モモの薬剤摘果に関する研究 : 第1報 数種の薬剤のモモの摘果効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1 1961年から1963年にかけて,モモ玲紅及び大久保について,ドルマント,改良ネオデーン,ピーチシン,3CP,NAAを用い薬剤摘果試験を行なつた.薬剤の濃度及び散布時期は,ドルマント,改良ネオデーンは200,400,800ppmを75%開花期及び満開期に散布した.ピーチシンは50,100,200,300ppmを満開期と満開2日,5日,10日後に散布した.3CPは25,75,150,300ppm,NAAは20,40,60ppmをそれぞれ満開期及び満開2日,5日,10日,20日,30日後に散布した.2 薬剤の摘果効果は,DN剤では200,400ppmでは摘果効果が認められず,800ppmでは顕著な効果が認められたが摘果過多であつた.ピーチシンは,1961年に300ppmを満開2日,5日,10日後に散布して顕著な摘果効果が得られたが,摘果過多であつた.1962年にピーチシン200ppmを満開期に散布して十分な効果が得られたが,1963年においては摘果過多であつた.3CP及びNAAは十分な摘果効果が得られなかつた.3 ドルマント及びピーチシンの結果枝の種類による摘果効果の差は認められなかつた.4 人工授粉の有無による摘果効果の差は認められなかつた.5 薬害はドルマント800ppm散布区にみられたが,他の薬剤についてはみられなかつた.
- 千葉大学の論文
- 1964-12-31
著者
関連論文
- α-ナフタレン酢酸(NAA)散布によるりんごの摘果並びにその機構
- ジクロルプロップ及びダミノジッドによるリンゴ'つがる'の後期落果抑制とそれに伴うIAA及びABA含量の変化
- カキの落果に関する生理学的研究 : II.平核無の生理的落果におよぼすしゃ光および環状剥皮の影響
- イチジク挿し木における前処理が発根および新梢生長におよぼす影響
- 海抜高を異にするリンゴの生態と果実の形質の変化
- 日本ナシの蕾受粉による不和合性打破と内生ジベレリン様物質
- ブドウ巨峰の果梗の木化と無核果作出におよぼすジベレリンおよびケルセチンの影響
- ブドウ巨峰の花振いにおよぼすジベレリンの影響
- カキの落果に関する生理学的研究 : I.平核無および富有の落果防止にたいするジベレリン散布の影響
- リンゴの薬剤摘果に関する研究
- モモの薬剤摘果に関する研究 : 第1報 数種の薬剤のモモの摘果効果について
- ナシ・リンゴ花内の遊離アミノ酸について
- 和ナシ長十郎の石ナシに関する研究
- 果樹花粉の発芽におよぼす核酸関連物質の影響 : II.ナシおよびリンゴ花粉の発芽におよぼす核酸関連物質の蕾期散布の影響
- 果樹花粉の発芽におよぼす核酸関連物質の影響 : I. ナシ花粉の発芽におよぼす核酸関連物質の影響
- 地下水位の高さによるブドウおよびナシの生育の差異(第2報)
- 温州ミカンの薬剤摘果機構に関する研究 : III. NAA処理前および後の遮光が温州ミカン幼果の摘果効果におよぼす影響
- 地下水位の高さによるブドウおよびナシの生育の差異
- 温州ミカンの薬剤摘果機構に関する研究 : II.幼果の果梗の離脱におよぼすNAAの影響
- 温州ミカンの薬剤摘果機構に関する研究 : I.果実の形質が摘果効果におよぼす影響
- 早生温州ミカンの薬剤摘果に関する研究 : II. α-ナフタレン酢酸(NAA)散布による摘果効果と果実の形質との関係
- 枇杷の隔年結果に関する研究 : 第1報 結果枝の強弱・結果量と新梢の生長及び花房の着生との関係
- 環境の差異が富有柿の花芽形成に及ぼす影響
- 群馬県利根地方におけるりんごの開花期に関する生態的研究
- 桃の無袋果実の特性に関する研究
- 湛水処理によるブドウの根のパーオキシダーゼ活性について
- 早生温州ミカンの薬剤摘果に関する研究 : I.結果母枝の発育程度および着果位置と薬剤による摘果効果との関係
- 果樹の人工授粉の能率化に関する研究 : 花粉懸濁液の花粉の発芽について
- 果樹の人工授粉に際しての花粉増量剤について : 油とくにオリーブ油
- 栗の授粉に関する研究 : 第1報 浸水花粉による栗の結実
- 果樹の人工授粉に際しての花粉増量剤について : 澱粉類及び植物花粉類
- 小型撒粉器使用による果樹の増量花粉の撒布方法に関する研究
- 果樹の人工受粉の能率化に関する研究 : 受粉に際しての活性付与物質の利用