メチルコバラミンと免疫 : ビタミンの臨床応用-作用機序と問題点(<特集>日本ビタミン学会第34回大会シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1982-11-25
著者
-
吉田 弥太郎
京都大学医学部第一内科
-
釜本 隆行
京都大学医学部第1内科学教室
-
内野 治人
京都大学医学部第1内科
-
大久保 直
京都大学医学部第1内科学教室
-
朴 英薫
京都大学医学部第1内科学教室
-
内野 治人
京都大学医学部内科第1講座
-
内野 治人
京都大学医学部内科学第一講座
-
吉田 弥太郎
京都大学医学部第1内科
関連論文
- Prednisoloneが著効したCoombsもS陽性原発性骨髄線維症
- シンポジウム3血液疾患におけるアポトーシス(MDSとアポトーシス)
- 加齢とサイトカイン療法の反応性
- Ubiquinone-10投与の高脂血症患者の脂質代謝に及ぼす影響
- 血液型不適合妊娠に対する母体血中抗体除去法による治療
- 補酵素型ビタミンB_(5,6-Dimethylbenzimidazolyl Cobamide Coenzyme)の吸収および組織分布
- メチルコバラミンと免疫 : ビタミンの臨床応用-作用機序と問題点(日本ビタミン学会第34回大会シンポジウム)
- 4. メチルコバラミンの造血調節作用 : ビタミンB研究委員会第262回会議研究発表要旨
- rhG-CSFの再生不良性貧血に対する第3相臨床試験成績--皮下投与による検討
- rhG-CSFの骨髄異形成症候群に対する第3相臨床試験成績--皮下投与による検討
- 血中エリスロポエチン濃度測定の臨床的意義
- 14日間連日投与法によるrecombinant human guranulocyte colony-stimulating factor(rG-CSF)の骨髄異形成症候群に対する血液学的効果
- 急性白血病のFAB分類 (白血病診療の最前線)
- 血液学入門講座--造血器腫瘍編--前白血病
- 血液学入門講座--不応性貧血
- 異型リンパ球
- 不応性貧血治療--その現状と展望 (第33回〔日本臨床血液学会〕総会) -- (特発性造血障害の治療--現状と展望(会長シンポジウム))
- 木村氏病-自験例2例と文献的考察-
- 末期にmicroangiopathic hemolytic anemiaを合併したoverlapping syndromeの1剖検例
- 単クローン性免疫グロブリン血症を認めて7年後に,骨髄腫と診断された症例
- 特異な経過を示したBence Jones型骨髄腫の長期観察例経過の特徴とその背景について
- 興味あるcreatine phosphokinase (CPK) isoenzyme像を認めた多発性筋炎の1症例 : 著明なCPK-MBとmacro CPKの出現
- 悪性関節リウマチの経過中にHodgkin病により死亡した症例
- 呼吸器症状が先行し,関節症状が軽度で特異な経過を示した悪性関節リウマチの1例
- Allergic granulomatous angiitisの典型的な1症例とくに周辺疾患との関係ならびに成因にかんする検討
- Salicylazosulfapyridine により無顆粒球症をきたし, G-CSFが著効した潰瘍性大腸炎の1例
- 兄弟およびその父に家族内発生をみたCrohn病
- 69.ビタミンB_欠乏実験(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- 胃潰瘍, 内視鏡的正常胃粘膜, ポリペクトミー後焼灼潰瘍における局所胃粘膜血流の検討
- Lipogranulomatosis subcutanea (Rothman-Makai症候群)の1例
- 15(R)-15メチルプロスタグランディンE42及び15(S)-15メチルプロスタグランディンE2のラット胃分泌に対する抑制活性の検討
- 接触電極を用いた水素クリアランス法による胃粘膜血流測定の試み
- 司会者のことば
- 慢性骨髄性白血病
- 慢性骨髄性白血病 (抄録)
- 血清中の肝産生凝固因子と有効肝血流量,血清アルブミン,ガンマグロブリン,トランスアミナーゼ値等の相互関係に関する相関解析法による研究
- 肝疾患における有効肝血流量と肝容積測定の臨床的意義
- 肝切除術前後の門脈血行動態の変化 : 超音波ドプラ法を用いた, 術前•術中•術後の門脈血流量の定量的検討
- In vivo 31P-MRSでみたバソプレッシン投与時の肝エネルギー代謝
- 磁気共鳴映像 (MRI) による門脈血流測定の検討 : Direct Bolus Imaging 法の使用
- グルカゴンの門脈血流に及ぼす影響 : UDCA. GLUCAGON 負荷試験との関連において
- 原発性肝癌のMRI (磁気共鳴映像法) と血管造影像の対比
- 経皮経肝シネ門脈造影法を用いた上行性側副血行路の検討 : 奇静脈との関係を中心に
- 乾燥症候群を呈した原発性アミロイド症の1症例
- 慢性肝疾患患者におけるcatecholamineの門脈血流増加作用に関する臨床的検討
- MRIにて特異な像を呈した肝カルチノイド腫瘍の1例
