可溶性アルギン酸ナトリウムのコレステロール, Trp-P-1及びアフラトキシンB_1のラットでの排泄に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of soluble sodium alginate of average molecular weight (A.M.W.), 1×10^4 (AG-1), 5×10^4 (AG-5) or 1×10^5 (AG-10) on the excretion of ^3H-labeled cholesterol, Trp-P-1 and aflatoxin B_1 in rat were compared with those of commercially available sodium alginate (A.M.W. : 2.7×10^6,AG-270) and polydextrose. In rats administered ^3H-cholesterol, the simultaneous administration of AG-10 or AG-270 (100mg/kg) significantly increased the amount of isotope excreted in feces. The administration of AG-5 or AG-10 (1000 mg/kg) after the administration of the tested compounds increased the amounts isotope excretion into feces, and decreased significantly those into urine. The administration of AG-1,however, showed no effect. These results indicate that AG-5 and AG-10 exhibited the same accelerating effects on the excretion of the tested compounds as AG-270.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 1992-06-30
著者
-
渡辺 一弘
北海道薬科大学
-
吉沢 逸雄
北海道薬科大学
-
渡辺 一弘
住友金属工業(株)ハイクォリティライフ研究所恵庭研究センター
-
岩田 一幸
住友金属工業(株)ハイクォリティライフ研究所恵庭研究センター
-
丹代 優香
住友金属工業(株)ハイクォリティライフ研究所恵庭研究センター
-
西澤 信
住友金属工業(株)ハイクォリティライフ研究所恵庭研究センター
-
山岸 喬
住友金属工業(株)ハイクォリティライフ研究所恵庭研究センター
-
山岸 喬
北見工業大学
-
西澤 信
共成製薬(株)
-
西沢 信
北海道立衛生研究所
-
岩田 一幸
住友金属工業(株)バイオ・メディカル事業部
-
西沢 信
共成製薬(株)
-
吉沢 逸雄
北海道大学薬学部
関連論文
- [マイ]瑰花中の残留有機リン系農薬の分析
- 光知覚神経ネットワークにおけるグラフ理論に基づいたデータ通信の信頼性向上に関する考察(ネットワーク)
- 20-P3-547 北海道薬科大学医療人GP「臨床能力を育む地域体験型学習とその支援」(薬学教育(その他),来るべき時代への道を拓く)
- P-12 黄蓍成分 pterocarpan の血管平滑筋細胞増殖能に対する作用
- ステロイドの臨床分析(第2報)尿中プレグナンジオールの熱酸加水分解と分解について
- D環抱合型エストロゲンの高速液体クロマトグラフィーによる一斉分離検出 ( バイオサイエンスと分析化学)
- On the Inhibitory Effect of C_-Sulfoconjugated Catechol Estrogens upon Lipid Peroxidation of Rat Liver Microsomes
- Evidence of Conversion of Estradiol 17-Sulfate to Its 2- and 4-Hydroxylated Catechols by Human Placental Microsomes
- 可溶性アルギン酸ナトリウムのコレステロール, Trp-P-1及びアフラトキシンB_1のラットでの排泄に及ぼす影響
- 140 妊婦における過酸化脂質とestradiol-17-sulfate : その2.E_2-17-S, 2-OH-E_2-17-Sの正常妊娠, 中毒症合併妊娠における意義について
- 269 妊婦における過酸化脂質とE_2-17-sulfate : その1. 妊娠中・後期における血中E_2-17-S
- 抱合型薬物の代謝研究(第3報)3-デオキシエストラジオール17-サルフェートその3そのラット肝ミクロゾームによる代謝
- 抱合型薬物の代謝研究(第2報)3-デオキシエストラジオール17-サルフェートその2その可能な代謝物の高速液体クロマトグラフィーによる定量法の確立
- 抱合型薬物の代謝研究(第1報)3-デオキシエストラジオール17-サルフェートの可能な代謝産物の合成
- テストステロンサルフェートの酵素的芳香環化反応の簡便な測定法(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- Synthesis and High-Performance Liquid Chromatography of 3,4-Guaiacol Estrogen 17-Sulfates
- Evidence for 4-Hydroxylation of Estradiol 17-Sulfate by Rat Liver Microsomes (Clinical Analysis on Steroids. XXIX)
- Preparation of Specific Antiserum to Estradiol 17-Sulfate (Clinical Analysis on Steroids. XXVIII)
- Preparation and High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Guaiacol Estrogen 17β-Conjugates : The Enzymatic O-Methylation Products of 2-Hydroxyestradiol 17β-Conjugates (Clinical Analysis on Steroids. XXII)
- 30P3-142 北海道薬科大学における臨床業務に基礎科目知識の応用を目的とした総合科目教育の試み(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- A-36 1 年生を対象とした「早期体験のための病院薬局実地研修」終了後の学生の意識調査
- Tannins and Related Compounds. LXXIX. Isolation and Characterization of Novel Dimeric and Trimeric Hydrolyzable Tannins, Nuphrins C, D, E and F, from Nuphar japonicum DC.
