触覚用共通ソフトウェア(HIP)の開発(<特集>ハプティックインタフェース)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Haptic feedback plays an important role to recognize and manipulate objects in virtual environments. Recently, high quality haptic feedback devices have been commercially available. However, the basic software for haptic devices is not prepared sufficiently. In this paper, we propose Haptic Interface Platform(HIP) that is a common software library independent of the types of haptic devices to construct virtual environments with haptic feedback. HIP supports three types of haptic device types:Point Type, Surface Type and Texture Type. To generalize Haptic Interface Platform, we classified it into three functions: (1)device driver, (2)haptic Tenderer, (3)haptic simulation engines. HIP enables users to make complex virtual environments easily. Since HIP is compatible with many haptic displays, we will also be able to accumulate haptic software assets and reproduct software in making applications. In the last of this paper, we developed simple haptic models using HIP and experimented how humans would feel them for each haptic display. We verified that HIP made the similar sensation for each display.
- 1998-10-30
著者
-
池井 寧
東京都立科学技術大学
-
岩田 洋夫
筑波大学構造工学系
-
矢野 博明
東京大学工学部
-
広田 光一
東京大学工学部
-
筧 直之
東京大学工学部
-
筧 直之
日本電信電話株式会社
-
廣瀬 通孝
東京大学工学部
-
小木 哲朗
豊橋科学技術大学情報工学系
-
岩田 洋夫
筑波大学構造工学糸
関連論文
- K-eXplorer : 携帯電話と分散複合ポートによる実世界インタフェース(第2報) : K-station の実装とその応用システム
- K-eXplorer : 携帯電話と分散複合ポートによる実世界インタフェース
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2004報告
- コンピュータ画像処理を利用した顔の表現の自動認識
- マン・マシン・インタフェース設計への顔の画像解析の応用
- 作業者集団の生体情報計測システムの開発
- 視線連動式視覚ロボットの開発
- 背面投射球面ディスプレイ
- 仮想テクスチャの合成手法に関する研究 : 画像処理・コンピュータビジョン
- 仮想テクスチャの合成手法に関する研究
- 力拘束を有する3次元テクスチャ提示に関する研究
- 指先装着型触覚ディスプレイによる仮想物体の特徴提示と操作支援
- 対象指向型力覚ディスプレイ Haptic Screen II
- 着用型力覚帰還ジョイスティック
- 着用型力覚帰還ジョイスティック
- インターネットを用いた力覚コミュニケーション(「バーチャルリアリティ-究極の人・機械インタフェース」)
- 体感コミュニケーション社会の胎動
- フォースディスプレイによる3次元流れ場情報の提示手法の実現
- 筑波大におけるバーチャルリアリティに関する研究 : 画面理解および一般 : 画像処理・コンピュータビジョン
- 筑波大におけるバーチャルリアリティに関する研究
- 振動触覚グローブを用いた流れ場表現 (ヒューマンインタフェースとインタラクション)
- 2次元搬送システムのためのマイクロアクチュエータ群の構造化制御法に関する研究
- 振動ピン配列と高さマップによる触覚テクスチャの提示
- Texture Display^2 の設計と基礎的評価
- Optacon II による触覚テクスチャの提示に関する研究
- 流体駆動マイクロアクチュエータの開発
- 流体駆動形マイクロアクチュエータに関する研究
- 振動形触覚ディスプレイの表示手法の研究
- 設計工学・システム
- 没入型仮想空間における力覚呈示デバイスHapticGEARの開発とその評価
