日本語によるスクリプト記述
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年のネットワークの発達により、従来は容量の関係などから敬遠されがちだった画像や音声、あるいはそれらを組み合わせたものなど様々な種類のデータがやりとりされるようになってきた。単純に既存のデータを入手するだけでなく、さらに既存のデータを組み合わせた新しいデータの作成、利用者が自分の作ったデータのメールによる転送、World Wide Webなどによる一般への公開といったより高度なデータの利用が一般的に行われるようになってきた。単純な画像や音声などは、それらを作成するためのエディタ等のツールが多数存在しており、初心者を対象としたものも存在する。しかし、絵や音を組み合わせたり、動かしたり、あるいは見ている側からの入力に応じて変化を与えたりするようなアプリケーションを作成しようとする場合、単純なツールで作成することはできず、自分でスクリプトを記述、つまりプログラミングを行わなければならず、プログラミングに縁のない初心者にとっては敷居が高い。そこで、この問題を解消するための一手法として、我々は、このようなプログラムを自然言語(日本語)に近い形で記述できるようにすることによって、初心者にも無理なく要求が記述できるような言語の定式化を目差している。本稿では、その日本語に近い形で記述可能なスクリプト記述言語の概要について述べる。
- 1996-09-04
著者
-
樋地 正浩
東北大学大学院 情報科学研究科
-
樋地 正浩
東北インターネット協議会
-
岡本 東
岩手県立大学
-
佐藤 究
東北大学大学院情報科学研究科
-
宮崎 正俊
東北大学大学院情報科学研究科
-
樋地 正浩
日立東北ソフトウェア(株)
-
樋地 正浩
(株)日立東日本ソリューションズ
-
岡本 東
東北大学大学院情報科学研究科
-
宮崎 正俊
東北大学大型計算機センター
関連論文
- コミュニティーインターネットの相互接続実験
- 幼稚園を対象としたおたより配信システムの構築とその効果
- 動的なコミュニケーションの枠組みの記述
- 5ZG-3 学童保育情報サイトにおけるテキストマイニング技術の活用(幼児教育,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 改善を考慮したGAによるスケジューリング・システム (改善技術に関する特集号)
- 進化技術の基礎と情報通信・生産物流システムへの応用
- 幼稚園を対象とした子育て支援システムの構築と運用
- 04 地域間相互接続実験プロジェクト(ジャパンギガビットネットワーク)
- 分散環境におけるグループ学習のモデルとその実現方式
- 分散環境におけるグループ学習のモデルとその授業設計への応用
- 情報環境における主体的な学習活動を促すための授業設計 : 人間のコミュニケーションモデルとそのグループ学習への応用
- 構造化文書を用いた商品識別(セッション1:構造化文書による検索応用)
- 構造化文書を用いた商品識別
- スケジューラmoGAとXMLによるAPSシステム (特集 CMMS)
- 5ZL-2 体験型観光における地域住民参加型口コミ情報収集システムの構築(マーケティング・情報抽出,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZK-2 地域子育て支援拠点の利用者を対象とした口コミ情報システムの構築(子育て・高齢者・介護,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 階層型意思決定モデルに基づく分散生産スケジューリング方式の提案
- 階層型意志決定モデルに基づく分散生産スケジューリング方式の提案
- 分散協調CIMのための自律オブジェクトのモデルとその実装
- 自律オブジェクトによる動的生産スケジューリング
- サービス提供メカニズムに基づく分散型CIMの構築
- 分散環境におけるサービス提供のメカニズム
- 6ZL-2 商店街における競争・協力関係を考慮したレコメンデーションの提案(商業活動,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSの学習者間コミュニケーション機能
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェースとその記述
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェース機構
- パーソナルユーザを対象にしたマルチメディアインフォメーションサーバMineSのアーキテクチャ
- パーソナルユーザを対象にしたマルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェースアーキテクチャ
- 1ZM-1 幼稚園情報共有サイトに於ける情報検索技術を活用した情報発信・共有の活性化(ソーシャルネットワーク,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 大型計算機センター群の共通利用番号システムの基本概念について
- 2ZK-3 幼稚園を対象とした子育て支援システムの構築(子育て・高齢者・介護,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- インターネットコミュニティ活性化を目的としたウェブ記事収集システムの提案
- ギガビットネットワークを用いた地域間相互接続の試み
- 進行性の障害者を指向したユーザインタフェース : 時間縦断的な検討
- RO-004 学生の研究活動におけるプロジェクトマネジメントの有効性(O分野:情報システム,査読付き論文)
- RO-003 理念共有型の地域産学協同IT人材育成体系の形成(O分野:情報システム,査読付き論文)
