ウェーハレベルチップスケールパッケージに関する技術動向と将来展望(<特集>次世代電子機器における先端実装技術と環境調和型実装技術論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
半導体パッケージとして実装面積を半導体デバイスと同一寸法まで高密度実装できる特徴を有しているウェーハレベルチップスケールパッケージWLCSP(Wafer Level Chip Scale Package)に関して,WLCSPを実現するための要素技術と,今後期待されるWLCSP技術の将来展望についてまとめた.具体的には,WLCSP技術は半導体プロセスの後工程が応用できる再配列配線技術とバンプ電極形成技術,更にWLCSPを回路配線基板に搭載する場合に課題となるUnderfill封止樹脂形成技術に分類して行った.また,WLCSP技術の将来技術としては,異種デバイス集積を低コストで実現するウェーハレベルシステムインテグレーションパッケージWLSIP(Wafer Level System Integration Package)技術が有効であることに言及した.
- 2009-11-01
著者
関連論文
- ウェーハレベルチップスケールパッケージに関する技術動向と将来展望(次世代電子機器における先端実装技術と環境調和型実装技術論文)
- 擬似SoC技術を用いた集積型MEMS-半導体マイクロチップの開発
- 擬似SOC技術によるMEMSセンサとセンスアンプLSIの薄型集積化モジュール
- 構造解析を用いたフリップチップ封止樹脂の硬化条件最適化
- 異種デバイスを高密度集積化できる擬似SOC技術
- 擬似SOC集積化における応力解析 : 樹脂チップ間応力の低減(チップ・パッケージ・ボードにおけるパワーインテグリティの設計評価,LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術、テスト技術、一般)
- 擬似SoCを用いた異種デバイス集積ウエハレベルシステムインテグレーション技術 (集積回路)
- 擬似SOC技術によるMEMSセンサとセンスアンプLSIの薄型集積化モジュール
- 擬似SoC技術を用いた集積型MEMS-半導体マイクロチップの開発
- はんだバンプ電極を用いたフリップチップ実装におけるバンプ電極変形量のフラックス依存性評価(集積エレクトロニクス)
- フリップチップ実装技術における封止樹脂の硬化温度依存性に関する評価と考察(SiP要素技術と信頼性解析, 先端電子デバイス実装技術と解析・評価技術の最新動向論文)
- 高密度3次元実装技術を用いたマイクロカメラ視覚システム
- マイクロカメラ視覚システムの高密度3次元側面配線実装技術
- マイクロ視覚システムの高密度3次元実装技術
- 121 配管内自走検査マシン用マイクロ視覚の開発開発
- 無線通信マイクロカメラシステムのMEMS3次元実装技術
- 無線通信マイクロカメラシステムのMEMS3次元実装技術
- 高密度マイクロ視覚モジュール 3 次元実装技術
- マイクロカメラモジュール3次元実装技術
- マイクロカメラモジュール3次元実装技術
- マイクロカメラモジュール3次元実装技術
- 高密度マイクロ視覚モジュール3次元実装技術 (MES'98 第8回マイクロエレクトロニクスシンポジウム) -- (モジュール化技術)
- 擬似SOC集積化における応力解析 : 樹脂チップ間応力の低減(チップ・パッケージ・ボードにおけるパワーインテグリティの設計評価,LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術、テスト技術、一般)
- 擬似SoCを用いた異種デバイス集積ウエハレベルシステムインテグレーション技術 (電子部品・材料)
- 先端電子デバイスパッケージと高密度実装プロセス技術の最新動向論文特集の発行にあたって
- ウェーハレベルチップスケールパッケージ薄膜配線のビア接続部分における感光性ポリイミド膜のキュア特性(集積エレクトロニクス)
- ウェーハレベルチップスケールパッケージの薄膜配線におけるビア接続抵抗に関する評価と考察(集積エレクトロニクス)
- 噴流式めっき装着によるめっき膜に対する膜厚分布のCVS解析
- はんだバンプのバリアメタルに及ぼす酸素の影響
- 高精度はんだバンプ形成用電気めっき装置の開発
- 成膜方法とはんだバンプ用銅バリアメタルの評価
- はんだバンプにおける銅バリアメタルの信頼性
- はんだバンプのバリアメタル構造評価
- 擬似SoCを用いた異種デバイス集積ウエハレベルシステムインテグレーション技術(高密度システムインテグレーション技術,デザインガイア2010-VLSI設計の新しい大地-)
- 擬似SoCを用いた異種デバイス集積ウエハレベルシステムインテグレーション技術(高密度システムインテグレーション技術,デザインガイア2010-VLSI設計の新しい大地)
- 擬似SoC技術を用いた異種デバイスのシステムインテグレーション