フェノチアジン・二塩酸塩水溶液の導電率
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Electric conductivity in aqueous solutions of two phenothiazine (PTZ) dihydrochlorides, which are fluphenazine (FPZ)・2HCl and perphenazine (PPZ)・2HCl, and of hydroxyzine (HXZ)・2HCl, which is not phenothiazine (Table IV), was measured at various temperatures in order to elucidate the aggregation of diprotonated phenothiazine (PTZH_2^<2+>). The plots of Λ-(I)^1/^2 showed upper shifts from the estimated value. From the concentration dependence of pH for their salt (B・2HCl) solutions, it was observed that this upper shift was the result of acid dissociation of BH_2^<2+> ion. By the determination of the first acid dissociation constant (pK_a), concentration of each ionic species at a salt concentration was calculated, and limiting equivalent conductivity, λ_1°, of BH^+ and BH_2^<2+> ion was estimated by Stokes'law. Total specific conductivity, k, of the solutions were estimated by Eq. (6), assuming that the present salt solutions were composed of 3 kinds of strong electrolytes, B・2HCl, B・HCl, and HCl. The concentration dependence of k for FPZ・2HCl solutions at various temperatures agreed well with the calculated ones, if λ°_<FPZH2>^<2+> were estimated to be 2 times of λ°_<FPZH>^+. On aqueous FPZ・2HCl and PPZ・2HCl solutions, apparent critical micelle concentration (cmc') was determined by a break point in the pH-concentration plots. Based on the assumption that each aggregate was composed of monoprotonated phenothiazine (PTZH^+) alone, cmc of each PTZH^+ was estimated. It was suggested that the estimated cmc was reasonable in comparison with that of chlorpromazine and triflupromazine.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1979-06-25
著者
-
中垣 正幸
京都大学薬学部
-
岡田 敏史
国立衛生試験所・大阪支所
-
岡田 敏史
国立衛研・大阪
-
Okada S
Division Of Drugs Osaka Branch National Institute Of Health Sciences
-
Okada Satoshi
Division Of Drugs Osaka Branch National Institute Of Health Sciences
関連論文
- コレステロールとセチルアルコールの混合物の誘電的性質
- コレステロール脂肪酸エステルの相転移とこれに伴う誘電的性質の変化
- 光化学反応増感剤のジアルキルチアカルボシアニンの蛍光収率に対するミクロ環境の効果
- コンドロイチン硫酸ナトリウム水溶液のpHに及ぼす電解質の影響
- テキストラン水溶液に対する熱処理効果の光散乱による研究(補遺)
- 粘度法によるコンドロイチン硫酸チトリウムとウシ血清アルブミンとの相互作用に関する研究
