音楽を用いた3次元CGアニメーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
3次元コンピュータグラフィックスを用いたアニメーションは、映像生成の有効な技法として普及してきている。しかし、3次元モデルの作成の難しさや、アニメーション作成の手間が、一般ユーザにとって問題である。そこで、既存の業界標準データを利用して、音楽から3次元CGアニメーションをリアルタイムに生成するアプリケーション・ソフト、ミュージックドリブンCGを試作した。特に、対話的にアニメーション編集が行え、編集結果をファイルとして保存できるようにした。これによって、だれもが簡単にアニメーション作成が行え、インターネット上で流通させることが可能となったので報告する。
- 1998-04-24
著者
-
土井 美和子
(株)東芝 研究開発センター 情報・通信システム研究所
-
山内 康晋
株式会社東芝研究開発センターヒューマンセントリックラボラトリー
-
土井 美和子
東芝研究開発センター
-
山内 康晋
東芝研究開発センター
-
村田 克之
東芝研究開発センター
-
山内 康晋
東芝 研開セ
関連論文
- ユーザと家電をつなぐロボットインタフェース
- 2D-3 ユーザの音声指示を覚えるインタフェース : 卓上インタフェースロボットへの適用(音声対話・翻訳,一般セッション,人工知能と認知科学)
- B-20-42 ネットワークロボットによる快適目覚ましシステム(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 身近になった先端デジタルメディア処理技術の動向 (特集 デジタルメディア処理先端技術)
- ユーザの言葉を獲得するロボットインタフェース
- 親和行動導入による実用的ホームロボットインタフェース : 音声誤認識を許容する親和行動
- ユーザの言葉を獲得するロボットインタフェース(コミュニケーション支援及び一般)
- 親和行動導入による実用的ホームロボットインタフェースの研究 : ユーザの言葉で操作・通知するインタフェース(誘うインタフェース(3), 誘うインタフェース(Inviting Interface), および一般)
- 2P1-N-050 床圧力センサによる位置追跡を利用したロボットの移動制御 : 人物追従による実用性と親和性(ホームロボットメカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- K-095 実用性と親和性を融合するロボットインタフェース : 模倣行動による親和性の検討(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2009報告
- 実用性と親和性を融合するロボットインタフェースへのアプローチ(人間機械協調2)
- ロボットインタフェースにおける実用性と親和性の融合機構
- (4)建物内部の3次元デフォルメ案内図の生成
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2004報告
- 展示物の関連性によりミュージアム空間を拡張する展示ガイドシステム (マルチメディア・仮想環境基礎)
- ユーザとネットをつなぐインタフェースロボットApriPoco (特集 家庭用ロボット)
- 横幹連合コンファレンス参加報告
- 透明タッチパネルを用いた遠隔ディスプレイ操作システム(力覚提示・遠隔操作,HCGシンポジウム)
- テレビ番組間の関連性に基づくコンテンツ検索システム「ローミングナビ」の開発
- ウェアラブルオーサリングシステム
- 高齢者向け対話インタフェース-雑談継続を目的とした話題提示・傾聴の切替式対話法-
- ExFloasion : 多層空中像を用いた複合現実展示システム(デジタルミュージアム,デジタルミュージアムとエンタテイメントメディア)
- 展示物の関連性によりミュージアム空間を拡張する展示ガイドシステム(デジタルミュージアム,デジタルミュージアムとエンタテイメントメディア)
- ユーザビリティとインタフェース : ヒューマンインタフェースとWebデザイン(ユーザビリティ)
- ユーザの言葉を獲得するロボットインタフェース(コミュニケーション支援及び一般)
- ユーザの言葉を獲得するロボットインタフェース
- 健康生活を支えるIT技術の動向
- ロボットインタフェースにおける実用性と親和性の融合機構
- ロボットインタフェースにおける実用性と親和性の融合機構(人工現実感)
- カラーおよび奥行き画像のリアルタイム入力 : 奥行き情報にもとづく高速な物体抽出(テーマセッション(3))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・理解)
- ジェスチャ操作IFのためのシニアのジェスチャの解析(インタラクション技術の革新と実用化)
- 複合現実のユーザインタフェースへの適用
- 実時間ビジョン型インタフェースとペットロボットへの応用
- 実時間インタラクションのための3次元手姿勢判定法の提案と評価次世代インタラクションのための情報技術
- 3次元手姿勢判定によるインタラクション
- 視覚型ペットロボット・インタラクション
- ジェスチャ入力に適した画像入力装置の提案とその3次元情報検出性能の検討(人とコンピュータの新しい相互作用系)
- 対話を支えるヒューマンインタフェース技術の動向 (特集1 生活と融合するヒューマンインタフェース技術 日常生活に溶け込む最先端IT(情報技術))
- 5B-4 奥行き距離情報を用いたリアルタイム3次元可視化インタフェース
- モーションインタフェース
- A-16-9 ハンドアクションを用いたユーザ指向なインタフエース : Motion Processorによる新たな手法の提案
