異種デバイス間の触覚協調作業の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Haptic feedback plays an important role in interaction between users and virtual objects, and in communication between users in shared virtual environments. Recently, many kinds of haptic displays have been developed, however, software is not compatible with those many haptic displays. So, we have developed basic haptic library (HIP : Haptic Interface Platform) for many kinds of haptic displays. HIP enables users to make complex virtual environments easily. Since HIP is compatible with many haptic displays, we will also be able to recycle software and to work cooperatively in making applications. In this paper, we describe the structure of HIP and methods of constructing shared virtual environments with different types of haptic displays using HIP. In the last part of this paper, we experimented on the tasks about manipulating of virtual objects with haptic displays. Also we verified the effectiveness of cooperative work with haptic displays.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1998-06-01
著者
関連論文
- 没入型ディスプレイ間通信のための同期式クロマキー手法
- MVE2000-25 没入型ディスプレイ間通信のための同期式クロマキー手法
- Virtual Physics: 仮想空間の物体挙動計算
- 没入型コミュニケーションのための高臨場感ビデオアバタ
- VR環境における3Dサウンドナビゲーションシステムについて : 画像処理・コンピュータビジョン
- VR環境における3Dサウンドナビゲーションシステムについて
- 自律分散型マニピュレータの電子部品融合化設計
- メンタル・モデルを用いた知的インタフェースに関する研究
- シミュレーション技術の未来とバーチャル・リアリティ(総論)(シミュレーションとイマジネーション)
- バーチャルリアリティーの現状と将来
- 3-3 バーチャルリアリティ用ディスプレイ( ディスプレイ技術の最近の進歩)
- リアルに伝える : バーチャルリアリティ (伝える 4.存在の克服)
- 6.マンマシンインターフェースをそなえたモニタリングシステムの将来展望(医療機器産業の将来展望-21世紀はバラ色か-)
- ヒューマン・インタフェースの定量的評価の方法論
- システム設計におけるバイオホロニックアプローチ(「バイオメカニズムと設計」)
- 振動触覚グローブを用いた流れ場表現 (ヒューマンインタフェースとインタラクション)
- 1. 飛躍先端技術の歩み : 1-3 コンピュータグラフィックスとバーチャルリアリティ(900号記念特集)
- 2.映像情報メディアに期待する(映像情報メディアの時代へ)
- 人工現実感技術を用いた視覚的臨場感の伝達
- 没入型仮想空間における力覚呈示デバイスHapticGEARの開発とその評価
- はいれるテレビの開発 : 画像処理・コンピュータビジョン
- はいれるテレビの開発
- 仮想環境を用いた可視化におけるインタラクション手法
- 没入型仮想環境を利用したインタラクティブ数値シミュレーション
- 複数の触覚ディスプレイに対応した HapticWorkBench の開発
- 二次元実写画像を用いた三次元仮想空間の生成
- 視点位置に応じた画像及びモデルの動的切り替えによる写実的な仮想世界の構築
- はいれるテレビの開発と評価
- 仮想空間のための前庭感覚表現手法
- 異種触覚デバイスを用いた協調作業のための触覚計算モデル
- 力覚提示を用いた空間型インタフェース (第4回ヒューマンインタフェース研究会「ポストGUI」)
- 多種触覚デバイスに対応したHaptic Work Benchの開発
- 1) 異種デバイス間の触覚協調作業の実現(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- 異種デバイス間の触覚協調作業の実現
- 異種デバイス間の触覚協調作業の実現
- バーチャル・プレイグランドによる院内環境の改善
- 家具への分散型組み込みディスプレイによるバーチャルキャラクターを介したコミュニケーション促進プロダクトの提案(コミュニケーション支援,人工現実感)
- 没入型仮想空間における力覚呈示デバイスHapticGEARの開発とその評価
- 多種触覚デバイスに対応したHapticWorkBenchの開発
- 触覚用共通ソフトウェア(HIP)の開発(ハプティックインタフェース)
- サイバー映画コミックの仮想未来社会
- VR学会に参加して
- 巻頭言
- 没入型ディスプレイ間通信のための同期式クロマキー手法
- 力覚提示を用いた空間型インタフェース
- テレロボティクスの展開