1.二波長分光光度法によるビタミンの分離定量法(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1971-06-25
著者
-
飯尾 利弘
昭和薬科大学
-
小林 順子
昭和薬科大
-
伊藤 誉志男
国立衛生試験所大阪支所
-
伊藤 誉志男
国衛試 大阪支所
-
大熊 哲汪
昭和薬大
-
大熊 哲汪
昭和薬科大学公衆衛生学教室
-
太幡 利一
昭和薬科大学公衆衛生学教室
-
飯尾 利弘
Shows College Of Pharmaceutical Sciences
-
太幡 利一
Showa College of Pharmaceutical Sciences
-
太幡 利一
昭和薬科大学
関連論文
- 培養法による化学物質の生分解性テスト結果
- 生鮮食品における残留農薬の一人一日摂取量調査
- 日本人のB群(食品の常成分としても存在する化合物)食品添加物の一日摂取量調査研究[1995〜1996年度の調査結果]
- 日本における食品(1994年度)中のソルビン酸濃度の実態及びそれに基づいた摂取量の推定
- 輸入果実酢中の二酸化イオウ及びソルビン酸の残存量の実態調査
- 2-Ethyl-1,3-Hexanediolキレート抽出法およびプロトン化クルクミンを用いる食品中のホウ酸の定量法
- マーケットバスケット方式による日本人の硝酸・亜硝酸の一日摂取量調査研究(1995〜1996年度)
- D-ソルビトールおよびD-マンニトール(糖アルコール)の一人一日摂取量調査研究
- 電気化学およびUV検出HPLCによる4種天然酸化防止剤の定量法の開発
- フラボノイド類の抗酸化活性と構造との相関性に関する研究(2)
- フラボノイド類の抗酸化活性と構造との相関性に関する研究(1)
- ガスクロマトグラフィーによる幼充用酢酸ビニル樹脂製ふうせん中の有機溶剤の定量
- 比色定量法による食品中の亜硝酸根の試料溶液調製法の検討
- 食品加工の際に添加された天然にも存在する化学的合成食品添加物の日本人1人1日摂取量の推定
- 食用青色1号アルミニウムレーキ中の水溶性塩化物及び水溶性硫酸塩試験法についての検討
- コールタール色素の毒性に関する研究III : コールタール色素とその工場排水による急性魚毒性の原因について
- セライトカラム法と液・液分配法による各種食品中の食用色素測定値の比較
- セライトカラム法による食品中の合成及び天然着色料の系統的分析法
- 甘草関連物質(天然甘味料)の組成及び定量
- UV検出イオンクロマトグラフィーによる野菜及び鶏卵に使用された亜塩素酸ナトリウムの分析と水浸漬効果
- 日本人のA群食品添加物(食品の常成分として存在しない食品添加物)の世代別、食品群別及び地域別一日摂取量調査研究
- 各種環境汚染物質のヒメダカ(Oryzias latipes)に対する致死毒性に及ぼす細菌内毒素の影響
- 鶏卵白と鶏肉の交差反応性に関する研究
- アレルギー反応に関与するスパイス成分について
- 液・液分配法による食品中の合成及び天然着色料の系統的分析法
- 残留農薬分析に用いる無水硫酸ナトリウム及び有機溶剤からのフタル酸エステルの検出
- キャプタン等の残留農薬含有国産農作物の調理・加工過程での消長(1)
- 有機塩素系農薬40種に対する放射線源式ECDと非放射線源式ECDの比較検討
- ビタミンA酸の蛍光定量法(予報)
- 2.ビタミンA酸とDL-α-トコフェロールのエステル(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 1.二波長分光光度法によるビタミンの分離定量法(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 1.ビタミンA酸の研究(XIV)ビタミンA酸の74%硫酸反応物の螢光(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第124回会議研究発表要旨)
- 各種環境汚染物のヒメダカ(Oryzias latipes)に対する致死毒性に及ぼす飼育水温の影響