- 5J-9 モーションプロセッサ用ソフトウェア開発キット
- D-12-108 モーションプロセッサを用いたマルチメディアアプリケーションの開発
- D-12-107 反射光画像を用いたHI入力デバイス : Motion Processor
- 落書き風アニメーションシステム
- ハンドアクションを用いた直感的な情報入力装置
- 3次元画像入力装置とその利用について
- 音楽を用いた3次元CGアニメーション
- 音楽を用いた対話的3次元CGアニメーション : ミュージックドリブンCGの試作
- 9)東芝電子仮想美術館(ネットワーク映像メディア研究会)
- 東芝電子仮想美術館
- 東芝電子仮想美術館
- 東芝電子仮想美術館
- VR応用訓練シミュレータ : プロトタイプ : 画像処理・コンピュータビジョン
- VR応用訓練シミュレータ : プロトタイプ
- 仮想現実感技術とその応用(特別講演)
- 医療機器配置の仮想試作システム (ヒュ-マンインタフェ-ス)
- 文書構造抽出技法の開発
- 文書自動レイアウトシステムにおける図表配置候補生成方式
- 仮想空間における自然な操作方法
- オペレーションルーム仮想試作 : 映り込みリアルタイムシミュレーション
- オペレーションルーム仮想試作 : システム概要
- 回答者ごとの回答傾向を考慮した主観評価評定値の解析 : 項目応答理論の枠組みを用いた回答傾向のモデル化(主観評価と主観確率・ベイズ,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 開発物語 日本語ワープロが製品化されるまで
- マクロ柄を考慮した双方向依存テクスチャの生成とマッピング(テクスチャ)(テーマ:究極のCG,およびCG一般)
- 触りたくなる質感を再現する高次元テクスチャ技術 (特集 デジタルメディア処理先端技術)
- 近赤外反射画像を用いたヒューマンインタフェース技術
- 会員学会紹介 ヒューマンインタフェース学会の活動
- モーションプロセッサを用いた動作センシング (第1回ヒューマンインタフェース学会研究会「ヒューマンインタフェースにおけるヒューマンセンシング」)
- DP-1-5 医師の診断支援のためのネットワークロボットによる家庭内での高齢者の健康情報収集(DP-1.ネットワークロボットからクラウドネットワークロボットヘ,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- ActivityAnalyzer:携帯電話搭載センサによるリアルタイム生活行動認識システム
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2010報告
- 夢のすみか
- ネットワークロボットフォーラムの標準化活動
- ロボットにおける位置情報の活用 : Robotic Localization Service (RLS) の標準策定
- 2A1-B21 レガシー家電とネットワークをつなぐインタフェースロボット
- 1A1-F10 ネットワークロボットによる快適目覚ましシステム : ネットワークロボットによるレガシー家電サービス(ネットワークロボティクス)
- 1A1-E35 親和行動導入による実用的ホームロボットインタフェース : 身体形状の異なるロボットでの評価
- 安心でワクワクさせるロボット対話インタフェースを目指して : 対話とセンサによる高齢者の健康情報収集(クラウドで始まる新たなネットワークロボット)
- 1A1-G25 高齢者と医療関係者をつなぐインタフェースロボット : 生活状態のセンシングと生活支援情報の提示
- ネットワークロボット標準化の必要性(クラウドネットワークロボット標準化(1),クラウドでつながるロボットサービス)
- 開かれた技術者倫理のありかた : 公益社団法人 日本技術士会へのインタビュー
- 携帯電話搭載センサによるリアルタイム生活行動認識システム
- 高齢者向け対話インタフェース : 病院スタッフ・患者間の対話モデルを使用したコミュニケーションロボット (一般セッションと「法と社会のインタフェース」関する特別セッション)
- IT好き放題:Win-Win「出口」思考とAKB48総選挙
- 病院と家庭をつなぐインタフェースロボット (特集 福祉ロボットの最新動向)
- 構成的発達科学の目指すもの
- 携帯電話センサによるリアルタイム生活行動認識とクラウド連携(クラウド型データ連携によるロボットサービス,クラウド型データ連携によるロボットサービス)
- 情報利用とライフスタイルの変遷
- ネットワークロボット海外動向調査 : グローバル視点とローカル視点(一般セッション,クラウド型データ連携によるロボットサービス)
- イノベーションからみる日本語ワードプロセッサ
- 開かれた技術者倫理のありかた 株式会社 日立製作所へのインタビュー
- 8.クラウドネットワークロボットに関する国際標準化動向(クラウドネットワークロボット-クラウド化で広がる新たなネットワークロボットの可能性-)
- 小特集編集にあたって(クラウドネットワークロボット-クラウド化で広がる新たなネットワークロボットの可能性-)
- 脈拍を用いた日中における覚醒/睡眠判定方法の研究
- E-024 高齢者対話インタフェース : 発話間の共起性を利用した傾聴対話の基礎検討(音声言語処理,E分野:自然言語・音声・音楽)
- 移動方向背景ヒストグラムに基づく動きによる不鮮明画像からの背景外動体検出 : CNR応用検討(災害対応クラウドネットワークロボット・その他一般)
- 2P1-I04 高齢者と医療関係者をつなぐインタフェースロボット : 音声対話による生活状態センシング(ネットワークロボティクス)
- インタフェースロボットApriPetitTM(アプリプチ)の開発(グラウトネットワークロボットサービス及びその他一般)