調息・バイオフィードバックによる心拍制御の研究(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1.ヨガ修行者群もコントロール群も,調息で,心拍数は上昇する.2.ヨガ修行者群は,心拍減少指示のみによる心拍減少の効果は,バイオフィードバックによる心拍減少の効果を上回ったが,コントロール群には,その傾向はない.3.ヨガ修行者群もコントロール群も,調息で呼吸数は低下する.ヨガ修行者群は,心拍減少指示とバイオフィードバックで,同様に呼吸数は低下するが,コントロール群では呼吸数のバラつきが大となる.4.ヨガ修行者群では,プレティスモグラフの振幅は,調息,心拍減少指示,バイオフィードバックで増大し,その傾向は,終了後の安静まで継続するが,コントロール群では,その傾向はない.5.ヨガや禅の未経験者は,心拍減少指示のみでは,心拍減少は生じなかった.フィードバック呈示で,心拍減少が生ずるが,その場合,聴覚的フィードバックより,視覚的フィードバックにおいて,心拍減少の効果は大であった.フィードバックによる心拍減少には,ストラテジィとして,調息が最も多く用いられるが,調息を指導した場合と,指導しない場合とでは,前者は後者に比して,心拍減少度は大であった.6.ヨガや禅の未経験者を対象として,常息,急息,緩息,音刺激に対する注意,視覚刺激に対する注意などの各条件における心拍数の変化を見ると,心拍数は,常息を基準として,急息で上昇,緩息で減少,音刺激より視覚刺激で有意な減少を見た.7.坐禅やヨガの未経験者を対象として,心拍減少課題と心拍増加課題を,調息の有無とバイオフィードバックの有無に組み合わせて実験を行なった.バイオフィードバックを用いなかったコントロール群では,心拍減少,心拍増加課題とも,呼吸の調節を行なわせなかった場合には,有意な変化がみられなかったのに対して,バイオフィードバックを用いた実験群では,呼吸の調節を行なわせなくても,有意な変化がみられた.呼吸の調節をさせた場合には,コントロール群でも有意な変化がみられ,実験群ではさらに顕著な変化がみられた.
- 駒澤大学の論文
著者
関連論文
- 人生に対する態度の研究(1) : LAP (Life Attitude Profile)の研究(1)
- 人生に対する態度の研究(2) : LAP (Life Attitude Profile)の研究(2)
- 学生生活の充実感について(2)
- 学生生活の充実感について(追悼 喜多野清一博士)
- EMGバイオフィードバックにおける制御方略の研究(佐久間章先生・永田幹夫先生退職記念)
- 調息・バイオフィードバックによる心拍制御の研究(2)(追悼 小沼正教授)
- 作業の姿勢への影響に関する研究
- 共感性の研究(1) : 方法論を中心とした文献的考案
- 403 人生に対する態度(LAP)の研究(2)(パーソナリティ,人格1)
- 瞑想に関する心理学的研究(第2報)
- 瞑想に関する心理学的研究(第1報)
- 学生生活の充実感について(3)(追悼 小沼正教授)
- 心理臨床場面におけるノンバーバル行動 : カウンセラーの姿勢がクライエントに与える影響について
- Study on Sitting Postures (2) : Psychophysiological approach on the sitting postures
- Study on Sitting Postures (1) : A survey on the image and mental set on the static condition(In Commemoration of Professor A. SAKUMA & Professor M. NAGATA)
- 要求水準に関する基礎的研究(櫻井徳太郎先生・山根常男先生退職記念)
- 瞑想に関する心理学的研究(第3報)
- 瞑想に関する心理学的研究
- 無我と空の心理学
- 駒澤大学心理学研究室小史 : 秋重義治先生の時代
- 東洋的思考転換法としての公案
- 故篠原英壽教授の早世を悼む(追悼 篠原英壽教授)
- Zen Practice and Self-control
- 佐久間章先生を送る(佐久間章先生・永田幹夫先生退職記念)
- Zen and Psychotherapy(In Commemoration of Professor T. SAKURAI & Professor T. YAMANE)
- 数息観に関する心理学的研究(2) : 呼気の数息に関する予備的検討(追悼 水原泰介教授)
- 水原先生の想い出とご業績(追悼 水原泰介教授)
- 数息観に関する心理学的研究(1)(萩野源一先生退職記念)
- 萩野源一先生を送る(萩野源一先生退職記念)
- 萩野源一先生を送る〔含 履歴・業績〕 (萩野源一先生退職記念)
- 自己受容性の研究 : 文献的研究と文献目録
- 人との"かゝわり"について(講演・新入生を迎えて)
- 調息・バイオフィードバックによる心拍制御の研究(1)
- 調息・バイオフィ-ドバックによる心拍制御の研究-1-
- 老化の心理学的研究 : 老人のA.D.L.に影響を与える要因の分析