- ウシ血清アルブミンの尿素変性に関する光散乱的研究
- デキストラン水溶液に対する熱処理効果の光散乱による研究
- 積分球式濁度計によるシリカ懸濁液の粒度分布の研究
- 積分球式濁度計によるコロイド系の研究(第2報) : 着色系の濁度について
- 粉体の充填に関する研究(第2報) : 沈積層単位断面積あたりの球形粒子の平均数と空隙率との関係について
- 脂質膜から生体膜へ(生体膜研究の展望)
- TNSの蛍光測定に基づくウシ赤血球膜へのカチオンの結合性
- テトラフェニルポルフィリン誘導体により増感されるアゾ色素の光還元に対するミセルの環境の効果
- イオン性, 非イオン性界面活性剤の臨界ミセル濃度における活動度とミセル形成の自由エネルギーに対する構造の効果
- TNSの螢光測定に基づくウシ赤血球膜へのカチオンの結合性
- 脂質膜での二量化する陽イオン性色素の存在部位と微小な環境に関する吸収スペクトル的研究
- ウシ赤血球のカリウム透過性変化と膜電位変化に関する二量化する蛍光プローブによる研究
- レシチンリボソームのコロイド的安定性に対するpH, 電解質, および電荷の効果
- グラミシジンSとリン脂質膜の相互作用に関する熱的研究
- リン脂質の多形に関する熱的研究(第2報)L-ジパルミトイルフォスファチジルエタノールアミンと水の混合系が示す多形
- リン脂質の多形に関する熱的研究(第1報)レシチンと水の混合系が示す多形
- ウシの肺組織より分離した脂質の単分子膜
- モノラウリルリン酸ニナトリウム水溶液の表面張力に対する添加塩の影響
- モノラウリルリン酸2ナトリウムの加水分解反応
- メチルオレンジの膜透過性に対する血清アルブミンの影響
- 医薬品とタンパク質との結合に関する物理化学的研究(第8報) : フェノキサゾン化合物と血清アルブミンとの結合
- 医薬品とタンパク質との結合に関する物理化学的研究(第7報) : 水晶体タンパク質とフェノキサゾン化合物との結合について
- 医薬品とタンパク質との結合に関する物理化学的研究(第6報) : 分光学的方法によるメチルオレンジと水晶体タンパク質との結合について
- 医薬品とタンパク質との結合に関する物理化学的研究(第4報) : 水晶体タンパク質の滴定曲線について
- 医薬品とタンパク質との結合に関する物理化学的研究(第3報) : メチルオレンジと水晶体タンパク質との結合について
- 塩酸溶液中におけるアルミノケイ酸塩の溶解(第1報)カチオンの溶出速度と残留物の比表面積変化
- 合成X型ゼオライトの脱水率と窒素ガス吸着量との関係
- イオン交換したゼオライトの示差熱分析と窒素ガス吸着
- 合成ナトリウムゼオライトの示差熱曲線におよぼす結晶化度の影響
- 結晶性アルミノケイ酸塩の物理化学的研究(第5報) : ゼオライト生成における結晶のノゼライトへの転化
- 結晶性アルミノケイ酸塩の物理化学的研究(第4報) : 合成アルミノケイ酸ナトリウムの結晶化度と表面積の関係
- 結晶性アルミノケイ酸塩の物理化学的研究(第3報) : アルミノケイ酸ナトリウムの結晶化における原料混合液の濃度の影響
- 結晶性アルミノケイ酸塩の物理化学的研究(第2報) : アルミノケイ酸ナトリウムの結晶化における組成の変化
- モノセチルリン酸塩の水面への吸着に関する物理化学的研究
- Mitomycinと血清Albuminの結合(第3報)Bovine Serum Albuminに対するMitomycinの結合量の分配平衡法による測定
- Mitomycinと血清Albuminの結合(第2報)MitomycinのCellophane膜透過速度およびBovine Serum Albuminとの相互作用について
- Mitomycinと血清Albuminの結合(第1報)ウサギ血清中での抗菌活性とタンパク結合の関係について
- 高分子の分別沈殿に関する研究(第4報) : CMCナトリウム塩の分別沈殿および沈殿濁度滴定について
- コンドロイチン硫酸に対するカルシウムイオンとナトリウムイオンの結合
- スルファチアゾールその他の懸濁液の分散凝集性におよぼすイオン性界面活性剤添加の影響
- シラン処理ガラス粒子へのイオン性界面活性剤の吸着による界面動電位の変化
- 有機物質でおおわれたガラス粒子の界面動電位
- ドデシルアミンでおおわれた球形ガラス粒子の界面動電位に対する粒度の影響
- 塩化アルキルアンモニウムを吸着したガラス粒子の界面動電位とその熱力学的研究
- 塩酸溶液中におけるアルミノケイ酸塩の溶解(第2報)溶解速度と溶解量
- ドデシルアミンでおおわれた球形ガラス粒子の界面動電位
- アルミノケイ酸塩の合成における原料混合比と生成物組成の関係
- CMCナトリウム塩の酸化アルミニウムに対する分散作用に関する研究
- 増感剤として, 3,3'-ジアルキルアカルボシアニンを用いた光酸化還元反応の対する界面活性剤ミセルの効果
- L-アラニンによる水酸化鉄ゾルの分散・凝集
- カオリンの水中における分散状態におよぼすコンドロイチン硫酸イオン添加の効果