- ケイ酸カラムクロマトグラフィーによる市販トリパンブルーの精製
- 加工食品中の天然に存在しない化学的合成食品添加物の日本人の1日摂取量
- 2.けい光分析法による脂溶性ビタミン類の定量(IV)天然トコフェロール類の分離定量法(1)(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第120回会議研究発表要旨)
- Malondialdehydeとアミノ化合物から生成する蛍光物質のラット肝ミクロゾームによる分解
- 脂質過酸化物による螢光物質の形成(第3報)
- 脂質過酸化物による螢光物質の形成(第2報)
- ドテシル硫酸ナトリウム可溶化による組織チオバルビツール酸値の測定法
- 植物性ステロールの脱コレステロール作用(第2報)
- 脂質過酸化物による螢光物質の形成(第1報)
- 植物性ステロールの脱コレステロール作用(第1報)
- 過酸化脂質によるビタミンB_1の分解(I)
- 天然にも存在する化学的合成食品添加物の日本人の1日摂取量
- プロナーゼ処理による食品中の食用タール色素の試料溶液調整法
- 果実酢の品質に関する研究 : 第1報 : 開栓保管中に減少するワインビネガー中の残存二酸化イオウ
- 15.ビタミンB_1の脂質過酸化物による分解(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- アニリン系化合物による魚の仮死現象(II)魚の仮死現象と魚体蓄積量の相関性について
- アニリン系化合物による魚の仮死現象(I)魚類による半数致死試験実施上の問題点
- かんきつ中のジフェニル, o-フェニルフェノールおよびチアベンダゾールの簡易測定法
- 食品中の合成及び天然色素の系統的分画と薄層クロマトグラフィーによる定性
- 希土類元素の生体影響に関する研究(第3報)静脈内投与時のジスプロシウム(Dy), ユーロピウム(Eu), イッテルビウム(Yb), イットリウム(Y)のラットにおける体内動態
- 農作物中9種含窒素系除草剤のGC及びHPLCによる分析法の比較
- 高速液体クロマトグラフィーによる食用臓器中の残留合成抗菌剤の一斉分析
- ガスクロマトグラフィーによる食品中の有機塩素系, 有機リン系, カーバメート系等8種農薬の系統的分析法
- 希土類元素の生体影響に関する研究(第5報)4種希土類元素(Dy, Eu, Yb, Y)の静脈内高及び低用量投与におけるラット臓器中希土類元素と9種ミネラル濃度との関係
- 希土類元素の生体影響に関する研究(第4報)4種希土類元素(Dy, Eu, Yb, Y)静脈内投与時のラット臓器内Ca, Mg及びP含量の変動
- 定量操作中に分解し易いキャプタン, カプタホール等12種殺菌剤の一斉分析法の検討
- 希土類元素の生体影響に関する研究(第2報)静脈内投与時のジスプロシウム(Dy), ユーロピウム(Eu), イッテルビウム(Yb), イットリウム(Y)のラットにおける体内分布及び組織学的変化
- 希土類元素(ジスプロシウム, ユーロピウム, イッテルビウム及びイットリウム)のラットにおける経口投与時の排泄について
- 希土類元素の生体影響に関する研究(第一報)ジスプロシウム, ユーロピウム, イッテルビウム及びイットリウムの生体試料からの分析法の検討
- キャピラリーECD-GCによる農産物中の7種ピレスロイド系農薬の一斉分析法
- 胆汁酸18種及びコレステロールとその代謝物等4種のキャピラリーGC及びGC/MSにおける挙動
- キャピラリーカラム付きFPD-GCによる食品中29種有機リン系農薬の一斉分析法
- 農産物中の8種殺ダニ剤一斉分析法
- Dean-Stark蒸留法による環境水中微量有機汚染物質の分析
- ガスクロマトグラフィーによる食品中の9種トリアジン系除草剤の同時分析法
- 改良ランキン装置を用いた輸入雑豆中の遊離シアン及びシアン配糖体の分別定量法
- クエン酸モノ, ジ及びトリイソプロピルの合成並びにそれらの異性体の^1H-及び^C-NMRスペクトルによる構造解析