- Tannins and Related Compounds. LXXV. : Isolation and Characterization of Novel Diastereoisomeric Ellagitannins, Nupharins A and B, and Their Homologues from Nuphar japonicum DC.
- グアヤコールエストロジェン類の薄層クロマトグラフィーによる分離定量
- 硫酸抱合型カテコールエストロゲンによる妊娠中毒症血管内皮障害防御と治療についての基礎的検討(一般演題:ポスター)
- Tannins and Related Compounds. XII. Isolation and Characterization of Galloylglucoses from Paeoniae Radix and Their Effect on Urea-Nitrogen Concentration in Rat Serum
- 67 生薬中のガロタンニン : 構造と分布と活性
- スルピリドの消化管吸収過程を介する薬物間相互作用
- コンブの調理における低分子アルギン酸の生成量
- 高コレステロール飼料を摂取させたラットの血清および肝コレステロールに及ぼす低分子化アルギン酸ナトリウムの影響
- 低分子化アルギン酸ナトリウムがラットのコレステロール排泄におよぼす影響
- 高コレステロール食を摂取した健常女性の血清コレステロールに及ぼす低分子化アルギン酸ナトリウムの影響
- P-7 国産生薬と輸入生薬の化学的な品質の比較について : 当帰、川〓、芍薬、黄耆、甘草、大黄
- Studies on Rhubarb (Rhei Rhizoma). XIV. : Isolation and Characterization of Stilbene Glucosides from Chinese Rhubarb
- Studies on Dental Caries Prevention by Traditional Medicines. VIII. : Inhibitory Effect of Various Tannins on Glucan Synthesis by Glucosyltransferase from Streptococcus mutans
- 芍薬中のガロタンニンの定量
- INHIBITORY EFFECT OF GALLOTANNINS ON THE RESPIRATION OF RAT LIVER MITOCHONDRIA
- NOVEL HYDROLYZABLE TANNINS FROM NUPHAR JAPONICUM DC.
- Structure of Gallotannins in Paeoniae Radix
- On the Rearrangement Reactions of Pregnanediol Disulfate to Δ^-Steroid, and Its 20-Isomeric Sulfate to D-Homosteroids : Clinical Analysis on Steroids. XLII
- 5β-Pregn-20-en-3α-olのリトコール酸からの合成
- 5β-Pregnane-3α, 20β-diol Disulfateの3N塩酸煮沸による分解について : ステロイドの臨床分析(第26報)
- Mechanism of the D-Homoannulation of Pregnanediol Disulfate in Refluxing 3N Hydrochloric Acid
- Isolation and Structural Elucidation of the Degradation Products of Pregnanediol Disulfate obtained by Hot Acid Hydrolysis (Clinical Analysis on Steroids. XXI)
- ステロイドの臨床分析(第16報)プレグナンジオール硫酸抱合体の合成
- Radioimmunoassay of Pregnanediol
- プレグナンジオールのラジオイムのアッセイに必要なハプテン : 3α, 20α-ジヒドロキシ-5β-プレグナン-7-オンO-カルボキシメチルオキシムの合成
- On the Acid-Catalyzed D-Homoannulation of Pregnanetriol 20-Sulfate and Its C-20 Isomeric Sulfate
- ステロイドの臨床分析(第14報)2-ヒドロキシエストラジオール17β抱合体の合成
- 2-ヒドロキシ-3-デオキシエストラジオール-6,7-^3Hのラットにおける代謝
- Synthesis of 2,3,17 β-Trihydroxyestra-1,3,5 (10)-trien-6-one and Its Related Compounds
- エストロン-6,7-^3Hのモルモットのおける代謝
- 20-P1-088 エゾウコギエキスと医薬品との相互作用に関する研究(薬物相互作用,来るべき時代への道を拓く)
- ステロイドの臨床分析(第18報)6,17-Dioxo-catechol Estrogenおよびその関連化合物の合成
- 鈴蘭成分の研究(第14報)チミジンの単離
- 健康食品と医薬品の薬物動態学的相互作用に関する研究 : エゾウコギと医薬品との相互作用
- 各種糖尿病ラットにおけるセファレキシンの消化管吸収に関する研究
- ベンズアミド系向精神薬の消化管吸収に関する研究
- 糖尿病病態における消化管ペプチドトランスポーターの薬物輸送活性