- Texture DisplayのデータCache制御に関する研究 : 第2報Cache密度とMarginの適応制御
- MVE2000-19 Texture DisplayのデータCache制御に関する研究 : 第2報 Cache密度とMarginの適応制御
- 第24回ヒューマンインタフェース学会研究会報告
- ウェアラブル指向音声提示手法に関する基礎的研究(第2報) : 多重提示条件下における指定単語の受聴特性
- ウェアラブル指向音声提示手法に関する基礎的研究
- ウェアラブル指向音声提示手法に関する基礎的研究
- ウェアラブル指向音声提示手法に関する基礎的研究(人工現実感)(マルチメディア・仮想環境基礎)
- ウエアラブルコンピューティングにおける音声指向インタフェースに関する研究
- 携帯電話とウェアラブルによる実世界記録メディア情報の管理システムの試作
- ケータイ/ウェアラブルによる実世界メディア管理システムとその評価
- ケータイ/ウェアラブルによる実世界メディア管理システムとその評価(人工現実感)
- ケータイ/ウェアラブルによる実世界メディア管理システムとその評価
- ウェアラブル/携帯電話による実世界メディア管理システムに関する研究
- ウェアラブルインタフェースを用いた実世界指向情報システムに関する研究
- 空間位置情報を利用したウェアラブル音提示手法について
- 空間位置情報を利用したウェアラブル音提示手法について
- 空間位置情報を利用したウェアラブル音提示手法について(人工現実感)
- フォースディスプレイを用いた仮想空間における協調作業
- 人工現実感生成技術
- 顔面皮膚温による乳幼児の情緒反応の計測
- インタフェース指向の認知工学
- 人工現実感とフォースディスプレイ(人工現実感)
- 人間の行動計測と人工現実感への応用(先端人間計測技術)
- 人工現実感とシミュレータ(ヒューマンインターフェイスとシミュレータ)
- 直線図形の認知モデルと自動車用グラフィック・システムへの応用
- 分散型アルゴリズムアニメーションシステムの試作
- Development of Vibratory Tactile Display
- 面提示型触覚デバイスによる形状生成作業の支援
- 仮想環境を利用した楽曲操作システム
- ウェアラブル電子記憶術システム iFlashBack における映像支援リハーサル効果
- ウェアラブル記銘補助システム iFlashBack の映像提示法
- ウェアラブル記銘補助システム iFlashBack における効率的映像提示手法
- インタラクション記録を用いた記銘補助ウェアラブルシステム
- ロボット工学教育実験システムの開発
- 行動記録映像操作のためのインタラクションスペースに関する研究 : 第2報 映像選択のインタフェース
- 「五感情報インタフェース」特集号にあたって
- 複数の触覚ディスプレイに対応した HapticWorkBench の開発
- ノマド型インタフェース"サイバーダイス"に関する研究(第2報) : ノマド/ホスト機器間の接続感の表現手法
- 触覚力覚提示システム TextureExplorer に関する研究
- 指-対象接触状態を考慮した振動刺激生成に関する研究
- 振動ピン刺激法における仮現運動特性に関する研究
- A-162 フォースディスプレイによる3次元流れ場情報の提示手法の実現(A-6. ヒューマンコミュニケーション,一般講演)
- 視覚と触覚を用いた高次元ボリュームデータの提示手法の提案 : 3次元流れ湯データの提示 : 画像応用
- 9自由度フォースディスプレイの開発とその操作性評価
- 剛体の接触挙動と把持点への力覚提示に関する研究
- 剛体の接触挙動と把持点への力覚提示に関する研究
- 仮想空間のための前庭感覚表現手法
- 異種触覚デバイスを用いた協調作業のための触覚計算モデル
- 力覚提示を用いた空間型インタフェース (第4回ヒューマンインタフェース研究会「ポストGUI」)
- 多種触覚デバイスに対応したHaptic Work Benchの開発
- 1) 異種デバイス間の触覚協調作業の実現(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- 異種デバイス間の触覚協調作業の実現
- 異種デバイス間の触覚協調作業の実現
- 触覚ディスプレイにおける多階調強度の提示手法に関する研究
- 仮想空間における対象操作と触覚提示に関する研究
- 振動ピン刺激法における触感覚特性に関する研究
- 触覚情報の通信とディスプレイ
- 没入型仮想空間における力覚呈示デバイスHapticGEARの開発とその評価
- 多種触覚デバイスに対応したHapticWorkBenchの開発
- 触覚用共通ソフトウェア(HIP)の開発(ハプティックインタフェース)
- 「五感情報インタフェース」特集号にあたって(五感情報インタフェース)
- 振動ピン配列と高さマップによる触覚テクスチャの提示
- 池井研究室 : 東京都立科学技術大学生産情報システム工学科
- ボリュームデータに基づく術中危険領域の力覚表現(医療応用)
- 力覚を用いた多次元空間データブラウザ
- 背面投射球面ディスプレイ
- VR学会に参加して
- Texture Display のデータ Cache 制御に関する研究 : 第2報 Cache 密度と Margin の適応制御
- 力覚提示を用いた空間型インタフェース
- 剛体の接触挙動と把持点への力覚提示に関する研究