簡易型腰部負担軽減具の試作と評価(福祉介護のロボティクス・メカトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シンプルな構造をした装着型の腰部負担軽減具を試作して評価した.介護の現場では腰痛を訴える人が多くホイストやリフトなどが市販されているものの,実際にはほとんど使われないのが現状である.そこで体の自然な動きを拘束することなく,腰の負担を確実に軽減することのできる簡単な構造の軽量装着型装具を試作した.装具の力学的モデルによる解析と実験的評価について述べる.実験結果から装具の有効性が確認された.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2004-09-12
著者
-
伊東 朋子
大分県立看護科学大学
-
大西 謙吾
大分大学
-
今戸 啓二
大分大学機器分析センター
-
三浦 篤義
大分大学工学部福祉環境工学科
-
今戸 啓二
大分大学 総合科学研究支援センター
-
大西 謙吾
大分大
-
姫野 稔子
大分県立看護科学大学
-
清水 清二
(株)エバニュー
-
小林 三津子
大分県立看護科学大学
-
三浦 篤義
大分大学 工学部
-
今戸 啓二
大分大学 工学部
-
伊東 朋子
大分県立看護科学大学基礎看護科学講座基礎看護学
-
今戸 啓二
大分大学
-
三浦 篤義
大分大学
関連論文
- 201 幼児用電動義手に関する研究(OS7-1:ロボティクス・メカトロニクス(1),OS7:ロボティクス・メカトロニクス)
- ベッドサイド補助具使用による寝床環境がもたらす身体的反応 : BISを用いた比較
- ベッドサイド補助具使用による寝床の環境条件への心理的反応 : Semantic Differential methodを用いた使用評価比較
- B211 体内力源型能動義手ケーブル駆動システムの力学に基づく調整法のための基礎実験(B2-2 福祉工学2)
- 1056 体内力源型上腕義手用Bowdenコントロールケーブルシステムの調整モデル(J06-4 ライフサポート(4),J06 ライフサポート)
- 205 障害者自身の操作をパワーアシストするリハビリテーションロボットの研究(OS7-1:ロボティクス・メカトロニクス(1),OS7:ロボティクス・メカトロニクス)
- 吊り上げ式歩行訓練装置の開発と評価
- (7)簡易型腰部負担軽減具の開発(2部 生体と人工物とのシステム化)
- ふくらはぎのストレッチに伴う体積変化と硬さの評価に関する研究
- 233 頸椎損傷者に対するジョイスティック操作訓練とその評価について(生体・福祉)
- Bispectral Index (BIS) による自然下における睡眠評価の有用性について
- 筋萎縮性側索硬化症患者における夜間睡眠パターンの検討 : 催眠レベル測定機器 (Bispectral Index) を用いて
- 1121 介護・看護動作に対する簡易型腰部負担軽減具の評価(J05-3 ライフサポート(3)(機器・ロボット),J05 ライフサポート)
- 簡易型介護サポータに関する研究(S47-1 介護・福祉装置,S47 健康・福祉機器の開発)
- 303 腰の負担を軽減する簡易介護サポータの試作
- 237 吊り上げ式歩行訓練機に使用する吊り上げ具の開発
- 吊り上げ式歩行訓練機の吊り上げ具に関する研究
- 126 吊り上げ式歩行訓練機用の吊り上げ機の開発
- 522 下肢自動ストレッチ装置の開発と筋ポンプ作用に関する考察(OS10-2:リハビリテーション・福祉工学,オーガナイズドセッション10:リハビリテーション・福祉工学)
- 0901 骨髄自動吸引装置の開発(J07-1 バイオ・医療と設計(1),J07 バイオ・医療と設計)
- 足関節自動底背屈装置の開発
- 616 下肢自動ストレッチ装置の開発(J04-4 生体と機器開発,J04 ライフサポート)
- 3E1-05 下肢自動ストレッチ装置に関する研究(OS 身体機能・活動力の維持と向上)
- 320 下肢自動ストレッチ装置の評価実験(GS バイオエンジニアリング)
- 803 下肢自動ストレッチング装置の開発(O.S.2:医療福祉応用メカトロニクス,九州支部 第58期総会・講演会)
- 腓腹筋・ハムストリングストレッチング装置の開発と評価(S47-1 介護・福祉装置,S47 健康・福祉機器の開発)
- 907 人工股関節での骨頭とカップの接触圧力に関する-計算法
- 2636 コンフォーマル接触状態での接触圧力の計算
- 1011 扉開閉動作用ヒューマンインターフェースに関する研究
- 超高分子量ポリエチレンの接触状態による摩擦係数の変化と摩擦面温度の測定(生体材料のバイオエンジニアリング)
- 620 下肢機能訓練装置として遊具的感性を取り入れた丸太乗りシミュレータのブレーキトルク変動実験(G.S. 計測・システム応用)
- F-0709 下肢機能訓練装置として遊具的感性を取り入れた丸太乗りシミュレータの開発(J23-3 車椅子・リハ装置)(J23 福祉・介護及び高齢化支援工学,肢(背)損支援とリハビリテーション及び医療福祉ロボット)
- W112 下肢機能訓練装置として遊具的感性を取り入れた丸太乗りシミュレータの開発(歩行支援,下肢リハビリテーション)(シンポジウム : 福祉工学)
- 受動型肩義手の形状記憶合金アクチュエータシステムに関する研究
- 231 マイクロコンピュータを用いた筋電電動義手の研究(生体・福祉)
- 205 機能的軽量電動ハンドの研究(ロボット)
- 407 マイクロコンピュータによるハンドの制御(人間と機械I)(OS.4 人間と機械)