- ガスクロマトグラフィーによる食品中のカーバメイト系, 尿素系, 酸アミド系等12種農薬の同時分析法
- 酵母のビタミンB_1集積ならびに生合成 : (VI) Phenylthiazinothiamineによる酵母のビタミンB_1集積阻害
- 酵母のビタミンB_1集積ならびに生合成 : (V)酵母のビタミンB_1生合成におよぼすPhenylthiazinothiamineの影響
- 酵母のビタミンB_1集積ならびに生合成 : (IV)酵母のビタミンB_1集積におぼすビタミンB_1関連化合物の影響
- 3. 脳Phosphoinositideの研究にPPCおよびIRスペクトルの応用
- 酵母のビタミンB_1集積ならびに生合成 : (II)酵母の増殖とビタミンB_1生合成の関係
- 酵母のビタミンB_1集積ならびに生合成 : (I)酵母の増殖とビタミンB_1集積能との関連
- Phenylthiazinothiamineによる酵母のビタミンB_1生合成阻害
- 10.Phenylthiazinothiamine共存時の酵母のビタミンB_1生合成(ビタミンB研究委員会 第188回会議研究発表要旨)
- 8.酵母のビタミンB_1生合成とビタミンB_1集積(第182回会議研究発表要旨)
- 6.酵母によるビタミンB_1吸着(III)(第180回会議研究発表要旨)
- ビタミンB_1誘導体の微生物活性 : (XIII) ThiazinothiamineならびにPseudothiamine誘導体(1)
- 22.ビタミンB_1関連化合物の代謝.Pseudoacetothiamineの測定ならびに代謝(第163回委員会研究発表要旨)
- 18.ビタミンB_1新誘導体の微生物活性(第162回会議研究発表要旨)
- 16.ピリミジン体の定量と検出(III)(第155回会議研究発表要旨)
- 5.天然物中のピリミジン体(第149回会議研究発表要旨)
- 蛍光検出器付HPLCを用いた食品中のリゾチームの分析
- 数種食品中のソルビン酸, デヒドロ酢酸, 安息香酸, サリチル酸およびパラオキシ安息香酸エステル類の定量法
- 保存料(デヒドロ酢酸, ソルビン酸, 安息香酸)のガスクロマトグラフィーにおける内部標準物質としてのp-トルイル酸の選択
- コールタール色素の毒性に関する研究II : コールタール色素の生体に対する生物反応試験
- コールタール色素の毒性に関する研究I : 4種のキサンテン系色素の光分解産物とその魚毒性
- マーケットバスケット方式による生鮮食品群からの8種有機酸, 4種核酸, オルトリン酸, 安息香酸, グリセリン脂肪酸エステル, アルギン酸ナトリウム, 亜硫酸, 硝酸, 亜硝酸, マンニトール, ソルビトール, グリセリン, アンモニアの1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による生鮮食品群からのビタミン, ミネラル, 遊離アミノ酸の1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による日本人の乳酸, グルコン酸, グリセリン, マンニット, アンモニア, 銅クロロフィリンナトリウム, 水溶性アナトー, 2種糊料, 4種乳化剤の1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による日本人の8種ビタミン, 9種アミノ酸, 3種ミネラルの1日摂取量の推定
- マーケットバスケット方式による日本人のα, β, γおよびδトコフェロール1人1日摂取量の推定
- 高速液体クロマトグラフィー (HPLC) によるドリンク剤および清涼飲料水中のタウリンの検出・定量
- 食品中の過酸化水素の微量測定法について : 紫外吸光光度法,蛍光法および4-アミノアンチピリン比色法の比較
- 4.ヒト動脈壁の老化機序に関する研究(XII) (大豆フィトステロールの腸管吸収におよぼすトコフェロールの影響)
- ラットの血清, 肝臓のビタミンA含量およびステロイド代謝に及ぼす食餌性スクアレンの影響