- 多発性筋炎に腸閉塞様症状ならびに腸管〓腫様気腫を合併し,高圧酸素療法により改善した1症例
- ヒト肝細胞癌の flow cytometry による核DNA量の検討
- 多中心性発生が強く疑われ,flow cytometryが診断に有用と思われた肝細胞癌の1例
- 耳下腺形質細胞腫より仮声帯アミロイド腫に進展した症例
- 腫瘍ドップラー信号による肝細胞癌の診断
- 慢性肝疾患におけるUDCA. GLUCAGON 負荷試験の臨床的意義についての検討
- 虚血ウサギ肝のP-31MRスペクトロスコピーによる研究
- 溶血性貧血で発症したウイルソン病の1例
- 31P-MRスペクトロスコピーを用いた急性エタノール負荷時の肝エネルギー代謝の検討
- 超音波ドップラー法による門脈逆流症例の検討
- 短期間のうちに門脈血流方向が逆流から順流に変化した肝硬変の1症例
- In vivo 31P-MRS (磁気共鳴スペクトロスコピー) を用いた閉塞性黄疸ウサギ肝におけるエネルギー代謝の観察
- 各種肝疾患における脾血流 : 超音波ドップラー法とカテーテル法による脾血管抵抗の測定
- 特発性門脈圧亢進症と巨脾性肝硬変症の比較 : 血行動態からの検討
- 肝硬変の腸血流 : 超音波ドップラー法とカテーテル法による腸血管抵抗の測定
- 門脈圧亢進症における摘脾後の門脈血流の変化に関する研究
- 肝硬変患者における肝のP-31磁気共鳴スペクトロスコピー
- SLEに伴った肝外門脈閉塞症の1例
- 血行動態を定量的に検討し得た門脈本幹逆流肝硬変症の1例
- 各種肝疾患における脾血流 : 超音波ドップラー法による脾動脈血流の測定
- 短絡術前後の門脈血行動態の変化 : 超音波ドップラー法による術中測定および経時的変化の検討
- 特異なMR像 (磁気共鳴画像) を呈した腫瘤形成慢性膵炎の1例
- 脾摘後に門脈血栓をきたした肝硬変の2症例
- 腹部MRI (磁気共鳴映像) 診断におけるマルチスライス : 多方向スキャンの有用性
- 胆石のMRI (磁気共鳴映像) 診断 : 結石中心部信号について
- 消化器MRI (磁気共鳴映像法) 診断におけるグルカゴン•発泡剤の造影効果
- 石灰化を伴う脾動脈瘤を合併した特発性門脈圧亢進症の1例
- 超音波Bモード•パルスドップラー複合法による腹部動脈血流の定量的測定 : 正常者における上腸間膜動脈, 脾動脈, 総肝動脈の測定
- 門脈圧亢進症に伴う上腸間膜静脈血流異常の血行力学的検討
- 脾静脈血流測定よりみた脾循環動態の研究
- リニア電子スキャン•パルスドップラー複合法による腹部動脈血流の定量的測定
- 肝硬変における腸血流 : 超音波ドップラー法による上腸間膜動脈血流の定量的測定
- 原発性肝癌の門脈血行動態 (第2報) : 肝動脈塞栓術後の変化
- 原発性肝癌の門脈血行動態
- 脾動脈瘤の血行動態
- 門脈圧亢進症における門脈血管抵抗の測定
- 門脈本幹の著明な血流逆行を見た, びまん型肝癌の1症例
- 巨大な脾腫にともなう脾動脈瘤の1症例 : その血行動態の検討
- ヒト正常および病的甲状腺におけるphosphodiesterase活性のCa2+依存性
- Urine pH and Uric Acid Metabolism in Patients with Gout
- Studies on Hyperuricemia in Gout by Inosine loading Test
- Reduction of Serum Urate Level of Gouty Patients by Administration of Sobrerol and its Action Mechanism
- タイトル無し
- タイトル無し
- Studies on Enzymological Abnormalities of Blood Cells obtained from a Case of 2, 8-Dihydroxyadenine Urolithiasis
- Effects of Uric Acid Production Inhibitor and Uricosuric Agents on Hyperuricemia of Gout by the Uric Acid Clearance Test
- Primary macroglobulinemia associated with bone destruction.
- Erythromelalgiaを伴った原発性血小板血症の1例--疼痛発現機序への検討
- 肝組織血流量及び組織酸素分圧同時測定による肝微小循環の解析
- A case of polyclonal hyperviscosity syndrome.
- タイトル無し
- HGPRTase Activity and Mechanism of Action of 6-MP, 6-TG in Human Leukemic Leukocytes.
- Plasmacytoma in childhood.
- Two cases of aplastic anemia presenting finger shivering under Cyclosporin A administration.