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSによる学習環境上でのグループ学習
- 2ZK-1 地域子育て支援拠点施設における職員を対象とした情報交換の仕組み(子育て・高齢者・介護,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 4Y-5 高度情報ネットワークにおける総合的な障害者福祉情報の蓄積と提供(情報システムの構築(1),一般講演,コンピュータと人間社会)
- オブジェクト指向に基づく合成メディアの記述と生成
- メディア記述のためのプログラミング言語
- タスクメタファーの定式化
- 分散環境における合成メディアの生成に関する研究
- メタファーネットワークにおけるユーザの行動の表現
- 分散環境におけるメディアの合成記述に関する研究
- ワークフロー支援におけるメタレベル支援のためのモデル
- マルチメディアコミュニケーションにおけるメディア伝送路のモデル化
- MObjに基づくメディアの記述実験
- メタファーネットワークDoReMiにおけるユーザプロジェクト記述言語
- ワークフローのメタレベル記述モデルの提案
- コミュニケーション計算モデルにおけるプロトコルの表現
- 動的特性をもつコミュニケーション計算モデル
- 日本語を基盤とする情報システム
- 日本語を基盤とする情報システムの設計開発
- 日本語を基盤とした情報システムのための日本語環境の提案
- 3ZC-3 幼稚園を対象とした子育て支援システムの構築(地域と観光,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 1X-5 情報系学生を対象とした福祉教育(情報処理教育,一般講演,コンピュータと人間社会)
- 5ZL-1 AISCEASモデルに基づく観光マーケティングモデルの提案(マーケティング・情報抽出,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZK-8 包括的支援事業を対象とした情報共有・配信支援システムの構築(子育て・高齢者・介護,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZA-7 商店街を対象としたマーケティング分析システムの構築(情報社会を支える技術(2),学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 3ZA-5 体験型観光におけるマーケティング分析システムの構築(情報社会を支える技術(2),学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 2ZA-3 特定事業・分野の文書集合を利用したニュース記事収集システム(情報社会を支える技術(1),学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 4ZM-3 幼稚園の保護者間における情報共有システム「にこにこポスト」(教育サービス支援,学生セッション,インターフェース)
- 水産加工食品向けトレーサビリティシステムの開発
- メディアフロープラットホームの実装
- メディアフロー自律制御機能の策定
- 小電力無線通信による地域内ライブ動画像配信実験
- 小電力無線通信による地域内ライブ動画像配信実験
- 文書間の関係に基づくキーワード自動抽出の検討
- 文書間の関係に基づくキーワード自動抽出の検討
- Local IXのトラヒック解析に基づく接続組織の利用特性
- SCMを指向した加工食品向けトレーサビリティシステムの構築(若手の会)
- ネットワーク情報の協調管理のための作業分析
- マルチホーム環境におけるアプリケーションルーティング技術の提案
- プライベートなインターネットエクスチェンジを実現する経路制御手法の提案
- ユーザモデルを利用した継続的認証システム
- ユーザモデルを利用した継続的認証システムについて
- 携帯端末による対面でのコミュニケーションの拡張の実現モデルについて
- 画像データベース感性検索におけるユーザ個性情報の構成について
- 携帯端末を利用した対面でのコミュニケーションの拡張について
- 携帯端末を利用した対面でのコミュニケーションの拡張について
- ユーザの個性情報に基づく統合インデックスによる画像検索システム
- 情報の正当性を容易に検証するための情報の構造化モデルに基づく情報場の提案
- 現実世界におけるコミュニケーションを支援するモバイルコンピューティング環境の実現
- ニュース記事からの情報の抽出に関する研究
- マルチメディア情報の状態に依存した文脈解析
- 自然言語による協調作業支援データベースシステムのためのデータモデル及びデータベース自動生成システムの設計
- 自然言語によるメディアオブジェクトプログラミング
- 日本語によるスクリプト記述
- O-5 XMLDBを用いた流通業における受発注実験システムの製作(オフィスインフォメーションシステム,O.情報システム)
- 震災時の情報システムの利用に関する一考察(災害対策,インターネットセキュリティ,一般)
- 震災時の情報システムの利用に関する一考察(災害対策,インターネットセキュリティ,一般)
- 特性解析に基づく生産スケジューリング手法 (特集 知能技術の先進的システム設計・管理)
- 幼稚園を対象としたバスロケーションシステムの運用・評価
- 福祉相談業務支援システムを用いた情報活用方法の提案
- 安全な情報収集のための情報基盤の検討(インターネットセキュリティ,一般)
- 安全な情報収集のための情報基盤の検討(インターネットセキュリティ,一般)
- XMLを用いた付加価値取引におけるデータ表現
- 幼稚園における通園バスロケーションシステムの構築
- 教育用オペレーティングシステムの提案