大村 智 | 北里大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大村 智
北里研究所
-
大村 智
北里大生命研
-
大村 智
北里大基礎研・生命研
-
砂塚 敏明
北里大院感染:北里大生命研
-
供田 洋
北里大薬
-
塩見 和朗
北里大院感染:北里大生命研
-
廣瀬 友靖
北里大基礎研
-
宇井 英明
北里大北里生命研
-
宇井 英明
北里大院感染:北里大生命研
-
長光 亨
北里大薬
-
針谷 義弘
北里大薬
-
大村 智
北里大学北里生命科学研究所
-
池田 治生
北里大学北里生命科学研究所
-
内田 龍児
北里研
-
田中 啓二
都臨床研
-
高橋 洋子
北里大生命研:北里大院感染制御:北里研
-
野々宮 とも子
北里大 ・ 薬, 北里研 ・ 生物機能研
-
供田 洋
北里大生命研
-
小宮山 寛機
北里研究所・臨床薬理研究所
-
山田 陽城
北里大院感染:北里大基礎研:北里大生命研
-
岩井 譲
北里大・天然物機能研
-
小宮山 寛機
北里研
-
林 正彦
北里研究所
-
白畑 辰弥
北里大学薬学部
-
野々宮 とも子
北里大 ・ 薬 北里研 ・ 生物機能研
-
小林 進
東京理科大・薬・製薬
-
小笠原 由美子
北里大・北里生命研
-
大村 智
北里大・北里生命研
-
大村 智
(社)北里研究所
-
田中 晴雄
北里大・薬
-
小林 進
(present Address)sagami Chemical Research Center
-
小林 進
東京理科大学 薬学部
-
岩月 正人
北里研究所
-
大村 智
北里生命研:北里研
-
金 容必
北里大生命研
-
山田 陽城
北里大学北里生命科学研究所:北里大学大学院感染制御科学府:北里研究所東洋医学総合研究所
-
三芳 秀人
京大院・農・応用生命
-
三芳 秀人
京大院農・応用生命科学
-
塩見 和朗
北里大生命研
-
宇井 英明
北里大薬
-
山口 裕一
北里大生命研
-
増間 碌郎
北里大生命研
-
浪越 通夫
東水大海洋環境学
-
北 潔
東大院医
-
Harder Achim
Bayer AG, Business Group Animal Health
-
KOELBL Heinz
Bayer AG
-
北 潔
東大院医・生物医化学
-
永井 隆之
北里研究所東洋医学総合研究所
-
高橋 孝志
東工大院理工
-
高橋 孝志
東京工業大学大学院理工学研究科
-
田中 啓二
徳島大・酵素科学センター
-
浪越 通夫
東京水産大学海洋環境学科
-
田中 晴雄
北里大学薬学部
-
廣瀬 友靖
北里研基礎研
-
Smith Amos
ペンシルバニア大化
-
山本 剛
北里大基礎研
-
増間 碌郎
北里大院感染
-
永井 隆之
北里大学大学院感染制御科学府:北里大学・北里生命科学研究所:北里研究所・東洋医学総合研究所
-
永井 隆之
北里大学北里生命科学研究所
-
高野 大介
北里大薬
-
Nagai T
Oriental Medicine Research Center The Kitasato Institute
-
乙黒 一彦
北里研究所 熱帯病研究センター
-
織田 公光
新潟大・歯・生化学
-
池原 征夫
福岡大・医・生化学
-
砂塚 敏明
北里大学北里生命科学研究所
-
池田 治生
北里大・北里生命研
-
小笠原 由美子
北里研
-
花本 顕治
北里研
-
高橋 千草
北里研
-
篠瀬 まゆみ
北里研
-
野々宮 とも子
北里研
-
大野 心
北里大薬
-
池田 治生
北里大薬
-
水本 明良
群馬大学生体調節研究所消化器研究室
-
池田 治生
北里大 ・ 薬, 北里研 ・ 生物機能研
-
大村 智
北里大 ・ 薬, 北里研 ・ 生物機能研
-
池田 治生
北里大学・薬学部
-
野々宮 とも子
北里研究所・生物機能研究所
-
大利 徹
富山県立大学工学部生物工学科
-
大利 徹
富山県大工・生工研セ
-
大利 徹
富山県立大学
-
瀬戸 治男
東京農大応生科
-
本橋 慶一郎
東農大農
-
府川 美和子
東農大農
-
宮本 徹
東農大農
-
降旗 一夫
東大院農生科
-
瀬戸 治男
東農大農
-
瀬戸 治男
東大・分生研
-
小林 進
東京理大薬
-
高草木 洋一
東京理大薬
-
内田 龍児
北里研究所
-
松本 厚子
北里研究所
-
Jiang Chen-Lin
