研
-
川本 伸一
農研機構・食総研
関連論文
- 1Hp16 ボール攪拌型併行複発酵によるキノコ廃菌床からのエタノール製造工程で酵母に負荷される発酵阻害ストレスの評価(資源・エネルギー工学,一般講演)
- 2Fp03 V-ATPaseアセンブリー因子の過剰発現によるストレス耐性実用パン酵母の育種(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2D13-1 世界各国の実用サワー種を用いたパン生地の栄養成分等の比較(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 牛乳中に存在する微生物の新機能探索
- 産業酵母の育種技術の現状と展望(第62回大会シンポジウム報告)
- 2S-Bp05 環境ストレス耐性に着目したバイオエタノール生産酵母開発の試み(産業酵母の育種技術の現状と展望 : 有用機能の向上をめざした多面的アプローチ,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1Ep12 遺伝子破壊によるストレス耐性実用パン酵母の育種(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2D09-4 出芽酵母の高ショ糖感受性遺伝子破壊株の解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 1J09-4 乾燥過程における実用パン酵母の遺伝子発現解析(食品科学,食品工学,一般講演)
- 3P-1097 一過性および継続性酸化ストレス負荷条件における出芽酵母の網羅的表現型解析(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1021 高度不飽和生産性糸状菌Mortierella alpina 1S-4株の二重栄養要求性変異株の取得(1b遺伝子工学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2048 高温耐性能の異なる出芽酵母の遺伝子発現プロファイル(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2D13-3 出芽酵母の酸化ストレス耐性遺伝子を導入した乳酸菌を宿主とする外来タンパク質高効率発現系の開発(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 冷凍耐性パン酵母の科学と応用
- 2P-1118 酸耐性酵母のプロファイリングと同定(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2F15-3 実用酵母の冷凍耐性及び生理状態に及ぼす発酵の影響(代謝工学・メタボローム・生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 2P-2045 Candida glabrata呼吸欠損変異株を利用した高温同時糖化発酵法によるエタノール生産(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2D13-2 冷凍した酵母の凍結温度による生存率の変化(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 1F16-3 表面プラズモン共鳴(SPR)を利用したナイシンとLactococcus lactisとの相互作用解析(食品科学・食品工学,一般講演)
- 2G14-1 組換え型酵母の模擬的自然環境における挙動の解析(発酵生理学・発酵工学,醸造学・醸造工学,一般講演)
- 2Ha04 模擬自然環境における組換え乳酸菌の動態と導入遺伝子の水平伝播特性(分類・系統・遺伝学他,一般講演)
- 乳酸菌の生産するクラス2バクテリオシンの科学と応用 (特集:乳酸菌のバクテリオシン)
- 乳酸菌バクテリオシンの生理機能と宿主選択認識機構の解明
- 乳酸菌バクテリオシンとその利用 (特集:乳酸菌科学の最前線--どこに向かうのか)
- Streptomyces griseus分化能欠損brg変異株の気菌糸形成回復遺伝子の生理学的役割
- リボゾーム工学の構築とその応用
- 放線菌における二次代謝と緊縮制御 ppGppが引き金.代謝能増強, 潜在能力の開発への応用に期待
- 分化と二次代謝 : Streptomyces griseusの分化欠損aba変異を回復させる遺伝子の検索 : 微生物
- Streptomyces griseusの形態分化に関与するssgA遺伝子の発現解析 : 微生物
- 野菜・果実の加工品における衛生管理
- 高温性乳酸菌Enterococcus mundtiiが生産する新しいバクテリオシン
- 1Kp06 プロリン/アルギニン代謝を改変した実用パン酵母の作製と製パンストレス条件下における発酵力の向上(代謝工学,一般講演)
- 2Hp02 ω3系脂肪酸の特異的生産を目的とした油糧微生物Mortierella alpinaの分子育種(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 4Ip12 高温耐性を有するキシロース発酵性酵母の分離およびそのエタノール生産性の評価(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 4Dp19 酸化ストレス耐性に関与する酵母必須遺伝子群の網羅的探索(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 4Dp14 出芽酵母のストレス耐性における芳香族アミノ酸の重要性とその応用(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 3Dp19 乳酸菌のカロテノイド生合成遺伝子の単離とカロテノイドが乳酸菌のストレス耐性に与える影響(遺伝子工学,一般講演)
- 2Gp08 転写活性化因子Msn2の高発現による産業酵母の分子育種(代謝工学/脂質工学,一般講演)
- 1P-108 油糧微生物Mortierella alpina 1S-4における外来不飽和化酵素遺伝子発現による高度不飽和脂肪酸生産(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)
- 3P-041 出芽酵母PE-2株におけるRIM15遺伝子欠失による糖蜜発酵性の向上
- 1P-143 POG1遺伝子の発現制御による実用パン酵母の製パンストレス下における発酵力の向上(一般講演(代謝工学),第65回日本生物工学会大会)
- 2P-096 RNA-seqによるSaccharomyces cerevisiae高温耐性株のトランスクリプトーム解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 1P-110 西表島および利尻島酵母ライブラリーの機能探索 : 油脂蓄積能の評価(一般講演(発酵生理学,発酵工学),第65回日本生物工学会大会)
- 2P-100 産業用バイオエタノール酵母におけるHAA1遺伝子過剰発現株の構築(発酵生理学,発酵工学,一般講演)