技術文書管理システムにおける複合ブラウジング方式の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
技術文書管理システムでは、技術文書データなどのマルチメディアで表現され、その間に有機的な関連づけのある情報と、数値データや文字データなど構造化しやすい情報が混在しているので、キーワード検索などの従来の検索方式では検索方式が固定的であり、なかなか欲しい情報を得ることが難しかった。そこで、複数の文書情報やマルチメディアデータの間の関係をリンク機構によって情報を有機的につなぎ、芋づる式に関連情報を引き出すことのできるハイパーメデイアが注目されている。本報告では、技術文書とその技術文書間の関係をハイパーメディアに格納し、それに関連する二次的な情報を関係データベース(RDB)に格納して、RDBに格納された属性情報と、ハイパーメディア上のノード/リンク情報をうまく組み合わせて検索が行なえるような複合ブラウジング方式の設計と実現について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
水野 忠則
三菱電機(株)
-
土田 泰治
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
阿倍 博信
三菱電機(株)情報システム研究所
-
阿倍 博信
三菱電機株式会社:慶應義塾大学
-
阿倍 博信
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
中岡 佐知子
三菱電機(株)情報電子研究所
-
阿倍 博信
三菱電機(株)
-
阿倍 博信
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
土田 泰治
三菱電機(株)情報システム研究所
-
阿倍 博信
三菱電機
関連論文
- 通信システムの段階的な試験のための試験系列自動生成手法とその実現
- 国際標準仕様記述言語SDLを用いたオフィス情報システム記述支援環境の実現
- SDLプログラマの提案
- 試験仕様記述へのSDLの適用性について
- 通信システムにおけるペトリネットに基づいたSDLの実行可能仕様への拡張についての一考察
- 状態遷移モデルから通信ソフトウェアへの写像方法についての一考察
- SDLグラフィックエディタの設計と製作
- SDLグラフィックエディタ : 高速入力方法
- SDLグラフィックエディタ : 機能の特徴
- SDLグラフィックエディタ : 概要
- オフィスシステムの形式的記述へのアプローチ
- プロトコルの形式的記述によるプログラム自動生成システムの設計と作成
- 平衡点解析によるトークンバスプロトコルの解析
- Mini-MAPオブジェクトディクショナリの性能評価
- OSI-TPにおけるプロトコル記述方法に関する一考察
- 放送機能を利用した2相コミットメント制御プロトコル
- ミニMAPオブジェクトディクショナリシステムの性能評価
- オブジェクト指向言語superCの改良
- PACKAGEFRAMEにおける手順情報を用いた情報利用環境(2) : 情報検索システムへの適用
- PACKAGEFRAMEにおける手順情報を用いた情報利用環境(1) : システムモデル
- 既存アプリケーションの機能・情報の統合が可能なシステム構築環境「PACKAGEFRAME」
- マルチメディアを応用した専門教育訓練システム : シミュレータの実現方式
- マルチメディアを応用した専門教育訓練システム : その狙いと全体構成
- 応用アプリケーション利用のためのビデオオブジェクト管理システムの構築
- CTRON拡張OS適合性試験の検討
- 形式手法による通信ソフトウェア試験データの生成とその試験法
- OSIディレクトリ規格に基づくアドレス検索システム(1) : システム概要とプロトコル
- OSIディレクトリサービス仕様の実現上の課題
- SDLに基づく通信ソフトウェア開発環境
- LOTOS Serverとモジュール仕様記述
- 自動追跡とマニュアル編集の組み合わせによる動画ハイパーメディアオーサリングの効率化
- マルチメディア教育を目的とした動画ハイパーメディアシステム : VisualSHOCK MOVIE
- PL/Iの形式的定義について(4)
- PL/Iの形式的定義について(2)
- PL/Iの形式的定義について(1)
- リソース指向分散環境 RODS の提案と実現
- リソース指向分散処理環境の実装及び評価
- 分散処理環境におけるオブジェクト実現方式
- 適用形態を考慮した分散処理システムのモデル化
- 高位プロトコルを含めたLANシステムの試作
- マイクロコンピュータ用言語 PL/Iμの設計と作成
- 動画ハイパーメディアシステムにおけるアンカー自動設定方法とその評価
- 動画像解析を利用した動画ハイパーメディアシステムの構築
