改良型幹熱収支法を用いて測定した樹液流量と吸水量の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非破壊的な樹液流測定法の一つである幹熱収支法は、熱収支式から樹液流量を求める際に、樹液流がヒーターを通過する前後の温度差を用いる。従来は、これをヒーター上下の温度差で代用して主として草本に適用されてきた。木本を対象とする場合にはプローブが大型になりヒーターを通過する時間が大きくなるためヒーター上下の温度差と樹液がヒーターを通過する前後の温度差との違いは無視できなくなる。この点を考慮した改良型幹熱収支法を樹高7.5m、胸高直径10.5cmの22年生ヒノキに適用し、切断面からの吸水量と比較した。ヒーターを通過する時間は樹液流速度に依存する変数であるが、反復的な手法により個々の時刻での最適値を決定することができた。改良型幹熱収支法から得られる樹液流量の変化は切断面からの吸水量とよく適合した。
- 日本森林学会の論文
- 1994-11-01
著者
-
田中 隆文
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
萩原 秋男
名古屋大学農学部
-
竹田 泰雄
名古屋大学農学部
-
内田 恵美
日本林業技術協会
-
萩原 秋男
琉球大学
-
田中 隆文
名古屋大学農学部
-
横田 岳人
名古屋大学農学部
関連論文
- 木曽川水系中津川流域406年間の災害発生と土砂動態
- 集水域の生物地球科学 : その意義と展望
- 「Bosch & Hewlett l982」再考--針葉樹林・広葉樹林という二分論からの脱却
- 金原明善による天竜植林の防災的意義
- ヒノキ林木の樹冠内の枝位置に関連した枝呼吸速度
- ヒノキ人工林の林木個体の総光合成生産〔英文〕
- ヒノキ林木の幹の呼吸について
- 木曽川水系中津川流域406年間の災害発生と土砂動態
- 現地観測にもとづく土石流の流動解析
- 林相の違いが表層土壌内の水の浸透に及ぼす影響
- 凹地形斜面における崩壊に関する一考察
- 沖縄島における亜熱帯常緑広葉樹林の階層構造と樹種多様性
- 土壌水分の変動から推定したメラピ火山南西山麓の地点蒸発散量
- 量水観測試験における植生タイプ以外の要因を含む多変量解析による影響評価
- 表面温度法による森林斜面の蒸発散量分布の推定(I) : ボーエン比法,渦相関法との比較
- コンピュータネットを用いた砂防学関係の情報取得と情報提供
- 「蒸発散」 III. 蒸発散の測定法(2)
- 砂防学会 WWW 試験運用開始
- 改良型幹熱収支法を用いて測定した樹液流量と吸水量の比較
- 幹熱収支法における樹液温度のタイムラグが樹液流量測定に及ぼす影響
- 森林水文ワークショップ : 森林水文学におけるリモートセンシングの利用可能性をさぐる
- 斜面表層土壌の水文的特徴(II)大型攪乱土壌試料を用いた土壌水分移動の実験
- 斜面表層土壌の水文的特徴(I) : 不飽和定常状態における土壌塊としての透水性
- 流域内各斜面の水文的特徴に関する研究(I) : ハイドログラフを用いた検討
- (森林)水文学におけるレビュー研究は, 可能か?
- 森林水源涵養機能論は舶来だったのか?
- 与田切川における土石流と降雨条件
- 採石跡地における植生の回復および土壌の生成について
- 主成分分析からみた山腹工事施工地における土壌の回復程度について
- 花崗岩地帯における山腹工事施工地土壌の経年的変化
- 森林の崩壊防止機能における林地表層土壌の評価 (Ⅰ) - 人工太陽光照射による林地表層土壌の変質 –
- 崩壊状況の推移よりみた将来の崩壊予測についての研究
- 崩壊土砂の流下による山腹面の荒廃に関する研究
- 山地崩壊の推移による崩壊危険地帯予知に関する研究
- 728. 山地荒廃推移の測定について : 航空写真の利用による方法(第76回日本林学会大会講演要旨)
- ヒノキ人工林の一次生産
- 野外での長期に渡るCO2高濃度下におけるヒノキ枝の成長呼吸と維持呼吸
- ヒノキ人工林の光合成生産とその季節変化
- ヒノキ若齢木の幹に占める辺材の割合
- ヒノキ林木の相対成長〔英文〕
- 加齢に伴う光合成速度と暗呼吸速度の変化がスギ人工林の総生産量及び葉群呼吸消費量の推定に及ぼす影響
- 門司・佐伯の群落光合成理論にもとづくスギ人工林の総生産量の推定
- 当年生および1年生ヒノキ苗の比葉面積の季節変化
- 当年生ヒノキ苗の地上部および地下部の周期的成長
- ヒノキ球果の光合成と呼吸
- 野外において林木個体の2酸化炭素収支を計測するための装置〔英文〕
- ヒノキ苗群落の生長解析(II) : 一次生産
- ヒノキ苗群落の生長解析(I) : 呼吸消費
- ヒノキ人工林における落葉枝量の季節変化
- ヒノキ人工林の非同化器官による呼吸消費
- 落葉松林の自己間引き
- 自己間引き個体群における平均個体重-密度の軌跡に関する理論的研究
- 自己間引き個体群における密度効果のロジスチック理論
- 密度効果の一般ロジスチック理論
- ヒノキの地上部の成長過程に伴った構成呼吸と維持呼吸〔英文〕
- ヒノキの枝直径と枝重,葉重および葉面積との相対成長関係〔英文〕
- 森林の光合成生産の推定について
- 森林水文ワークショップ「森林水文学におけるリモートセンシングの利用可能性をさぐる」(森林水文学におけるリモートセンシングの利用可能性をさぐる)
- 一般化されたC-D曲線としてのS-D曲線
- 熱画像と茎熱収支法を用いた蒸散量計測
- 森林水源涵養機能論は舶来だったのか?
- ヒノキ人工林の葉群呼吸量の推定とその季節変化
- 林木の光合成と呼吸(II) : スギ, ヒノキ針葉の光合成日変化
- 林木の光合成および呼吸(I) : 葉齢によるクロマツ葉の光合成能の差異
- 東日本大震災を契機とする災害情報に関する多様な取り組み事例と問題点の検討
- 公募研究会「砂防学における『知の野生化』研究会」平成23年度公開勉強会 開催報告