40Gbit/s伝送用光変調器モジュールのIC駆動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-03-07
著者
-
鈴木 秀幸
(株)日立製作所中央研究所
-
白井 正敬
日立製作所中央研究所
-
井戸 立身
(株)日立製作所中央研究所
-
武鎗 良治
(株)日立製作所 中央研究所
-
石川 恭輔
(株)日立製作所中央研究所
-
井戸 立身
日立製作所 中央研究所
-
渡辺 康一
日立製作所 中央研究所
-
石川 恭輔
日立製作所中央研究所
-
鈴木 秀幸
日立製作所中央研究所
-
武鎗 良治
日立製作所中央研究所
-
渡辺 康一
日立製作所研究開発本部
関連論文
- 量子波スイッチング機能素子の研究開発--10年間の成果と今後の展望 (特集 量子化機能素子プロジェクト)
- ポラリトン光変調器の動作特性
- 量子井戸導波路における励起子ポラリトン
- グレーティング付き光導波路中の励起子ポラリトン
- 励起子ポラリトンの素子応用の可能性
- 10Gbit/S光伝送用大出力変調器駆動ICの開発
- 広波長帯域用EA光ゲートの基本特性
- 電界吸収型光ゲートによる低損失変動光セルバッファ
- 10Gb/s短距離光伝送システム用高感度・広ダイナミックレンジSiバイポーラプリアンプIC
- 10Gb/s短距離光伝送用高トランスインピーダンス広ダイナミックレンジSiバイポーラ前置増幅器IC
- 10Gbit/s光受信器用Si前置増幅器の周波数特性の平坦化の検討
- C-3-118 InP-AWGとPDアレイをハイブリッド集積したDWDMモジュール
- C-3-122 InP 16チャネルアレイ導波路格子分波器
- B-10-96 InP及びSiGe HBT-ICを用いた40Gbit/s光受信器の試作
- InP/InGaAs HBTによる全IC化40Gbit/s光送信器
- InP/InGaAs HBTを用いた超高速光伝送用IC
- InP/InGaAs HBTを用いた超高速光伝送用IC
- InP/InGaAs HBTを用いた超高速光伝送用IC
- 40Gb/s級光伝送IC用InP HBT
- 40Gb/s級光伝送IC用InP HBT
- 40Gb/s級光伝送IC用InP HBT
- 40Gb/s級光伝送IC用InP HBT
- 広帯域分布型単相-差動変換回路
- 40 Gbit/s光伝送用InP/InGaAs HBT IC
- 1.3μm帯InGaAlAs-MQW-FPレーザの10Gb/s直接変調動作
- 1.3μm帯InGaAlAs-MQW-FPレーザの10Gb/s直接変調動作
- SC-4-6 高速多チャンネルモジュール
- C-3-50 10Gbps×4chパラレルLDモジュール
- B-1-243 人の動きがある室内でのMIMO伝搬特性の評価(B-1. アンテナ・伝播C(アンテナシステム), 通信1)
- 表面実装型10Gbit/s光受信モジュール(光部品の実装,信頼性)
- 表面実装型10Gbit/s光受信モジュール(光部品の実装,信頼性)
- 表面実装型10Gbit/s光受信モジュール
- C-3-21 10Gbps×4ch パラレル光受信器
- C-3-20 表面実装型 10Gbit/s 光受信モジュール
- 次世代光ディスク向け位相多値記録再生方式--光ディスクの大容量化と高速データ転送の実現に向けて
- 10 GbE WWDM送信器用ポリマPLC基板
- 10GbE WWDM送信器用ポリマPLC基板
- C-3-151 ポリマPLCを用いた10GbE WWDM用4×1合波器
- ポリマー導波路を用いた光アクセス向け低コスト送受信モジュール
- 光加入者用ポリマPLC送受信モジュール
- 光加入者用ポリマPLC送受信モジュール
- SC-3-9 ATM-PONシステム向けポリマPLCモジュール
- C-3-113 光加入者システム用ポリマPLCモジュール
- C-3-65 低消費電力ポリマ可変光減衰器
- 40Gbit/s伝送用光変調器モジュールのIC駆動
- ポリマ光導波路を用いた光送受信モジュール
- ポリマ光導波路を用いた光送受信モジュール
- ポリマ光導波路を用いた光送受信モジュール
- ポリマ光導波路を用いた光送受信モジュール
- フッ素化ポリイミドを用いた1×8デジタル光スイッチ(2)
- 広波長帯域用EA光ゲートの基本特性
- 広波長帯域用EA光ゲートの基本特性
- 広波長帯域用EA光ゲートの基本特性