中国雲南大
-
生田目 一寿
学振・科技特
-
供田 洋
北里大・北里生命科学研
-
松田 大介
東京理大・薬
-
小林 進
東京理大・薬
-
山口 裕一
北里大・北里生命科学研
-
増間 碌郎
北里大・北里生命科学研
-
砂塚 敏明
北里研究所・生物機能研究所
-
中尾 光善
熊大・医腫瘍医学
-
石浦 章一
東京大学分子細胞生物学研究所
-
川口 知子
東大・医科研
-
佐谷 秀行
慶應義塾大学先端医科学研究所遺伝子制御研究部門
-
三芳 秀人
京大院農
-
石浦 章一
東京大学分生研
-
伊藤 漸
群馬大学生体調節研究所消化器研究室
-
田中 俊行
群馬大学生体調節研究所作用解析分野
-
長田 陽一
熊本大・医・腫瘍医学
-
伊藤 漸
群馬大学生体調節研究所
-
高柳 弘明
北里大・薬
-
猪腰 淳嗣
北里大・薬
-
土屋 智史
北里大院感染制御
-
斉藤 佳史
北里大北里生命研
-
大海 忍
東大 医科研
-
岡本 恵
北里大・薬
-
村上 安子
慈恵医大・生化2
-
新原 直樹
住友電工・バイオメディカル研
-
中田 元巳
住友電工・バイオメディカル研
-
阿南 正
熊本大・医・腫瘍
-
本多 慶臣
熊本大・医・腫瘍
-
佐谷 秀行
熊本大・医・腫瘍
-
中尾 光善
熊本大・医・腫瘍
-
棚橋 伸行
東京都臨床研
-
三芳 秀人
京大院農応用生命科学
-
宮寺 浩子
東大院医
-
宮寺 浩子
東大院医・生物医化学
-
宇井 英明
北里大・天然物機能研
-
塩見 和朗
北里大・天然物機能研
-
山口 裕一
北里大・天然物機能研
-
増間 碌郎
北里大・天然物機能研
-
大村 智
北里大・天然物機能研
-
大村 智
北里大院感染
-
高柳 弘明
北里大学薬学部薬化学教室
-
高柳 弘明
School Of Pharmaceutical Sciences Kitasato University
-
大海 忍
東大医科研
-
桃井 隆
国立精神神経センター
-
菊池 秀彦
東大・医科研
-
高松 智
北里研
-
土井 隆行
東京工業大学大学院理工学研究科応用化学専攻
-
降旗 一夫
東京大学農学部
-
大海 忍
東大・医科研
-
杉山 慎治
東大・医科研
-
清水 ユリ子
北里大学大学院感染制御科学府
-
永井 隆之
北里大学大学院感染制御科学府
-
清原 寛章
北里大学大学院感染制御科学府
-
砂塚 敏明
北里大学大学院感染制御科学府
-
大村 智
北里大学大学院感染制御科学府
-
山田 陽城
北里大学大学院感染制御科学府
-
布目 慎勇
北里大学 北里生命科学研究所
-
Rho M‐c
Korea Res. Inst. Biosci. And Biotechnol. Taejon Kor
-
杉野 幸夫
WHO
-
池原 征夫
福岡大学 生化
-
池原 征夫
新潟大学 歯 口腔生化
-
松崎 桂一
北里大学薬学部
-
供田 洋
北里研究所
-
中尾 光善
熊本大学医学部腫瘍医学
-
福田 岳夫
北里大薬
-
杉山 晃平
北里大薬
-
有馬 志保
北里大薬
-
長光 亨
北里研
-
Li Wei-dong
ハーバード大化学
-
Fenteany G.
ハーバード大化学
-
Corey E.
ハーバード大化学
-
小口 一彦
慈恵医大・生化学2
-
棚橋 伸行
徳島大・酵素研
-
大村 智
北里生物機能研究所
-
林 伸一
慈恵医大・生化学2
-
藤田 恵理子
国立精神神経セ5部
-
柚木崎 美千子
国立精神神経セ5部
-
塚原 俊文
国立精神神経セ1部
-
大村 智
北里大学研究所
-
砂塚 敏明
北里研基礎研
-
菅原 章公
北里大北里生命研
-
井口 加奈美
北里大北里生命研
-
遠藤 綾子
北里大北里生命研
-
山本 剛
北里研基礎研
-
合田 浩明
北里大薬
-
広野 修一
北里大薬
-
塩見 和朗
北里大北里生命研
-
渡邉 剛志
新潟農応用生物化
-
Sharpless K.
The Scripps Research Institute
-
大村 智
北里研基礎研
-
供田 洋
(社)北里研究所生物機能研究所
-
和泉 直行
北里大院感染
-
宇井 英明
北里大院感染
-
末木 啓人
北里大基礎研
-
野中 健一
北里大基礎研
-
永井 隆之
北里大院感染
-
石山 亜紀
北里大基礎研・生命研
-
Rho Mun-Chual
北里研
-
土井 隆行
東工大院理工
-
Corey E.