- アルミニウムセッケンの物理化学的研究(第9報) : ステアリン酸アルミニウム単分子膜の表面圧および水に対する蒸発比抵抗
- 卵黄レシチンと高級アルコールの混合単分子膜中における分子間相互作用
- 多相共存単分子膜中における脂質分布に及ぼすPoly(γ-methyl L-glutamate)の影響
- 気水界面におけるPoly(γ-methyl L-glutamate)と脂質からなる二重膜の構造
- 水溶液中におけるグリチルリチンの物理化学的性質(第5報)グリチルリチンとコール酸ナトリウムとの混合溶液の臨界ミセル濃度
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第9報)単分散および凝集粒子の沈積層の曲路率について
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第8報)沈積層の曲路率に対する一次粒子の形状と大きさの影響
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第7報)導電率法によるピリミジンペニシリンGの沈積状態に関する研究
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第6報)グリセオフルビンと炭酸カルシウムの凝集および沈積状態に及ぼすポリアクリル酸ナトリウムの作用について
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第5報)グリセオフルビンの分散および沈積状態に及ぼすメチルセルロースおよびドデシル硫酸ナトリウムの作用に関する研究
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第4報)攪拌時における懸濁液の曲路率に関する研究
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第3報)ピリミジンペニシリンGの沈積状態に及ぼすポリアクリル酸ナトリウムの作用に関する研究
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第2報)沈積層の異方性に対する一次粒子半径の影饗
- 懸濁粒子の沈積状態に関する物理化学的研究(第1報)導電率法によるプロカインペニシリンGの沈積状態の研究
- ポリビニルピロリドン水溶液の光散乱
- フェノキサゾン化合物の生体物理化学的研究(第8報) : 水晶体タンパク質の光散乱曲線におよぼすフェノキサゾン化合物の影響
- ジパルミトイルレシチンーコレステロール混合単分子膜へのトリフルペラジンの侵入
- ウシ水晶体カプセルにおける塩酸フェニレフリンとその関連化合物および塩酸ピロカルピンの透過性
- ミセル表面におけるレシチンとPhospholipase Dの界面反応
- 補償ネマチック液晶に対するセチルアルコールおよびアントラセンの添加による相変化
- ノナン酸コレステリルと塩化コレステリルの混合物の誘電的性質
- プロピオン酸コレステリルとコレステロールの混合物の電気伝導について
- n-プロピオン酸コレステリルとコレステロールの混合物の相転移に関する物理化学的研究
- 膜透過におけるイオンの逆透過およびオーバーシュート現象に関しての電子計算機による予測値と実験値との比較
- 膜透過におけるイオンの逆透過およびオーバーシュート現象に及ぼす現象論的係数の影響
- 膜透過におけるイオンの逆透過およびオーバーシュート現象の要因
- 膜透過におけるイオンのオーバーシュート現象
- セルロース膜におけるイオンの逆透過
- 荷電膜中におけるイオンの輸送
- Donnan平衡に関する理論計算
- 多成分共存の強電解質水溶液中におけるイオンの輸送
- ゼラチン膜の透過性に及ぼすゼラチン濃度の影響について
- ゼラチン膜, コラーゲン膜およびウシ水晶体膜の透過性およびその温度依存性
- 熱不溶化ゼラチン膜のKCl透過性と透過機構
- 水溶液中における酸性白土の陽イオン交換性に関する物理化学的研究
- 懸濁性シロップ剤の物理化学的研究(第8報) : スルホンアミド類に対するラウリル硫酸ナトリウムの分散作用について
- 懸濁性シロップ剤の物理化学的研究(第7報) : スルホンアミド類に対するポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルの分散作用について
- 懸濁性シロップ剤の物理化学的研究(第6報) : カルボキシメチルセルロースナトリウム蔗糖水溶液の粘性挙動について
- 懸濁性シロップ剤の物理化学的研究(第5報) : スルファミン類の界面動電位に対する粒度の影響について
- 懸濁性シロップ剤の物理化学的研究(第4報) : スルファミン類の界面動電位に対する界面活性剤の作用について
- アスパラギン酸塩水溶液中におけるイオンの拡散およびウシ水晶体カプセルに対する膜透過
- アスパラギン酸塩水溶液の導電率
- l-アスパラギン酸のマグネシウム塩の溶解度について