- フッ素化ポリイミドを用いた1x8デジタル光スイッチ
- MQW電界吸収型超高速光ゲート
- 1.3μm帯MQW半導体光増幅器
- MQW電界吸収型超高速光ゲート
- モードフィルタによるマッハツェンダー型光変調器の安定化
- MBE再成長法によるGaAs/InGaAs系モノリシック型光集積素子(1) : 再成長界面の位置に関する検討
- 超高速電界吸収型光ゲートスイッチ
- 40Gbit/s 用導波路集積化MQW電界吸収型光変調器
- 導波路集積化MQW-EA型超高速光変調器
- 光ファイバジャイロ用TEモード偏光SLD/PD集積光源
- 半導体光制御デバイスと実装
- 導波路集積化MQW-EA型光変調器
- 伸張歪みInGaAs/InAlAs MQW電界吸収型光変調器 : 伸張歪み導入によるMQW電界吸収型光変調器の動作電圧低減
- InGaAlAs-MQWを用いた光変調器集積レーザ
- InGaAlAs-MQWを用いた光変調器集積レーザ
- 光共振器を用いた分散補償方式の検討
- 2.5Gbit/s光伝送用タイミング抽出・識別再生IC
- 2.5Gbit/s光伝送用2R IC
- C-6-11 マルチチップモジュールによる全IC化40Gbit/s光受送信器
- 10Gbit/s光伝送用PLL-IC
- SC-2-3 1.3μm 帯 40Gbit/s 伝送用インピーダンス整合型半導体光変調器
- 40Gbit/s光変調器におけるキャリア排出時間の測定
- 10Gbit/s短距離用直接変調レーザダイオードモジュール
- 10 Gbit/s短距離用直接変調レーザダイオードモジュール
- CS-3-2 エミッタホロワ駆動回路と電界吸収型変調器のフリップチップ実装による超小型・低消費電力40Gbit/s光送信器(CS-3. 超高速・高周波デバイス・回路・モジュールのための高密度Jisso技術, エレクトロニクス1)
- B-10-44 40Gbit/s EA 光変調器の新規低電圧・低消費電力駆動方式の提案
- C-4-44 新規駆動方式による高変調効率 (50GHz/V) 動作 40Gbit/s-EA 変調器の設計
- 10Gb/s短距離光伝送用高トランスインピーダンス広ダイナミックレンジSiバイポーラ前置増幅器IC
- 10Gb/s短距離光伝送用高トランスインピーダンス広ダイナミックレンジSiバイポーラ前置増幅器IC
- 光変調器集積型波長可変DFBレーザ
- 5-1 エミッタホロワ駆動ICとEA光変調器のハイブリッド実装による超小型40Gbit/s光送信器(5. 光デバイス)(日本のモノづくりを支えるJisso技術)
- 10Gb/s GaAs EA変調器駆動IC
- GaAs EA変調器駆動回路IC
- ポラリトン光変調器の動作特性
- 1.55μm帯40Gbit/s-InGaAlAs EA変調器の無温調動作の検討(超高速・大容量光伝送処理,デバイス技術,及び一般)
- 1.55μm帯40Gbit/s-InGaAlAs EA変調器の無温調動作の検討(超高速・大容量光伝送処理,デバイス技術,及び一般)
- 1.55μm帯40Gbit/s-InGaAlAs EA変調器の無温調動作の検討(超高速・大容量光伝送処理,デバイス技術,及び一般)
- 40Gbit/s光変調器におけるキャリア排出時間の測定
- C-4-6 半導体変調器中キャリア排出時間のバリア層バンドギャップ波長依存性
- C-4-25 光変調器集積型波長可変レーザの伝送特性
- C-3-122 40Gbit/s伝送用半導体光変調器モジュール
- ポスター発表報告
- C-12-34 SiGe HBTを用いた40Gb/s光伝送システム用1:4DEMUX IC
- B-4-29 光ディスクドライブにおける記録信号伝送ジッタ低減の検討(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- C-4-10 スポットサイズ変換器集積LGLC型波長可変レーザ(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-9 横結合型方向性結合器を用いた小型低消費電力波長可変レーザ(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-16 ハイメサ埋め込み構造型LGLC波長可変レーザの検討(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)