- Migration of Deuterium to C-20 in the Rearrangement Reaction of 17α-Deuterated 5α-Pregnane-3α, 20α-diol Disulfate by Hot Acid Hydrolysis to 17α-Ethyl-17β-methyl-5α-androst-13 (14)-en-3α-ol
- On the Structure of the Hot Acid Hydrolysis Products of 3α, 20α-Disulpho-oxy-5α-pregnane
- 2-ヒドロキシエストラ-1,3,5(10)-トリエン-17β-オール[6,7-^3H]の合成
- SURFを用いたView Based Navigationの位置分解能の向上(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 女性化乳房を引き起こす薬とそのメカニズム
- Simple Preparation of Catechol Estrogen and Its Derivatives
- ジラール試薬Pを用いる6-オキソエストラジオールの単離精製法
- 蝦夷地の薬物・古文書中のアイヌの薬物
- 蝦夷地の薬物
- 澁江長伯が蝦夷地で採集した植物標本について
- 生活空間に埋め込む光神経ネットワークの開発とその応用
- ヘテロコア構造光ファイバSPRセンサによる発汗のリアルタイムモニタリング
- ペプチドを関与成分とする特定保健用食品の小腸ペプチド輸送活性に及ぼす影響
- 北海道における薬学教育の歴史
- 大学設置基準・化学教育・分析化学実験
- Specific Antiserum to 2-Hydroxyestradiol 17-Sulfate : Clinical Analysis on Steroids. XXX
- 放射性2-ヒドロキシエストロン(6,7-^3H)の簡単な合成法
- SURFを用いたView Based Navigationの位置分解能の向上(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- SURFを用いたView Based Navigationの位置分解能の向上(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- B-13-11 ヘテロコア光ファイバウェアラブルセンサによる体幹動作の無拘束計測システム(B-13. 光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-19-13 センサネットワークの構成変更時におけるサービスルールの自動更新手法(B-19. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-13-12 多点光ファイバセンサ出力の光強度分布画像による状態計測手法(B-13. 光ファイバ応用技術,一般セッション)
- C-3-29 ヘテロコア光ファイバセンサを用いたマトリクスマットセンサの開発とその計測特性の評価(光計測・センシング(II),C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- A-20-12 ヘテロコア光ファイバ圧力センサを用いた靴型入力インタフェース(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- 肝疾患におけるglycocholate負荷試験に関する研究
- 血中ursodeoxycholic acidのradioimmunoassay
- 血中ursodeoxycholic acidのradioimmunoassay法による測定法の開発と確立に関する研究
- ヘテロコア光ファイバセンサを用いた生体計測可能な車椅子の試作
- ヘテロコア型光ファイバセンサを用いた土壌重力水の検出
- 20216 一体解析を用いた常時荷重時の直接基礎の性能評価手法の検討 : その3 地盤ばねの評価及び沈下量の検証(地盤のばね,構造I)
- 20214 一体解析を用いた常時荷重時の直接基礎の性能評価手法の検討 : その1 設計手法の提案(地盤のばね,構造I)
- 21162 2011年東北地方太平洋沖地震において液状化した区域における板状建築物の地震観測結果 : その2:地震観測結果の報告(東北地方太平洋沖地震(1),構造II)
- 21161 2011年東北地方太平洋沖地震において液状化した区域における板状建築物の地震観測結果 : その1:建築物と地震観測の概要(東北地方太平洋沖地震(1),構造II)
- ヘテロコア光ファイバーセンサー
- 靴型ヒューマンインタフェースを用いたスマートフォン・システムの実装と実験(端末アプリケーション)
- ヘテロコア光ファイバ型SPRセンサを用いるエタノール中のガソリン濃度の測定(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- ヘテロコア光ファイバ型SPRセンサを用いるエタノール中のガソリン濃度の測定(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 血清中胆汁酸の酵素免疫学的測定法
- 血中胆汁酸の酵素免疫学的測定法(速報)
- Sepamtion and Estimation of Guaiacol Estrogens by High Performance Liquid Chmmatography
- Determination of Urinary Estradiol 17-Sulfate During Pregnancy by a Radioimmunoassay