P-41 Trichoderma属糸状菌の生産する新規抗インフルエンザウイルス物質wickerols(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Influenza virus infection is widespread and often critical for patients with respiratory diseases, immunosuppressive syndromes, aged persons with cardiopulmonary diseases and so on. Recent human infections caused by highly pathogenic avian influenza virus posed a pandemic threat. During screening for anti-influenza virus compounds from microbial origins, a novel antibiotic, wickerols, produced by a fungus, Trichoderma atroviride FKI-3849, isolated from a soil sample from Hawaii Island, Hawaii, USA, exhibited anti-viral properties. The strain was cultured in Erlenmeyer flasks on a rotary shaker at 28℃ for 4 days. Six liters of the cultured broth was extracted by ethyl and then extracted by ethyl acetate. This was chromatographed over a silica gel column, and 18.1mg of wickerol A and 3.2mg of wickerol B were obtained as white powders. The structures of wickerol A and B were elucidated by NMR study. They have a unique 3H-5a,9-methanocycloocta[cd]indene skeleton (fused 6-5-6-6 ring system). The structures were confirmed by X-ray crystallographic analysis. Wickerol A inhibited replication of mouse-adapted influenza virus A/PR/8/34 in Madin-Darby canine kidney (MDCK) cells at an IC_<50> value of 0.07μg/ml, while it inhibited the growth of MDCK cells at an IC_<50> value of 7μg/ml. Wickerol B showed week anti-influenza acitivity compared with wickerol A.
- 2008-09-01
著者
-
大村 智
北里研究所
-
砂塚 敏明
北里大院感染:北里大生命研
-
山田 陽城
北里大院感染:北里大基礎研:北里大生命研
-
山田 陽城
北里大学北里生命科学研究所:北里大学大学院感染制御科学府:北里研究所東洋医学総合研究所
-
永井 隆之
北里研究所東洋医学総合研究所
-
塩見 和朗
北里大院感染:北里大生命研
-
宇井 英明
北里大北里生命研
-
和泉 直行
北里大院感染
-
山本 剛
北里大基礎研
-
宇井 英明
北里大院感染
-
末木 啓人
北里大基礎研
-
増間 碌郎
北里大院感染
-
野中 健一
北里大基礎研
-
廣瀬 友靖
北里大基礎研
-
永井 隆之
北里大院感染
-
大村 智
北里大生命研
-
大村 智
北里大基礎研・生命研
-
永井 隆之
北里大学大学院感染制御科学府:北里大学・北里生命科学研究所:北里研究所・東洋医学総合研究所
-
永井 隆之
北里大学北里生命科学研究所
-
宇井 英明
北里大院感染:北里大生命研
-
Nagai T
Oriental Medicine Research Center The Kitasato Institute
-
増間 碌郎
北里大院感染:北里大生命研
-
大村 智
北里研究所基礎研究所微生物薬品化学
-
大村 智
北里生命研
-
大村 智
北里大学
-
山田 陽城
北里研究所附属東洋医学総合研究所
関連論文
- P-21 小青竜湯の気道炎症に対する作用及びインフルエンザワクチンに対するアジュバント活性の検討(免疫・アレルギー,一般演題ポスター,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- LactacystinはGPIアンカー型膜蛋白質の非切断型前駆体の小胞体での分解を阻害する
- 53(P-21) 生合成工学的な機能付加による新規ポリケチド化合物の創製(ポスター発表の部)
- 6 遺伝子解析に基づくStreptomyces avermitilisの2次代謝産物の構造に関する考察(口頭発表の部)
- ポストゲノム時代を迎えての放線菌代謝産物研究
- 放線菌ポリケチド生合成遺伝子の解析とその応用-Avermectin生合成遺伝子改変による有用物質生産を目指して-
- 4 Avermectinポリケチド骨格の生合成に関する分子遺伝学的解析(口頭発表の部)
- 微生物2次代謝産物生合成の機能的改変による有用物質の生産
- エバーメクチン有用成分選択生産菌の分子育種 : メタボリックエンジニアリング : 有用微生物創製の新展開 : シンポジウム(S-11)
- 45 Hybrid抗生物質の生産