ハーバード大・化学
-
村上 安子
慈恵会医科大学医学部
-
石山 亜紀
北里研究所 熱帯病研究センター
-
宇井 英明
北里大学 薬学部
-
小林 幸
北里研究所 熱帯病研究センター
-
関口 ひとみ
北里研究所 熱帯病研究センター
-
高橋 洋子
北里大学 北里生命科学研究所
-
増間 碌郎
北里大学 北里生命科学研究所
著作論文
- P-21 小青竜湯の気道炎症に対する作用及びインフルエンザワクチンに対するアジュバント活性の検討(免疫・アレルギー,一般演題ポスター,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- LactacystinはGPIアンカー型膜蛋白質の非切断型前駆体の小胞体での分解を阻害する
- 53(P-21) 生合成工学的な機能付加による新規ポリケチド化合物の創製(ポスター発表の部)
- 6 遺伝子解析に基づくStreptomyces avermitilisの2次代謝産物の構造に関する考察(口頭発表の部)
- 放線菌ポリケチド生合成遺伝子の解析とその応用-Avermectin生合成遺伝子改変による有用物質生産を目指して-
- 4 Avermectinポリケチド骨格の生合成に関する分子遺伝学的解析(口頭発表の部)
- P-7 放線菌の生産するテルペノイドに関する研究(ポスター発表の部)
- 7(B-3) 新規抗結核抗生物質lariatin類に関する研究(口頭発表の部)
- 31 糸状菌の生産するマクロファージ泡沫化阻害剤ボーベリオライド類に関する研究(口頭発表の部)
- 5. 正常犬および胃排出遅延モデル犬におけるEM574とシサプリドの効果
- p53蛋白の細胞内分解とユビキチンライゲースE6APの機能解析
- 53(P-10) 糸状菌由来新規NADH-fumarate reductase阻害剤nafuredinの単離、構造、生物活性(ポスター発表の部)
- P105W4-6 新規抗寄生虫薬ナフレジンによる回虫ミトコンドリア複合体 I の選択的阻害とその阻害機構
- プロテアソーム特異的阻害剤ラクタシスチンによるアポトーシス誘導
- 日本からの新規抗マラリア剤の開発をめざして : JPMWプロジェクト成立の経緯, 現状, 将来
- P-64 Salinosporamide Aの全合成(ポスター発表の部)
- 122(P66) Proteasomeの特異的阻害剤lactacystinの全合成と構造活性相関研究(ポスター発表の部)
- HTC細胞内のオルニチン脱炭酸酵素分解系
- プロテアゾーム阻害剤による細胞死とCPP-32活性化
- 10 キチナーゼ阻害剤Argifinの固相全合成と分子設計、in situクリックケミストリーを駆使した新規キチナーゼ阻害剤の創製(口頭発表の部)
- P-41 Trichoderma属糸状菌の生産する新規抗インフルエンザウイルス物質wickerols(ポスター発表の部)
- JPMWプロジェクトでの天然物由来の抗マラリア剤の探索研究
- 26 Type III分泌機構阻害剤Guadinomine類の不斉全合成、及び絶対構造決定(口頭発表の部)
- 9 IL-6活性阻害剤Madindolineの不斉全合成と絶対構造の決定(口頭発表の部)
- 12 糸状菌の生産する新規細胞接着阻害剤Macrosphelidesの構造と合成研究(口頭発表の部)
- 24 マジンドリンA,Bの効率的不斉全合成と作用機作の解明(口頭発表の部)
- 61(P31) Streptomyces nitrosporeus K93-0711より単離されたIL-6活性阻害物質madindoline A,Bの構造及び作用機序解析(ポスター発表の部)
- 6(B-2) マクロファージ泡沫化阻害活性を有するボーベリオライド類のライブラリー合成と活性評価(口頭発表の部)
- P-10 真菌Penicillium属が生産する新規殺虫活性物質yaequinolone類に関する研究(ポスター発表の部)
- マクロファージ泡沫化阻害剤 Beauveriolide III の立体と活性発現に関する研究
- 29 糸状菌Pseudobotrytis terrestrisの生産する新規インドールセスキテルペン骨格を有するsespendoleに関する研究(口頭発表の部)
- 37 新しい抗寄生虫活性物質ナフレジンの絶対構造の決定及び全合成(口頭発表の部)
- 51(P11) 糸状菌の生産する新規protein farnesyltransferase阻害剤andrastin類に関する研究(ポスター発表の部)
- 11 糸状菌由来の新規キチナーゼ阻害剤argifin及びargadinの単離、構造(口頭発表の部)
- 84(P77) gp120-CD4結合を阻害するペプチド抗生物質chloropeptinの構造(ポスター発表の部)
- 微生物由来の動脈硬化予防治療剤の探索
- α-ピロン環を有するメロ-テルペノイド・ピリピロペン類の合成研究
- 65(P-49) 抗マラリア活性物質Borrelidinの全合成(ポスター発表の部)
- 4 抗腫瘍性物質カズサマイシンの全合成研究(口頭発表の部)
- グラム陰性病原細菌の有する宿主への感染過程に必須なIII型分泌機構を阻害するグアジノミン類の単離, 全合成および絶対立体配置決定