- 406 肩離断障害者用肩義手に関する研究(人間と機械I)(OS.4 人間と機械)
- S45C調資材の疲労強度に及ぼす予ひずみの影響
- 5108 ベルト長さ調整具に関する研究(G11 機構・強度,G11 機素潤滑設計)
- ベッドサイド補助具使用による寝床環境がもたらす身体的反応 : 睡眠中の体動時におけるBIS値の比較
- ニューラルネットワークによるロボットハンドの最適把持
- B210 足関節底背屈運動に伴う筋ポンプ作用に関する考察(B2-2 福祉工学2)
- 3C2-01 調和解析法による円運動軌跡の定量的評価法(OS リハビリテーション機器の開発)
- 3B1-03 更衣介助を目指したロボット指駆動関節機構の研究(福祉ロボット)
- 2C3-03 手の非接触三次元形状計測の定量的評価に関する研究(モデル化と変形・応力解析)
- 下肢自動ストレッチ装置の開発 (第27回 バイオメカニズム学術講演会 SOBIM 2006 予稿集) -- (リハビリテーション支援・機器)
- 斜板カムと応用したロボット指駆動関節駆動機構の研究 (第11回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (ロボティクス要素技術)
- 手の三次元形状計測の精度向上に向けた評価 (第11回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (三次元計測とハンドリング)
- 背負子型腰部負担軽減具の開発
- 簡易型腰部負担軽減具の試作と評価(福祉介護のロボティクス・メカトロニクス)
- 斜板カム機構を用いたロボットハンド用指モジュールの開発(第2報) : 位置決め誤差低減の検討(ロボットハンドの機構と把握戦略1)
- 酒精綿による皮膚消毒の方法と効果について
- 看護婦のベッドサイドでの会話距離および姿勢と性格特性との関連について
- 初期体験実習と自己教育性との関連の検討
- 人工股関節の骨頭とカップ間の相対滑りに関する考察
- 接触圧力分布と表面仕上げ方向が超高分子量ポリエチレンの摩擦係数に及ぼす影響
- 人工股関節の骨頭とカップの接触圧力分布の一計算法
- 人工股関節の摩擦面温度に関する基礎的考察(G02-4 人工関節,G02 バイオエンジニアリング部門)
- 超高分子量ポリエチレンの摩擦面圧力分布の摩擦係数への影響
- 901 上肢リハビリテーション装置に関する研究
- 1P1-3F-B7 光変化を用いたロボット指用接触覚センサに関する研究
- 人間形サービスロボットの動作制御に関する研究(第二報)
- 油を介した衝撃で生じる球と平板の圧痕形状に関する研究
- ホール素子による玉軸受の玉の運動計測法に関する一考察
- トラクションオイルの一評価法
- トラクションオイルの一評価法
- 使える看護技術の教育法 看護技術修得プログラムの改善による実践力向上:「総合看護学」
- 看護基本技術教育に関する検討 : 医療現場が新卒看護師に期待する卒業時の実践能力
- 領域別看護学実習を終了した学生の看護基本技術に関する調査 : 実践能力と卒業までに身につけたいと考える到達期待
- 1P1-1F-F7 斜板カム機構を用いたロボットハンド用指モジュールの開発
- 2E2-4 自在軸受を利用した股関節の運動計測法に関する研究(身体運動の計測と解析,一般講演)
- 1E1-3 張力測定機能付きベルトバックルの開発(福祉機器の評価,一般講演)
- 620 背負子型腰部負担軽減具の補助モーメントの測定(OS8-2:医療福祉と工学(2),OS8:医療福祉と工学)
- 時効硬化Al合金6061-T6の微小き裂伝ぱ速度の統計的検討
- 307 非把握型手掌用インターフェースの操作特性に関する基礎研究
- 8A15 上肢リハビリテーション装置のグリップの評価
- 1013 斜板カム機構を用いたロボットハンド用指モジュールの開発
- 811 異方性を考慮した曽田式振り子試験
- 筋萎縮性側索硬化症患者の快適睡眠確保に向けて : 催眠レベル測定(BIS)値からみた夜間睡眠パターン
- S2002-1-3 簡易型腰部負担軽減具についての簡易力学モデルによる考察(人機能支援の工学)
- リニヤモーターを使った生体圧迫装置の開発
- 高精度繰返し衝撃試験機の開発とその応用に関する研究
- バイラテラルサーボによる二関節筋モデルの研究
- 時効硬化Al合金6061-T6の確率疲労特性
- 疲労寿命のばらつき特性とフェライト粒径の関係
- 切欠きをもつ板材の疲労強度に及ぼす圧こん付加の影響
- 3%食塩水中におけるS45C調資材の疲労過程
- 211 人間型ハンド開発の基礎研究(O.S.2-3 機器開発)(O.S.2 福祉・医療支援とバイオメカニクス)
- 油圧伝達機構によるバイラテラルおむつ交換ロボットに関する研究
- 片側切断者に対するハイブリッド肩義手の研究
- 人型アームサービスロボットHARISに関する研究
- 超音波ワイヤボンダでのワークの真空吸着固定力に関する研究
- 2A1-F08 立体カム機構を用いたロボット指モジュールの動特性(ロボットハンドの機構と把握戦略)
- 長時間心電図の心拍変動解析による筋萎縮性側索硬化症の心・血管系自律神経機能評価
- 超音波ワイヤボンディングの接合不良に関する研究
- ホール素子法による玉軸受の玉の運動計測法に関する誤差の検討
- エタノール湿潤度と塗擦方法の違いによる消毒効果
- 「総合看護学」導入の試み - 専門基盤教育と看護専門教育の融合と自律性を目指して -
- The Consideration on The Sling System of Gait Training System