ネットワークロボット海外動向調査 : グローバル視点とローカル視点(一般セッション,クラウド型データ連携によるロボットサービス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネットワークロボットフォーラムは2011年9月にEUのネットワークロボット技術動向調査を実施した。訪問場所は(1)聖アンナ大学院大学(ピサ、イタリア)、(2)Care Lab in DTI(オーデンス、デンマーク)、(3)ミュンヘン工科大学(ミュンヘン、ドイツ)である。ロボットに限らず実用化では、グローバル視点での製品設計と、ローカル視点での市場展開が必要である。本稿では、この観点からEUの動向調査についてグローバル視点とローカル視点からの考察を行う。
- 2012-02-20
著者
-
土井 美和子
(株)東芝 研究開発センター 情報・通信システム研究所
-
土井 美和子
空間情報認知特性の基礎と応用論文特集編集委員会
-
土井 美和子
東芝 研開セ
-
土井 美和子
株式会社東芝
-
土井 美和子
(株)東芝研究開発センター情報・通信システム研究所
-
土井 美和子
(株)東芝総合研究所
-
土井 美和子
(株)東芝研究開発センターマルチメディアラボラトリー
-
萩田 紀博
株式会社国際電気通信基礎技術研究所
関連論文
- 11.ヒューマンインタフェース技術の未来 : HIは現在進行形(情報処理技術の未来地図,50周年記念特集号)
- IT実践分野のための新しい論文誌 : デジタルプラクティス創刊について
- 家庭人は科学者,技術者だ!!
- ロボットの親しみやすさを使った音声対話機能
- ネットワークロボットの標準化 (特集 ネットワークロボット)
- 編集にあたって(平成20年度喜安記念業績賞紹介)
- ロボティック・モーションとネットワークロボット
- 1F-4 高齢者向け対話インタフェースの開発 : 概念辞書を用いた話題展開法(知的ヒューマンインタフェース,一般セッション,インタフェース)
- 新たなサービスを興すネットワークロボット技術 (特集 ロバスト性を向上するロボット技術)
- ユーザーと家電機器をつなぐインタフェースロボット (特集 ロバスト性を向上するロボット技術)