櫛形静電駆動ニッケルマイクロミラーを用いたファイバ型可変反射フィルタ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光波長多重(WDM)通信を具現化するためのキーデバイスとして光フィルタが挙げられる。選択波長が可変な光フィルタとして, 光ファイバ端面と可動反射鏡を用いた簡単な構成の可変反射フィルタをすでに提案してきた。今回は, 新たに開発した高精度に制御可能な櫛形静電駆動ニッケルマイクロミラーを用いてファイバ型可変反射フィルタを作製したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-03-06
著者
-
秋本 浩司
Ntt通信エネルギー研究所
-
秋元 浩司
Ntt
-
長岡 新二
NTT光エレクトロニクス研究所
-
本間 和晴
NTTアドバンステクノロジ
-
上西 祐司
Ntt
-
秋本 浩司
NTT光エレクトロニクス研究所
-
上西 祐司
NTT光エレクトロニクス研究所
-
長岡 新二
Ntt
関連論文
- マイクロモータの応用をめざした熱磁化制御アクチュエータ(TCMA)の開発
- 熱磁化制御マイクロラッチ機構
- GaAsマイクロマシニングによるレーザ集積化振動子の諸特性
- 広帯域ディスク型可変光フィルタによる高確度レーザ光周波数検出
- 高速広帯域ディスク型可変光フィルタモジュール
- 繰り返し周波数可変マイクロメカニカル受動モード同期半導体レーザ
- スポットサイズ変換LDを用いたマイクロ機構集積化光デバイスの基本動作特性
- B-10-65 ディスクフィルタを用いた広帯域波長可変パルス光源
- Niマイクロマシニングによる櫛形静電駆動マイクロミラー
- 超高速パルスレーザを用いたチャネル間隔可変多波長光源に関する検討
- C-3-158 マイクロGT干渉計を用いた超短光パルスの発生
- 近接外部共振器半導体レーザの戻り光量に関する検討
- ニッケルマイクロミラ-を用いた光波制御デバイス
- 光干渉計を用いたニッケルマイクロミラーの動作特性評価
- 櫛形静電駆動ニッケルマイクロミラーを用いたファイバ型可変反射フィルタ
- ファイバ型可変反射フィルタの基本検討
- 単一モード光ファイバスイッチを用いた波長セレクタの構成
- 小型・高性能自己保持型単一モード光ファイバスイッチの開発
- 高速光バスに用いる半導体レーザアレイの同期発振の検討
- 熱磁化制御マイクロリレーの電気開閉特性
- 熱磁化制御マイクロ機構
- 熱磁化制御機構の低駆動電力化
- 熱磁化制御マイクロリレーの応答時間測定
- シリコンマイクロマシニングによる微小光学実装基板
- ニッケルめっきマイクロマシーニングによる熱磁化制御マイクロリレー
- 熱磁化制御マイクロリレー
- 熱磁化制御機構の研究--Niめっきで作製する超小型メカニカルリレ-
- PANDAファイバスイッチ型偏波制御器の構成と光計測機器への応用
- マイクロマシン技術の光通信用デバイスへの応用
- チューナブルファイバグレーティングフィルタの構成法 (その2 : 超磁歪合金応用歪付与型)
- チューナブルファイバグレーティングフィルタの構成法 (その3 :ファイバスイッチ型)
- チューナブルファイバグレーティングフィルタの構成法 (その1 : マイクロヒータ加熱形)
- 単ーモード光ファイバスイッチを用いた波長制御器の構成
- 単一モード光ファイバスイッチを用いた波長制御器の構成
- 光スイッチを用いた波長セレクタの提案
- PANDAファイバスイッチを用いた偏波制御器
- 高性能簡易組み立てPANDA ファイバスイッチ
- 自己保持型PANDAファイバスイッチ
- マイクロフィルタチップ内蔵波長切り替えスイッチ
- PANDAファイバスイッチを用いた4チャンネル偏波制御器の構成
- 小型・高性能自己保持型単一モード光ファイバスイッチの設計手法とスイッチ特性
- 小型・高性能自己保持型単一モ-ド光ファイバスイッチとその応用
- 4連1x2単一モード光ファイバスイッチ
- 自己保持型単一モード光ファイバスイッチの構成法 (機構デバイスの新しい展開とその基礎論文小特集)