- 動画ハイパーメディア制作支援のためのオブジェクト追跡方法
- ビデオオブジェクト管理システムにおけるハイパーリンク機能
- ハイパーメディアリンク機構を有したアプリケーション統合システム「HyperFrame」
- 技術文書管理システムにおける複合ブラウジング方式の実現
- 電子会議システムのユーザインタフェースに関する検討
- フォームエディタの実装とその考察
- 90-41 InterNote: ハイパーメディアフレームワークの注釈の共同作業支援への拡張
- 仮想的な通信機構を用いたハイパーメディア拡張機能の実現
- 外部アンカー管理手法を用いたハイパーメディア接続手法の検討
- M-022 映像コンテンツ配信における再生高速化のための再生方式と映像レート選択制御(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- 小規模システムにおけるメッセージ通信
- unixのリアルタイム性向上へのアプローチ[2]
- unixのリアルタイム性向上へのアプローチ[1]
- 同一機種分散システムにおける負荷分散方式
- 日本語文章推敲支援ツール「推敲」と文書処理システムとの結合方式に対する検討
- 標準仕様記述言語の概観 (通信システムの形式記述技法の標準化)
- 特集「通信システムの形式記述技法の標準化」の編集にあたって
- 通信プロトコルの仕様記述言語は何に役立つか
- ネットワークアーキテクチャの標準化動向 6. プロトコルの形式記述とコンフォーマンス試験
- B-7-107 監視カメラ映像の分散蓄積方式に関する検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-6-103 映像監視システムにおけるストリーム中継機能の検討(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- PL/I の形式的定義について(3)
- D-15-24 動画ハイパーメディアコンテンツストリーム配信に関する一検討
- 簡易定型文書作成システム : 全体構成とTEX部分
- 簡易定型文書作成システム : ユーザインタフェース
- 論理構造を備えた文書処理システム
- 拡張演算子のあいまい要求処理への適用
- あいまい要求のための検索システム
- 通信ソフトウェア開発支援環境 (ソフトウェア生産技術特集)
- 光スタ-ネットワ-クによる電子メ-ルシステム (ディジタル通信特集)
- 対話的に計画ノウハウを学習するスケジューリングシステム
- インターネット映像配信サービスのための映像と付加情報の同期配信方式(ネットワークアプリケーション)(新時代の分散処理とネットワーク(WebサービスとP2P))
- パッケージフレームを応用した教室型プレゼンテーションシステムの構築
- ユーザ要求に応じて資料構成を動的に変更するプレゼンテーションシステムの開発
- M-001 XMLルール圧縮による監視コンポーネント向け軽量ルールエンジン(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- M-036 映像監視システムにおけるセキュアなプロファイル設定機能の開発(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- フロー単位に順序制御を行うSelective-Repeat ARQの遅延時間解析(EthernetのOAM・QoS, ブロードバンドアクセス,電灯線通信,ホームネットワーク,一般)
- 高度デジタルデータ放送技術の研究開発 (特集 デジタル放送技術の現状とこれから)
- SDLプログラマの改良項目の検討
- 通信プロトコル試験系列生成手法に関する一考察
- マルチパーティテスタの設計
- 図式言語定義法の一検討
- 国際標準形式記述技法に基づく体系的試験支援環境FORESTの提案と実現
- 仕様記述言語LOTOSの図式表現
- 通信システム試験系列生成手法と仕様の特性に関する一考察
- 通信プロトコルに対する段階的な試験系列の生成方法
- 通信ソフトウェア向けオブジェクト指向言語superC
- OSIディレクトリシステムにおけるDIB(ディレクトリ情報ベース)のオブジェクト指向アプローチによる実現
- 分散処理環境へのネットワーク管理の適用に関する一検討
- OSIネットワーク管理ソフトウェアの設計
- OSI-TPにおけるコミット制御手順の最適化に関するー考察
- OSI通信ソフトウェアにおける性能測定方法の検討
- 統合ネットワーク管理システムにおける管理情報/プロトコルの変換方式
- ディレクトリプロトコルの拡張提案と運用上の検討課題について
- OSI管理情報支援ツールMINTの設計
- B-11-6 OSメッセージを用いたGUIユーザビリティ評価(B-11.コミュニケーションクオリティ,一般セッション)
- スモールデータアプローチによるオフィスビルの電力需要予測方式